マガジンのカバー画像

お得なきっぷの旅

35
お得な切符を手に入れてから、旅について考えよう
運営しているクリエイター

#大和八木

飛鳥サイクリングと大和八木〜奈良合宿ロケハン

寝る前に思い立ち、朝早起きして阪神御影駅でおとくきっぷを買って橿原方面へ出かけることにした。 飛鳥でサイクリングは2回してるけど、今度フォトクラブの人たちと合宿に行くにはもう一度行っておきたいなと思うのもあり、他にも聞きたいこともあったので、お天気も良いしと阪神御影で泡のボトルを買って向かった。 飛鳥へ行くときの乗り換え案内を見ていると20分ほど大和八木で乗り換えの時間があったので、降りて観光案内に行った。 質問は二つで、 Q 1)大和八木のホテルから談山神社〜石舞台まで

旅の振り返り〜〜近鉄全線3日間フリーきっぷの旅⑥

フリーきっぷを使いこなし?最終日、スタート地点の近鉄なんば駅まで戻ってきた。伊勢のコンフォートホテルで無料でついている朝ごはんを食べてからの出発! 行きではよく意味がわかってなかった「ビスタカー」の階上席に座る。階上席って別料金かと思っていた。。。(近鉄特急弱者 今回の3日間の旅は吉野の節分に参加することが1番の目的だったけど予想したよりも鬼さんと山伏の皆さんに触れ合えて良い経験ができました。 忘れられない思い出になったなあ。これからもいろんなお寺や神社の行事に参加して

大和八木の夜〜近鉄全線3日間フリーきっぷの旅③

吉野より近鉄でフリーきっぷで帰ってきて、橿原神宮前で乗り換え大和八木へ。乗車時間はちょうど1時間! 到着のが4時15分ぐらいで調べていた駅の高架下の評価の高い居酒屋、如意へ。 お店を堪能して、大和八木の定宿、カンデオホテルズ奈良橿原にチェックイン! このホテルはいつ行っても清潔で洒落てて、SKY SPAからの眺めが素晴らしい。だからいつも同じホテルになってしまう。。。 部屋から前に行ったワインバー「葡萄酒畑でつかまえて」、に電話するとやってるとのことで八木西口まで歩い

美食酒房 如意〜近鉄全線3日間フリーきっぷの旅④

吉野から大和八木駅に到着したのが4時15分ぐらい。4時からオープンしている駅の高架下の評価の高い居酒屋、美食酒房 如意へ。開店すぐで誰も客おらず私だけ。カウンターに座る。流石、右も左も予約の札がある。 カウンターの中に2人外にも2人いて流行ってそうな雰囲気、奈良のぬる燗で美味しいお酒をお任せで頼んで、 せこガニとうまきを注文。せこがには少し甲羅小さかったけど、 うまきはびびるぐらい大きい。 メニューは沢山あって、なかなか良い店だ。うまきが大きすぎてあおさにしたらよかっ