催眠界隈のイヤホン事情

おはようございます。のぶおです。
今日はスマホ再起中に寝落ちしたので、
催眠掛けてはないのですが、ここで小話を1つ。

イヤホン、有線か無線かという問題です。

いまや普段使いでワイヤレスイヤホンが一般化した
今こそ有線イヤホンのコスパや耐紛失力、
無電源の優位性を発揮出来るのではという話です。

もちろん2000年代から催眠スレは動いているので
その名残で有線が圧倒的なのですが、
寝落ち離脱かつ臥位というもっとも基本的な状態で
行うと以下のデメリットが発生します。

有線 寝返りで絡まる→断線
無線 貴重な放置時間(睡眠)を充電ではなく放電に
充ててしまう ベッドで落として紛失

どうせ自分はどちらも安物を使用しているので、
それほど悩む必要はないのですが、
学校が再開した今、有線イヤホンの出番が
あるのかもしれません。

※イヤホンつけたまま寝ると汗が乾かず外耳炎になる
可能性があるらしいです。常習のひとは注意。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?