マガジンのカバー画像

東大寺

24
東大寺はベタではない。アマチュアからベテランまで優しく包んでくれる東の大きなお寺です。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

氷室神社、東大寺

1日目、今回は東大寺、奈良ではベタすぎるけど、土門拳も入江泰吉も写真集のページを厚めに割いて撮り、語っているので、今更ながらじっくり堪能してみようかと思っていた。東大寺って東の大きな寺だから東大寺なんやーって素直に感動の旅の始まり。。。 まず、興福寺から奈良公園を抜けて国立博物館前の氷室神社へ。いつも前は通っても中に入ったことがなかった。入ってみると拝殿の前に舞殿があり、なんと百円で舞楽を奉納できる! 氷室神社だけあって、冷凍庫がいっぱい!なんか面白いね。 氷みくじ。奈

「私の大和路春夏紀行」入江泰吉

前の旅から1週間。また旅に出た。もちろん行き先は奈良。 1日目。早くに家を出て阪神まで歩いたのに信号が停まったとかで電車が西宮でストップ!!!香櫨園から夙川まで夙川桜道歩くわ。。。 今回の旅のお供は入江泰吉の「私の大和路、春夏紀行」。今回はどんな旅になるんやろ。前回は土門拳の「古寺を訪ねて 斑鳩から奈良へ」と激しく廻った旅だったので、今回は入江さんとやさしく巡りたい。 さあ、ホテルに荷物を預けて奈良のベタ中のベタ、東大寺へ。東大寺って初心者が奈良で行きたいNo. 1だから