見出し画像

のえ♪キャン『もっと自然の中に…🍀』

自宅療養中 痛みで起きていられず横になってばかりいて 気持ちも落ち込んでいました。また、病理検査の結果もまだ分からなかったので『もしも…』という不安がいつも心の中にあって…

いつもなら、精神的にツライ時は公園に行ったり自然のあるところでぼう~っとしてると気が紛れるのですが 術後で車運転したり散歩も出来なくて体も心も辛かったんです( ´•̥ •` )
そんなとき 前にソロストーブの動画を良く見てたせいかおすすめ動画にふと出てきたのが『KEN'S CAMPTV』のケンケンさんの軽キャンピングカーの紹介の動画でした(´`*)
キャンピングカーに軽自動車があることを良く知らなかったので まずびっくりして そのあと『かわいい…♡』『乗ってて癒されそう…』が感想でした。

運転席の後ろにテーブルを囲んで向きあうように置かれたソファ…(´`*)
車を自分の部屋という感覚で使っていて 癒しの空間でもあります。
仕事が終わると自分の車コンちゃん(コンテなので、コンちゃんと呼んでますw)に戻るとほっとするし、通勤で車で過ごす時間も結構長い。
だからブラシやハンドクリーム、リップ、日焼け止めや爪切り、膝掛け…いろんなもの積み込んでるし
お気に入りの曲や寒い時着る上着とか…もう完全に部屋ですね(´`*)

昨年、それまで乗ってた中古の車がもう限界で
軽で広めの車が欲しかったので新古車で買いました。コンテは天上や足元が広めで座席がソファのような座り心地でそれがとってもいいです。
後部座席をフラットにすれば荷物も沢山積めるし
一応前席は完全にはフラットにはならないけど前も後ろも倒せば寝ることもできるみたいです。
コンセプトが『コンテナ』らしいです(´`*)
まだローンが沢山残ってるから当分は新しい車買えないけど
普通のキャンプに行くのなら今からでもできそう…って思いました☆

大好きなトレーラーハウスをミニにしたような軽キャンピングカーのカントリーな室内に釘付けになって
そんなケンケンさんが軽キャンピングカーでデイキャンプしたり旅する動画を見て自分も出掛けた気分になって癒されてました。
そんな毎日を過ごしていて こんなに今までYouTube見たことないっていうくらい他のキャンプ動画にもはまっていきキャンプ道具を揃えて始めてみよう、もっと自然の中で過ごしたい、体感したいっていう感情がどんどん膨らんでいきました

クーラーBOXと道具入れ♬*

B6くん・エスビット(風の)・炭・GAS TORCH

メスティン(飯ごう等に使います)アルミ鍋(スノーピーク)

アウトドア用品は揃えたことがなかったのですが
普通のお鍋とかBBQ用品だと荷物が多くて運ぶのが大変なので ソロキャン用品で揃えていくことにしました(*´_`*)

作詞したり作曲したりした曲を 初音ミクに歌ってもらっています ニコニコ動画やYouTubeに投稿しています☕