見出し画像

L'Arc~en~Ciel 30周年ドキュメント映像

日本ビジュアル系の老舗バンドL'Arc~en~Cielが2022年に30周年とゆう事でLIVEをやってた裏側のドキュメント映像を観た!
L'Arc~en~Cielの30年周年って時の日々の流れにもショックだけど、アラフィフが頑張るビジュアル系バンドが続いてる事は感動だ(Kenちゃんだけおじさん感が強い)
私はL'Arc~en~CielとゆうバンドはBOØWYの次に好きになったビジュアル系バンド類の一組で、
当時はGLAYもLUNASEAも好きだった、L'Arc~en~Cielは当初ドラムのSakuraがいてSakuraの個性はメタルハード系も混じり好きだったが、
今のドラマーであるyukihiroもエレクトロ系が得意なDJ的で嫌いではない(無口すぎて何考えてるかわからない人)
L'Arc~en~Cielってグループはバンド内で昔はまだコミュニケーションが取れていたはずでたまに遊んでる映像も見た、それぞれのメンバー個性がいい具合に出てアルバム内の曲も全てメンバーの良いカラーを感じ合作の曲もたくさんあり最高だった、
以前は「PUNKアンシエール」ってバンドを企画してラルクメンバーの編成でベースのTETSUYAをボーカルに置きギターはHYDE、ベースはyukihiro、ドラムはKen、って編成で、ラルクの曲をPUNK調に演奏するLIVEをした、yukihiroはベースを演奏し、ファンの前で初めて声出しをして盛り上げていたのも印象的でショックだった思い出がある、
そんなPUNK~en~Cielの時にyukihiroの声を初めて聞いた、
当時は遊び心のたくさんあるバンドで、
バンドメンバーひとりひとりのセンスがちゃんと融合し凄くハートフルな関西弁グループだった、
L'Arc~en~Cielが20周年の時は、新曲のBUTTERFLYが発表さる
CDを買った人限定応募券でプレミアムLIVE招待券があたるイベントがあった、
私はそれに応募してみたら見事に当たった!
超〜嬉しかった、しかも777人だけのプレミアムLIVEだったからスーパー幸運だ!
その時はL'Arc~en~Cielの事務所であるキューン・レコードも20周年で重なりいろいろサプライズをしていてビジュアル系バンドファンを熱くさせていた、
そのスーパープレミアムLIVEは恵比寿のリキッドルームで行われ、私はその時に初めてL'Arc~en~CielのLIVEを生で観た、
当時のL'Arc~en~Cielの印象はバンド内の雰囲気が悪いと、一瞬で私は気づきショックだった、
ってゆうのも、私もバンドを組んだ経験があり、バンドのメンバーがどんな感じでコミュニケーションを取るのか仲良いのかってゆうのを生でみて理解していたからだ、
その時の20周年プレミアムLIVEは、今と一緒であの頃からメンバー同士で全く会話がなく目を合わせるコミュニケーションすら無かった、
これは私の考察だが、当時の狭いLIVEハウスでやるプレミアムLIVEの演奏は、ラルクメンバーも久しぶりだし楽屋も狭いから、かなりのストレス出る企画のLIVEだったんじゃないかと推測される、
HYDEも髪がボッサボサでヘアメイクは少ししかしていなかったのもプレミアム感で印象的だった、
そんなプレミアム20周年LIVEから10年たち30周年を迎えたL30歳のL'Arc~en~Cielは奇跡的だ、
30周年LIVEを記念しドキュメント的にバンドの裏側や今のメンバーの心境をインタビューした映像が出た!
それを見ると案の定、メンバー同士がコミュニケーションの無いバンドだった、
TETSUYA本人も会話は無いって話してる多分、仲悪いとかじゃなくて熟年夫婦と一緒、結婚生活と一緒でコミュニケーションをわざわざとる必要がなくなったって感じと、あくまでもL'Arc~en~Cielってバンドを商業的なビジネス的にだけって事でメンバーが冷静に見て、昔みたいにプライベートも一緒に遊ぶってゆう親密さを無くした関係のようだ、
個々の感情を入れ込むスタイルを辞めたって感じの冷えきった関係性のバンドスタイルに熟した感を感じだ
そんな30周年ドキュメント映像ではリーダーのTETSUYAが以前2000年頃にHYDEがL'Arc~en~Cielを辞めるって言い出しいろいろあった事を告白し話していた、
映像を観て私は感じた、
L'Arc~en~CielってバンドはTETSUYAが作ったバンドでTETSUYAがプロデュースしていてTETSUYAがリーダーかも知れないが、実際はメンバーやファンの想いが集合体になって長年育て巨大化したバンドで地球希望ででっかくなったバンドだと改めて認識した、が やはりバンドの顔はボーカルでHYDEがいなければこんな大きなバンドにはなっていないと思う、だからHYDEのメンバー内のパワーバランスもかなり比率がある方だと思った
私は個人的にL'Arc~en~Cielメンバーも若い頃とは違い私生活でも結婚して子供がいてのプライベートを過ごしデビュー当時あの頃のあの曲をやっていた時とはもちろん全く違う人種になってるだろうと推測されるからプライベートでも
メンバーがたまには集まって飲み会やらミーティングでいろいろ話をして人として相手を理解しようど思わないと社会人として、コミュニケーションはやらないといけないと思う、いくらプロだし職人気質だからって言っても、どんな人か人間か知らない感じだと、いい仕事は出来ないしいい作品は生まれないと思う、
コミュニケーションは取らないってゆーても、仲間じゃないんですか?
仲間ならちゃんと理解する努力をしましょう、お金があってリッチになると努力は嫌いなんですか?っていいたい
いくら巨額マネー金を稼ぐL'Arc~en~Cielってバンドの音楽集合体でビジネスパートナーでも生身の人間がやる事なんだし、そこには温もりがなきゃいい音楽は生まれない、令和の若い奴らのポカロ機械的な薄い歌詞で軽く冷たい音楽がその典型だ
AIやアバターを使うわけじゃないんだから、L'Arc~en~Cielはメンバーひとりひとりがデビュー当時の優しさと愛を忘れず、当時のSakuraの事も忘れずに愛を込めて頑張ってもらいたいと思った
考察だが多分、ギターのKenちゃんは楽曲音作りにプロの中でも神経質で敏感みたいだが、人として大人としてのコミュニケーション能力が明らかに低下した感じに見えた、L'Arc~en~Ciel内の仲悪く冷えた人間関係はHYDEとKenちゃんで過去になにかあったんだと思った!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?