モチベーションの低下とここ10年

おそらくほとんどの人が見てないnote、はじめまして
今回のnoteは自分を知ってる人以外は面白くないと思いますが
最近のネット媒体の在り方みたいな感じで眺めてください。


ここ近年どんどんモチベーションが下がってるのを
なぜなのか自分なりに分析してみました。

単刀直入に言えば、数字取りゲームになったからです。

ニコニコ動画最盛期、自分がもっとも活動してた時は
自分が面白いと思ったものを投稿し、それが笑いあえる場でした。

その後、それがランキングやら評価を気にし始めると
クオリティが求められるようになりました。

そこまでは、まだ自分の動画を良くしていく、という作業で
モチベーションは高かったです。

そして、そういうアンダーグラウンドな場に商業の波が押し寄せると
環境はガラリと変わります。

もう実力だとか動画の質、というよりは、
なんらかの数字を取ったもん勝ち、という場に変わっていきました。

ここらへんの話は
どこからが良くてどこからが悪いのか、みたいな線引きの話なので
別に僕がどう思ったか、は1つの意見であり、
何かが絶対的な悪だとか間違いだと言いたいわけではありません
それはニコニコ動画でやっていた人気を取るための手段の先に
YoutubeやSNSでの人気を取る手段があり
僕はその一線を越えるのは何か違うな、と思ってしまう…
ぐらいの話だと思ってください。

ここまで凄く抽象的な話だったのでわかりやすく具体的に説明すると
例えば、牛丼を売ると考えてください。
今までは美味しい牛丼を作れば皆が喜んで買ってくれる、
そういう場でした。
しかし、最近は手っ取り早く売った数だけを稼ぐなら
値段を下げればいいよね、
美味しいかどうかはともかく、1円で売れば多くの人が買ってくれるよね…

……この安売りに対して、どこで線引きをするかという話です。
僕はそういうとりあえず見てもらおう、というやり方は、
ある程度のところまでは戦略として許容できても
やったもん勝ちでしょ、というところまでは許容できなかった
そういう感じです。

そういう環境の中で活動していくのは精神的に疲れるし、
それが今の若い人に求められている在り方だとするならば、
自分は年を取ったんだなぁと感じているような具合なのです。
まぁ特段応援してくれる人もいなくなったので
うっすら活動してそのうち消えてしまっても誰も悲しまないと思えるのが救いですね。
最近別のアカウントで違う活動をしてる方が人気が出て楽しいというのもありますが…

という感じで、久しぶりのnote投稿でした。
ここ最近のネットに対して皆さんがどう思ってるかはわかりませんが
自分が良いと思ったものにはある程度の対価を払ったほうが長く楽しめると、私は考えてます。
皆さんはどうでしょうか
ネットのコンテンツなんてただで楽しめる程度で良い
そんな事を考えながらネットの行く先に思いを馳せてます。

…もう1つ短めにnoteを更新する予定です。そちらも是非

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?