見出し画像

秋の近江八幡へ一泊の旅

こちらも2020年のnoteにしたい2つの旅のうちの一つ。初秋の近江八幡へ。この頃はgo to travel で旅に出ることができたので近場の行ったことのない所へ行ってみようと思っていました。近江八幡は神戸から近くなのに行ったことがなく、ずっと訪れたかった町でした。


初日早く目が覚めてしまい昼ぐらいには梅田にいた。台湾中華ランチ食べてから、JRで1時間ほど揺られて近江八幡へ。寝不足と前日の酒が少し残ってて元気ではない。

駅前の石碑

雨がひどく降っててレインコート。近江八幡駅の徒歩2分のビジネスホテル。その当時はゴーツートラベルで3千円ぐらいで泊まれて千円の近くで使えるチケットついている。このホテルは小さめの普通のお湯の浴場がついてるけどサウナがない。着いて、すぐにお風呂に行ったけど、元々早風呂なんで一個の湯船だからカラスの行水だった。ゴーツーイートで予約していた居酒屋に行ったけどあんまりだったのですぐ出て、焼肉を食べに行った。ホテルで教えてもらった一番良いっていう焼肉屋さんは予約でいっぱいで二番目は休みで三番目のに行ったら普通の焼肉やった。いつも割とええ肉食べてるからな。。食べ終えて雨の中散策。まだ近江八幡の水郷のあたりには行けてない。てくてく歩いてみたけど全然つかずあきらめて早く帰ってまたお風呂に軽く入って次の日に備えた。小さい大浴場でもついてる方がやっぱりいいな。


祝日の2日目。ここは朝ごはんも無料でついてるタイプのビジネスホテル。それを8時ぐらいに食べて、タクシーで八幡堀のある美観地区へ。わりとーーー!遠い!昨日歩かれへんかったはずや。早くついたので日牟禮八幡宮などそのあたりを散策。人も少なくて本当に気持ち良い。


近江商人発祥の地にふさわしく立派な商人屋敷が並んでいる。近江兄弟社のメンタームの大きな看板。

お休みで中には入れなかった


ヴォーリズなどの洋館や。


その間に屋形船。


昨日と打って変わって雲一つない晴天!10時から手漕ぎの屋形船に乗って40分ほど八幡堀めぐり。屋形船はモーターボートと手漕ぎと二つあってどうしようかと思ってたけど、船頭のおじさんの近江八幡の話を聞きながらの屋形船にしてよかったわ。ゆるゆると進む屋形船。川面に石垣や紅葉が映って美しい。




屋形船から降りて、古い近江商人のお屋敷とかヴォーリズの建築の資料館などをみてゴーツーイートで予約していた近江牛の肉屋さんがしてるレストランへ。お昼のすき焼きを食べる。こっちはいいお肉やったー!美味しい!

まるたけ 近江西川


そして近江八幡ってことで、たねや、へ。近江八幡にはたねやのすばらしい本店と赤煉瓦のクラブハリエの本店とカフェがある。

私としては珍しくスイーツを食べたw久しぶりやw


そのあとバスで揺られて30分琵琶湖畔にある808段の石の階段で有名な長命寺へ。何度も途中で休みながら上まで上がる。


この前書写山に登った時に杖を持って上がらなかったことを反省していたので今回は杖を地上でお借りして上がった。ほんまに大変やった。登りきったお寺は西国三十三ヶ所の札所でもある厳かなお寺で感動。


開祖が聖徳太子というお寺で山寺らしい趣き。寺からのぞむ琵琶湖も素晴らしい眺め。巨石のある神社もあった。石にもえー。



しかし!大変なのは降りる方で、太いヒールのブーツだったのでほんまに大変やった。杖がなかったら落ちていた。まじで。。。

そして降りた後に、その当時関西ではここしかないという、薪ストーブのサウナがある日帰り温泉の、長命寺温泉へ。長命寺に行ったのはここのサウナに入るためでもあったんだけど、808段を登ってからの足を癒すのに最適やったわ。3時間ほどお風呂とサウナを味わう


普通サウナって電気ストーブの上にサウナストーンがあってその輻射熱で空気を温めるんやけど、それが薪ストーブやと柔らかくいい湿度と高温度になるらしい。入ってみるといつもより高音の100度だったけど全然苦しくなかった。パチパチ薪の焼ける音と火を見ながら入れるのもいい。温泉の湯は普通やったけどサウナには5回ほど入ったり、ジェットのついてる冷え冷え水風呂に入ったり、最後は薪ストーブにアロマウォーターをかけてロウリユウするイベントにも入って超熱熱になった。

温泉の前の眺め


長命寺前のバス停から近江八幡駅へ。旅の帰りはいつも寂しいね。

近場で行ったことのない近江八幡やったけど行ってみたら本当にいい町だった。全然回れてないのでまた行きたい。春もいいやろなー。

それから、ヴォーリズは宣教師として日本にやってきて近江八幡に住んで、英語の先生をしたけど首になって、メンソレータムを輸入して会社作って商売したり学校作ったり、大学の頃に設計の勉強してたからそれを活かして建築家になったというのも初めて知った。有名な建築家としてアメリカから呼ばれた人と勝手に思っていた。そんな大学で学んだことで1500を超える建築を日本で作ったとかすごい話ちゃう??もっとヴォーリズについて勉強してまた近江八幡行こうと思ったわ。近江八幡は聖徳太子から戦国時代を越えて近江商人までの歴史が多彩ですごすぎる町だ!

20.11.2~3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?