いつもの休み終了前後のやる気消滅鬱期間を早く終えるため、現時点でわかってるやりたいことを書き出してみます。

資格 ☆☆

基本情報技術者試験 ☆

たくさんあるIT系の資格で一番基礎で幅が効くと思う。全社会人向けのITパスポートはチャレンジ性がないし、MOSは求めてる会社が禄じゃなさそう()だしね
問題見たら割としっかりやんないといけなさそう。

気象予報士 △

地味に憧れ。小学生でも取れる。(なお努力量)
就職に直接使えないけど、誰でもわかる肩書だし人生を豊かにしてくれる。

電気工事士 ☓

完全に実務…
マンション持ちとしては二種は持っておきたい

バイト ☆☆☆

ドラッグストア

コンビニは不穏な話ばっかり流れてくる。
こっちも流れてこないだけかもしれないけど。

読みたい本 ☆☆☆

交通情報分析 ☆☆

本当にやりたいのってこういう系なのかなって
でもやったことないし、鉄道総研とか入るの難しいけど興味深い
数字使うタイプのライターとかも面白そう(なお安定性)

自己啓発 ☆☆

最近読み始めた。
良くも悪くもクリティカルに言葉が入ってきます。
本当に鋭い。

雑学系 ☆

10年ぶりくらいの雑食知識欲。
種類が多すぎてどれ選ぶか迷う

経済の本 ☆

新たな分野。建設的な話がしたい。

音楽理論 ☆

なんとなく知っているようで、知ったかぶりしているだけ。
なお曲作りのクリエイティビティは逆に下がるらしい

旅行ガイド ☆

おい、能力不足で奇行出来ないからって本で旅するな

世界の料理 ☆

面白そうじゃない?

地元の歴史 △

意外と知らないよな〜って

作りたいもの ☆

音楽 ☆☆

ちょくちょくフレーズのみリズムのみみたいなのは作ってるけど断片だけでモノにはなってない。
素材が多すぎて使いづらいという現状

フィジコン △

PCでアナログ入力できたら良くない?
DTM、運転系のゲームとか

3Dゲーム(unity) ☆☆

いろいろリソース足りない気もするけど、
ローポリの撮影?ゲームを作りたい

列車解析(js) △

図示できるようになりたい.
google様に負荷かけすぎてるので自宅サーバーで動かしたいです
Node.jsとかTypeScriptとか使わないといけないなぁ
情報の保存方法とか,外部からのアクセスとか再利用法とか図示の仕方とか
検討するものが多い…

行きたい場所 ☆☆

東京沿岸部 ☆

首都圏の車持った若者ってこっち行きがち

欲しいもの ☆

10-20mm、Z本体 ☆

カメラレンズ系、一回がでかいんじゃぁ…

GoPro HERO10 ☆

ドラレコ,車窓動画とかコンデジの代替

撮りたいもの ☆☆

北関東でE231 ☆☆

やるやる詐欺。何かと南側はスッキリした撮影地ないからね

高/静211 ☆☆

もう遅い?沿線出たいね

PF ☆☆☆

全く回収してない
国鉄色だけでも絶対後悔する

西の釜 ☆☆

情弱乙。みんなかっこいいので。

阪急 ☆☆

LED化してもかっこよさ残ってるのすごい

115 ☆☆

西やらしな鉄やら…
湘南色ストーキングしたい

223 ☆

転落幌が微妙だけどね

西鉄 △

あんまり知らないけどおVなデンシャがいるらしいので

キハE120/130ラッシュ時 ☆

E231の構体で貫通顔、全車運転台とかそりゃ撮るべきでしょ

SLもおかとか △

適当


1/27 後期終わったので追記 まずは優先順位

1-1 免許 〜2月1週
1-2 バイト(2つ?) 〜2月1週
2-1 資格 不明
2-2 PC更新?〜3月
3-1 軽いお出かけ(日帰り) 2月
3-2 機材更新 2月末?
4-1 重いお出かけ(泊まり) 3月
4-2 ものづくり 3月

ちょっと見通し甘い?
融通のきくバイトと定常的なののミックスしたいです
おすすめ教えてください…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?