![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86337829/rectangle_large_type_2_b56fe306f44646557fe67c21128d552a.jpeg?width=1200)
宇陀松山と大野寺〜いまなら。キャンペーン2022プラス
旅の朝は早く起きてしまう。今回の旅についてるホテルで使えるチケットで朝ご飯のビュッフェ。カンデオのホテルはよく泊まってるけど朝ごはんつけたのは初めて。朝食がおいしいときいてたので楽しみにしたら素敵だった!
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662476711677-xUupvL6NmZ.jpg?width=1200)
あのSパーホテルとかの無料でついてるけど美味しくも何もない朝食とは全然違った。食べる気満々やったけど やっぱり朝カレーは出来なかったw
その後、バスが1時間に1本しか宇陀松山へ行くのは無いのでそれまでホテルでサウナに行ったり朝寝したりして過ごす。
宇陀松山
近鉄大和八木から榛原へ。そこから奈良交通バスに乗って大宇陀まで。
降りたバス停は道の駅にもなっていて予習のためにしっかり見る。てのも「いまなら。キャンペーン」には地域クーポンが三千円ついてるので、宇陀だとお土産をそこで買うしか使い道はないみたいで、、、。奈良市内なら色々使えるところあるのになー。
江戸時代の松山城の城下町、商家の並ぶ町をぶらぶら歩く。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477040772-GyXsbepKca.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477054336-fSmHGfBpX6.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477229504-iJtGKIUtlB.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477406676-5mGw1Ifiuy.jpg?width=1200)
友達ががいいよと教えてくれたお蕎麦を食べる。ぶらぶら歩いて途中奈良漬屋さんによったり(チケットを使えた!千円!)して道の駅に戻ってきてお買い物。二千円使うのはまあまあ大変w でもしっかりたっぷりお土産を買うことができた。
道の駅の近くのお寺には見たことないびんずるさんがいた。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477593774-1zi79pIY5P.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477574518-6eVbV7IKxL.jpg?width=1200)
大野寺
自宅へと帰るにはまだ早すぎるのでバスに乗りながら行くべきところを思案する。隣の大野室生駅の大野寺に行くことにしよう。この春に大野桜を見に行こうと思ってたんやけど近鉄の運休で行けなかったお寺だ。宇田川沿いの弥勒菩薩の磨崖仏が有名なのだ。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662477940919-gpsNt0i2N9.jpg?width=1200)
お寺を見せていただく。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662478098288-8oX7SfI6Bn.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662479020257-lvj5hy4QAu.jpg?width=1200)
宇陀川の川べりまで降りて眺めることにする。この日は雨で水量の多くなった川沿いを恐る恐る歩く。あちらが彼岸かーー。雄大な自然を感じつつも、川の流れに自然への怖さを感じた。もうしばらくは此岸にいようと思う。。。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662478406621-wOqE6mmKUi.jpg?width=1200)
宇陀川沿いから眺める大野寺の磨崖仏。この日は雨で川の水量が多い日でした。
— cafeRa (@cafeRa) September 6, 2022
22/7/5 pic.twitter.com/q0GKg1zM8F
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662478346252-CS3vxGKRNa.jpg?width=1200)
この日は雨だったので、弥勒菩薩の姿をはっきりと望むことはできなかったけど、荒々しい川の流れの中でじっと仏の姿を見つめていると、心の中に見えるような気持ちになるのが不思議だ。
しかし、これ以上水量の多い時に河原まで降りるのは危険なので気をつけてください!
![画像](https://assets.st-note.com/img/1662478969267-h0kQffwEQP.jpg?width=1200)
「いまなら。キャンペーン」楽しい一泊旅行をありがとう。ちょうど私が22年間続けていたカフェを譲った次の週に訪れたこととなり、いい卒業旅行になりました。
22.7.5
いいなと思ったら応援しよう!
![♭のぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55161931/profile_aaf963bacf5b59739229c07f6cd47d74.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)