見出し画像

さらっと書写山

朝にサウナに入ることを「朝ウナ」と言うらしい。大好きなホテル、ドーミーインは夜中もお風呂が入れるけど(入れないホテルも結構あるよね)サウナは1時から5時までは入れないので6時過ぎに朝ウナに行った。前日はお酒のせいで体調が6割ぐらいだったけど、この日は前日に飲みすぎてないので体調は元気に戻ってサウナも楽しめた。宿泊はドーミーインにサンサンサウナプランで宿泊。これはfacebookのドーミーインのサウナ部ってのがあって、その1周年の企画でホテルの価格が4137(良いサウナ)円で後入湯税150円かな?って超お得な企画なのだ!ドーミーインさんありがとう!

朝ウナの後は姫路へ。姫路に着いて、食べに行こうとしていた立ち食い寿司の繁盛店は20組を超えるぐらい並んでいてあきらめ、次に行こうとしていた姫路タンメンを食べに行った。

野菜たっぷり

その後姫路駅前からバスで書写山まで30分ほどかかる。この日は夕方に神戸に用事があってゆっくりできないことがわかってたので、書写山ケーブルに乗ってから有料のバスに乗った。

普段は山道を30分ほどかかって登っていくのに、バスだとあっという間なのでなんだろう、有り難みにかけるなあ。はるばると登ってこその書写山だな、御詠歌の言う通り「はるばると登れば書寫の山おろし 松のひびきも御法(みのり)なるらん」だなと思う。

ちなみに本当に麓から登るのには6つの坂がある。「登山道は、鯰尾坂・刀出坂・六角坂・西坂・東坂・置塩坂の6つがある。」とのこと。いつかやってみたいものだわ。。。

清水の舞台のような摩尼殿はいつ見ても立派で書写山へ来たなと言う気分になる。中でお参りして。。。。

て、何度かお参りしてるのにこんなにでかいびんずるさんがいたとはw

この日は寒く曇り空で全くフォトジェニックではない。この前に行ったのは写真展に出してたやつ)は9月のとても暑いぐらいの日で青空にあのどっしり大きな伽藍が映えていたのに今回は残念だ。

寒いのと有り難みが少々目減りしたのと次の予定の時間があるのもあり、本当にサラーっと見たぐらいになってしまった。奥の院まで行ったけどね。そこでチベット語の御朱印をもらおうと思っていたのに並んでいて諦めてしまった。

かなりのスピード!

帰りもおんぼろバスに乗る。これがなかなかのアドベンチャーで細道ギリギリをなかなかのスピードで降りていく!そしてケーブル、バスで姫路駅へ。

駅で米のささやき、の立ち飲みを1杯飲んで6時過ぎには帰っていた。

バスは割と面白かったけど、やっぱり次は歩いて登りたいな〜

22.3.29


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?