第二・三週振り返り

おい 遅れすぎてもはや第三週も終わりかけてます

やったこと

第二週
・車校でうろ覚え
・ついに登場~☆
・江ノ島線凍結臨1
・雪なし雪カット
・江ノ島線凍結臨2

第三週
・卒検合格して教習所卒業
・早起きできたのでE231近郊をストーキング
・某氏に誘われて駿豆線
・寝てたらマルタイ来たので迎撃

人生薄いなぁ

いつの間にか時間が過ぎてる

進捗

免許 1→85%
資格 0%
バイト探し 0%
本読み 0%
PC更新 0%
ものづくり(デジタル) 0%
ものづくり(フィジカル) 0%
買い物 0%
撮影 0→5%

えぇ…

予定

1-1 免許 2月2週
1-2 バイト(2つ?) 2月2週→2月3週
2-1 資格 不明 →3月1週
2-2 PC更新?→3月
3-1 軽いお出かけ(日帰り) 2月3週
3-2 機材更新 2月末
4-1 重いお出かけ(泊まり) 3月中旬
4-2 ものづくり 3月

毎日やること

・起きる時間を決める 0%
・スケジュールを確認する 0%
・ストレッチや体操をする 0%
・風邪を引かない 100%

・したいこと、進捗のカンバンを書く 0%

社不おつ

総評

各方面から「暇?遊ばん?」って来て嬉しいです.人望ないわけじゃなくてよかった.

今に始まったことではないけど特に生活リズムがやばい.
基本的にツイッター浮上タイミングで生活リズムがわかると思うんですけど,
例えば昨日~今日とか

1730 三島方面から帰宅→就寝
1900 起床 夕飯→就寝
226 起床 撮影へ
455 就寝
910 起床 朝飯→就寝
1200 起床 昼飯→就寝
1323 起床 ツイ廃→就寝
1800 起床
1900 食事→就寝
2049 起床
135 今

全体で見ると
早朝起きる→(虚無time)→朝→出かける→昼→(くたくた)→午後寝る→夜起きる→朝→午前寝る→起きたら夜 以降ループ
みたいな感じ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?