見出し画像

今日も今日とて忙しかった話

今日も今日とて忙しく、呟きに収まらなそうなので記事にします。

最近私自身がプログラムを担当した時のコツを掴んできたのか、自信もついてきたのか、上手くできたなって実感を持てるようになってきた。駄目な時は本当に駄目だけど。

日によって出勤しているスタッフにバラツキがあるので、誰がどのプログラムを担当するのかカッチリ決まっていない。
なので、自分にできそうなプログラムは率先してやるようにしている。

んで、今日は朝から利用者さんの対応でめっちゃバタバタしていた。
プログラムをどんなふうに進めるか大まかに決めていたものの、資料の準備が一切進められず焦っていた。なんなら準備が終わる前にプログラムの時間になった。

とにかくやるしかねぇと腹を括ったところ、結構いいプログラムにできたと思った。
この仕事にもやっと慣れてきたんだなぁって実感した。

んで、今日は私が担当しているとある利用者さんと会うのが最後の日であった。
その方は本当に頑張って就活されていて、本当に大変な思いをされていた。
そして色んな話をして、私自身も元気をもらっていた。

次いつ会って話せるか分からないので、手紙を書いて渡した。
喜んでくれたのがすごく嬉しかった。

そしてその方は、私にもお手紙を書いてくれた。
その内容も本当に嬉しくて、胸にグッときたし少しウルっともきた。

他のスタッフも忙しくて申し訳なかったが、ちょっと雑談の時間を取らせてもらった。
いやー、寂しいね。でもこれからその方の新しい人生が始まるからね。
めちゃくちゃ応援してます。いつでも遊びに来てね。

んで、今日はチーム内の会議もあった。
正直疲労で眠くて仕方なかったが、ちゃんと大事な話し合いができてよかった。

んで、一通りやること終えて帰り際に、男性の上司からホワイトデーだからとマカロンをもらった。
普段小言が多い(失礼)上司なのだけど、普通にめちゃくちゃ嬉しかった。
マカロンをくれた意味は深く考えないことにする。この上司なら意味知ってる気がする。でも分からん。
記事を打ちながらそのマカロンを食べてるのだけど、めちゃくちゃ美味。
明日改めてお礼を伝えよう。本当にありがとうございました。素直に嬉しい。

で。
でよ。
肝心の好きな人ですよ。

上司が私に渡してるのを横で見てて、「今週中には用意するんで!」ととても慌てていた。

なんかそんな気はしてたよ!
お返しがないことも想定して、「なかったら飲みに連れて行ってくれたらチャラにしますって誘う口実にできるなぁ」とか考えてたよ!

でもさ!本当にないとは思わんじゃん!
マジか!って思ったよ!!!

とりあえずその場では気になさらずと伝え、会社を出て誘うか誘わまいかめちゃくちゃ考えた。

いざその誘い文句を使うとなるとさ、めちゃくちゃ緊張するのよ。
断られて気まずくなりたくないし。
ってか本当に使う流れになるとは思ってなかったし。

「どーーーーーーしよーーーーーーーかなーーーーーーーーーーーー」と悩み、でもこれでお返しもらっちゃったらこの誘い文句使えなくなるなって思って、「いつか飲みに連れて行ってくれたらチャラにします」というLINEを送った。
いつかね。いつか。

そしたら「めちゃくちゃ気にしてるじゃないですか!!!!!!!」というツッコミLINEが来たので、「☺️」の絵文字を返しておいた。
実際めちゃくちゃ気にしてたので、肯定も否定もできないんですよねぇ。

彼は明日どんな顔で私と会うのか。
慌ててた時に顔真っ赤にしてたので、本当に動揺してたんだと思う。

私はポーカーフェイスが得意だからね。
でも明日ニヤニヤはしますね。

さぁ、飲みに行けるのか?行けないのか?
私は行きたいですよ?
また何かあったら書くと思います。

そんなこんなで、今日は色々と忙しい日だった。充実とも言えると思う。

飲みに行けたら嬉しいけども、マカロンも嬉しいけれども、一番嬉しかったのは利用者さんからの手紙でしたね。

ゆっくり休んで、明日からもまた頑張ります。

生きる糧にさせていただきます。サポートのおかげでご飯が美味しい。