第四週振り返り

まーた自分で決めたこと忘れてる

やったこと

・本免試験合格→取得
・ついでに二俣川で相鉄界隈をまったり日常鉄
・三色「富山経由で白川郷行かん?」
  9割日帰りのノリで上越→富山→白川郷→松本界隈を回る頭おかしい奇行
・自分の部屋を掃除
  対して変わってないのに2人日かけてやんの
・運転練習
  とりあえず初心者マーク買ったので1回練習してみた.怖かった.左旋回のバックとかやりたくない

進捗

免許 85%→祝100%
資格 0%
バイト探し 0%→1%
本読み 0%
PC更新 0%
ものづくり(デジタル) 0%
ものづくり(フィジカル) 0%
買い物 0%
撮影 5%→6%

えぇ…(定期)

予定

1-1 免許 2月2週→2月3週(完)
1-2 バイト(2つ?) 2月3週→2月4週
2-1 資格 不明 →3月1週
2-2 PC更新?→3月
3-1 軽いお出かけ(日帰り) 2月5週
3-2 機材更新 2月→3月
4-1 重いお出かけ(泊まり) 3月中旬
4-2 ものづくり 3月

毎日やること

・起きる時間を決める 0%
・スケジュールを確認する 0%
・ストレッチや体操をする 0%
・風邪を引かない 100%

・したいこと、進捗のカンバンを書く 0%

総評

やばい.
就職セミナーとかあるらしいんですけど,申し込みのアンケートだるすぎて結局行きません.どうするの今後???

免許取得はめでたい(遅すぎ)んだけど,それによって本腰を入れて取り組むものがなくなってしまったので
とりあえず奇行かバイトかものづくりかなんか今すぐ計画立ててやらないといけません.
でもどうすればいいかわかりません.

デリバリーバイトは一番やりやすそうではあるんですが,スクーターなんて教習所ではやらないし最初が本番なのはとても嫌ですね.
それでもなんとかなるとでエイヤで取り組める人が先に進めるんですよね.

そう考えると奇行+バイトジャンキーの彼はとてもガッツがあるんですよ

いまさらBF4にハマる奴がどこにいるんだよと.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?