見出し画像

無事に会員カード回収

昨日の午後に都内で桜(ソメイヨシノ)🌸が開花し、今日は夏日目前の散歩日和。

3月中旬に一番目に通っている会員カードを忘れていたので、散歩がてら回収しました。

余りメダルが57枚あったので、飲み物とお菓子に交換して退店。

ざっとパチンコパチスロの稼働状況を見たらパチンコが7割稼働のパチスロは9割5分稼働。パンパンでした。

4月3日に実践する予定のお店は昼過ぎでも稼働率2割程度なので、まったりと5円パチスロ(スマスロドラゴンハナハナ閃光)を堪能してきます。

今日含めて4日間はパチスロ実践動画を見つつ、イメージトレーニングをします。

★恐らく5円パチスロ機種の設定は1か2がほぼ確定してる感じなので(他の店舗でも当てはまります)、止め時をしっかり見据えて根拠の無い未練打ちだけは絶対に避けます。

★試しにとあるカードローン会社に10万円枠で申し込みましたが、在宅ワークの収入の約7万円では審査が通りませんでした。

★障害年金が支給されたら2万円分をPayPayにチャージしてGW対策を怠りません。パチスロ実践費用の3万円と合わせて5万円の出費。

★どうにもならなければ2円沖スロの店で1日1500円を上限にしてまったり楽しみます。

★どちらにせよ4月3日の実践が上手くゆくかどうかで今後のパチスロの立ち回り方が決まります。

★景品で貰ってきた缶コーヒー。3日振りに飲んで最高に旨かった!

★4月15日まで食費含めて2万3千円での遣り繰り。

★そこまでパチスロ実践動画を鑑賞して禁パチを継続させるのも一つの手ではある。

★そう言えば特殊景品の銀景品(500円)は何時扱い始めるのか?
もう既に金1gの大景品は近隣のホールでは廃止されています。

★神奈川とか埼玉地域ではきちんと500円の特殊景品が貰える上に東京と比べて換金ギャップ率が低いので、交通費掛けて行く価値はあります。

★1番目のお店(○ル○ン)のGWは連日200人以上の並びだろうし、2番目のお店はとある支援者の事務所が近いため、見つかったらヤバいので、もう立ち寄る事は無いでしょう。

★そしてギリギリ徒歩圏内にあるお店は5円のドラゴンハナハナ閃光を打つ為だけに通う予定で、朝イチの並びは多くて20人前後だと推測出来ます。

★5円ニューパルサーシリーズの機種が設置されているお店も支援者の方に見つかる恐れがあるので、回避。

★埼玉の所沢駅前にあるお店が穴場的な感じで実践しに行くリストに載せています。

★神奈川の川崎地域は9時開店なので、昼まで3時間実践出来るので、この地域のお店も実践リストに載せます。

★今の財布の中身は50円(笑)。PayPayもモバイルPASMOも遣いきりました。4日分の食料は既に確保してあるので飢える事はありません。

★収入源は障害年金が月換算で7万と少し。在宅ワーク分が約7万円。

★障害等級は2級で、在宅ワーク以外の一般就労の許可は出ていません。

★この収入で呑気にタバコ🚬を吸っている場合では無いでしょう。

★4年後には引っ越して支援者無しでの生活をするにあたり、無駄な出費はなるべく抑え、趣味スロット実践費用に充てたい。

★リストに載せたお店の会員カードを4月中に作り、貯玉しながら上手く立ち回りが出来る様に頑張ります!

★目標勝率は6割です。

★6号機のノーマル機種は一部を除き、平均千円で40以上回るので、5号機と比較して負けにくくなっています。

★以前の記事でも書きましたが、一回につき数千円の浮きで十分なのです。

★その為、朝イチの立ち上がりが良くても連チャン1~5ゲーム止めをして早々に切り上げて微勝ちを積み重ねられる立ち回りを重視し続けます。

★さて、果たして今年のGW後にはどのような状況になっているのか?

★もしかしたら余り玉でタバコを受け取り、実践している時だけ気分転換で吸う可能性はあります。コンビニでわざわざ購入する事は恐らく無いでしょう!

★理想はパチスロ実践している時に2~3本だけ吸い、他の時間帯は一切吸わない生活です。

それでは本日はこの辺にて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?