歌うということ

帰宅中,急に友達にカラオケに誘われた。
なんでも彼はバイトの従業員割引で
半額になるという.

いままで自分の記憶上カラオケに入ったことが
ないし,
(行ったことあるらしいエピソードはきいたことがある)
歌うことどころか歌入りの曲を聞くことさえ
少し前までは嫌いだった.

一番は今は居ない元オペラ歌手の母のせいでは
あるのだが,それ以外の事情も色々とある.

まぁそれは置いといて,
なので世間一般の流行り曲がなんとなく
耳に入ってくるくらいの知識しかなくて,
ポピュラー曲なんて昭和後期~平成中期が
ちょっと分かる程度.

歌いたい曲をリストアップしたら,
国歌・校歌・合唱曲・教科書に乗っている
童謡やトラディショナルなもの,
軍歌や労働歌くらいです.
しかも全く歌ってないから音域だとか
発声法がまったくわからず
そもそも歌声が出せないとかいうレベル.
どうやっても喉が締まって金切り声になってしまう.

喉は最も安価で基本的な楽器で
最も古い音楽要素でもあるのです.

歌詞にも色々な意味が込められています.

でもやはりそれをメロディーに乗せる重要性や,
バッキングが完全に裏になってしまうこと,
パートの主従が完全に決まってしまうこと
などがやはり気に食わないです.

彼はカラオケがめっちゃうまいらしい
(自分はその凄さがわからない)んですが,
流石に100点を取ったときは興奮してました.
というかそれまで永遠と同じ曲聞か
されていたわけですし.

結局その日はROM専で最後に君が代を
一緒に歌った以外は出せていません.

また,暇で安い時に一人でカラオケトライして
みようかなと思いましたね.

やっぱり耳弱い

あとやはり音圧がきつい.
カラオケってかなり音大きいんですね.
クラブとか一生行けないと思います
(耳以外の要素でも行けないけど)
ライブも多分きつい.

慣れてくれば一応聞けるっちゃ
聞けるんですけど,
・大きい音以外が聞こえない
・音割れみたい?窓がガタガタするようにバリバリ音がする
(ずっとこれが普通だと思ってたから,音量を下げてみて複雑な音が聞こえた時に感動した)
・音圧に合わせて眉が動く
てな感じで,鑑賞できないし
ディテールがまったくわからない状態なんですよね.

フリータイムだし,暇だったので
言い出してはいないんですがね
まぁ記憶上初めてのカラオケは,
悪い意味で期待通りでした.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?