病的賭博的な賭け方から普通の賭け方へ転換出来た!

こんばんは!(^-^)
2024年、新年明けましておめでとう🎍ございます!

年末年始は1日を除いてパチスロ三昧な日々を過ごしておりました。

昨年のクリスマス前後に、とある機種が設置してある店に数年振りに訪ねて会員カードを作り直しました。

その店の中の5円レートコーナーにその機種があり、試しにプレイしてみたら500回転程回してボーナス確率が約100分の1。
最後は0回転止めで約600枚の獲得!

しかしながら、3回目にマイナス4千円となり、かなりの荒波な台だと体感して、ちょうど獲得メダルがプラマイゼロ付近にまで盛り返した所で撤退しました。

そして、1台挟んだ横にニューパルサーのリメイク台が2台あり、まずはDX3を試し打ち。千円で40~45回転と出玉が削られた分、コイン持ちが良くなってました。

5号機のニューパルサーDXの時には約35回転程度でしたので、6号機は遊びやすくなりました。

今現在の自分のプレイスタイルは、まずは500回転で様子見をし、異様に出たらそこの時点で0回転止めする時もあります。
貯メダル分を精算し、昼飯代を賄う事もありまして、結構助かります!

大抵は1000~1500回転内でBIGボーナス連チャンしたら0回転止めで無駄打ちはしません。

昨日6日もニューパルサーDX3を打ち、試しに3000回したらどうなるか?を検証したら、ちょいプラスの差枚数でフィニッシュ!ボーナス合算がピッタリ150分の1。久しぶりの約6時間実践でした。

今日も朝イチから同じ台を打ちに行きます。
設定は恐らく2位だと思うので、止め時さえ間違えなければ98%以上は還元されるので、例えば3連チャンBIG後は0回転止めを撤退し、101%程度の還元をさせます。

★クリスマスから昨日までの勝率は約5割5分程度で、換金ギャップを差し引いてプラマイゼロ付近です。

★5円レートはまったりと遊べる上、貯メダルしておけば1回辺り500枚分まで無料で遊べます。

★昨年12月の初めに特殊景品の最低交換費用が千円から2千円に引き上げられて、5円レート(実際には5・55円レート)だと400枚は最低必用で、打ち手側にはかなり不利になってしまいました。

金の価値はここ2~3年で急騰し、何回か景品価格が改定されて来ました。

タバコ吸うのを止めようとしている最中、余りメダルでの一般景品への交換には何の魅力もなく、タバコを含めて。

まあ、お茶やら缶コーヒー位ですかね、交換するとすれば。

★クリスマス前後から昨日まで、病的賭博特有の賭け方から極普通の賭け方に変貌を遂げた感があります。

46枚千円のハイリスクなレートを打つと途端に病的賭博のスイッチが入り、気付いたら2万円マイナスとかに陥って、そこから死にもの狂いで少しでもマイナスを取り返せそうと粘るも7~8千円マイナスで1日を無駄にしたりして。

★最後に46枚1000円レートの台(GOGOジャグラー3)を打ったのが昨年11月12日。作業所の工賃分の貯蓄が底を尽き、完全に撤退致しました。

★自分は100%ノーマルAタイプの機種しか打ちません。
例えば500回転、1000回転回してマイナス域だったとしても何時か跳ね上がる瞬間がほぼ確実にあり、5円レートに於いてはマイナス千円、2千円程度の損失で収まります。

★12月に入り、一旦はパチスロを禁止にしてみたものの、カラオケやらゲーセン、漫画喫茶にも行きました。
しかしながら、楽しくないんですよね、何故だか。
唯一ワクワクしたのが、高級ランチを食べに行った時でして、ミックスフライ定食ライスと飲み物つきで1800円。肉はジューシーで白身と海老フライもプリプリしていて最高でした!(^-^)
メダルを稼いでもう1度行きたい所です。
そのお金の出所は貯メダル2千円分からです。正にタダ飯でした。

★ノーマルのパチスロ機種には天井が存在せずに敬遠しがちですが、ジャグラーシリーズやらハナハナ(30π仕様)シリーズにニューパルサーシリーズのどの機種もプレイを進めて行く内に、この台は良く回るしボーナスもそこそこ出ているから設定1はないな、とか優良店だと全台設定3、4を使っているホールさんもあります。

ノーマルの設定3はBIGボーナスに偏れば勝ち逃げ出来る確率は上がりますし、奇数設定特有の鬼連チャンを体感出来る可能性もあります。
基本的にジャグラーシリーズもハナハナシリーズもランプが点灯・点滅すれば当たりなので、シンプルさが故に機種依存になる方々もいる事でしょう!

★タバコを吸う本数を減らし、趣味としてのパチスロを堪能し続け、たまに高級ランチを食べに行ければ言うこと無しですね!

2024年1月7日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?