好き嫌い


魚で言えば、ウニ、イクラ、大トロ、アワビ、サザエ、あん肝、白子、レバー、蟹味噌、塩辛、など
肉で言えば、脂ののった牛ステーキ、豚ロースを使ったレシピ、馬肉、鹿肉、猪肉、鶏肉の皮、ホルモン系など
野菜はなんといっても椎茸、酸っぱいトマト
果物も酸っぱいもの全て

これらは基本食べないのだ!
つまり好きではない
嫌いなのだ!

いっぱいあるよね

さて、好きなものは
皮を外した鶏もも肉
マグロの赤身、イカ、ボイルしたエビ、カニの爪、ホタテ(ヒモは嫌い)、うなぎの蒲焼、イワシ、さんま、アジフライ
野菜はほとんど喜んで食べる
果物は甘いもの全て好きかな
スイカ、桃、梨、葡萄(酸っぱくないやつ)、柿、甘いみかん、などなど

こんな食生活なんだけどなぜか、お腹に脂肪がのってる😓
原因は炭水化物なのかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?