見出し画像

仙台東照宮

↓↓↓動画も公開しましたが写真でしか撮れなかったものもあるので。

15日参りには行けなかったので、やすみだった16日に参拝。

七五三の親子が何組かいました

以前も紹介しましたが、写真撮ってなかった所を中心にご紹介。


文化財がこれだけあります。
鳥居の案内板
鳥居
本殿案内板
奥に見える本殿
案内板撮り忘れた😅随身門
手水舎
案内板アップで撮り忘れ🤣🤣🤣

案内板撮り忘れもちょいちょいありますが、こんな感じです笑

ここからはこの日撮った写真を。

光の帯
もう1
不思議な光。初めて撮れた。
もう1枚。
本殿外観だけでも柵の中にはいってじっくり見てみたいー。
ご祈祷がひっきりなしに行われてました。

またちょこちょこ東照宮出てくると思います笑
よかったらまた見てください。


おまけ
<氏神様のところで。>


あと、「みんなのフォトギャラリー」に今まで投稿した写真いくつかアップしました。
よく分かってませんが、皆さんに使って貰えたらと思って。
※写真多いので徐々にアップしていきます。同じタイトル?のがいくつもあります。番号つけても忘れるので、番号なしです🤣
使いやすそうなのをチョイスしたので、よかったら使ってください。
また、「この写真フォトギャラリーに載せて」があれば教えてください。
今更ですが、あたしが撮った写真は著作権フリーなので、ご自由に保存してお使いください☺️

この日時間あったので他にもいきましたが、またゆっくりアップします。
※前後したりするかもですが。

ここまで見てくださりありがとうございます😊
スキやコメント、フォローありがとうございます😀
また見てくれたら嬉しいです😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?