見出し画像

【開運】カーテンを外して、お日様パワーを部屋の中に入れてあげよう

お日様パワーの上手な取り入れ方

先日、一番日当たりのいい南の洋間を娘の部屋にしました。
部屋作りのために、荷物の移動やら掃除をしたついでに、カーテンも外して洗濯しました。
皆さんのお部屋のカーテンは、どのくらいの頻度で洗濯されていますか?
うちは、、、恥ずかしながら1年に1、2回です。
カーテン洗うのめんどくさくて・・・。

そんなズボラな人に知ってもらいたい、カーテンのわずらわしさを突破する方法を見つけました。

Amazon

カーテンやブラインドって、なんのためにつけてる?

そもそも、カーテンやブラインドをつける理由って、日が強すぎるから日よけのため? 部屋の中を見られないように、目隠しのため??
だけど、カーテンやブラインドを閉めっぱなしだったら、せっかくの窓を隠しちゃってますよね?
それって、窓のメリット半減してて、もったいなくないですか!?

カーテンやブラインド以外に、代用できるもの…?!

カーテンやブラインドの代わりになるものがないか?と探して、、、見つけました!!

ガラスフィルム!!​
ガラスフィルムにも​いろいろな種類​があって迷います。

  • お洒落な、​ステンドグラス​(ランプや美術館や教会に使われています)

  • 日焼け防止用に、​UVカット​(夏は紫外線や日焼けが気になります)

  • 目隠し用に、​ミラーフィルム​(外からは、ガラスになっているので中が全く見えません)
    (注意:ミラーフィルムは、昼間は鏡になって見えませんが、夜部屋の明かりをつけると見えます)

楽天とAmazonで検索してみました。おすすめもご紹介。

〘楽天〙
ステンドグラス :MOIS(モイス) 
          アメリカで特許をとっている技術の高い商品
UVカット    :かべがみ道場 
          サンプルが無料でもらえてお得です!
ミラーフィルム :リメクル    
          累計販売実績、スカイツリー230基以上(高さ)
私のおすすめ  :takarafune     
          種類が豊富。小さな柄がかわいい。

〘Amazon〙
ステンドグラス :Globegou Co     
          窓ガラス以外の使い方も、参考になる。
UVカット    :CottonColors Official 
          ブランド”CottonColors”唯一日本正規店舗です。
ミラーフィルム :康東株式会社       
          太陽熱を85%反射吸収し、室内に入る熱を抑えます。
私のおすすめ  :DuoFireJP       
          柄がメッチャかわいい。ブルー+グリーンがおすすめ

ガラスフィルムの、メリット・デメリット

おすすめしたいガラスフィルムにも、やっぱりデメリットがあります…。

ガラスフィルムのデメリット

1.初期費用が掛かる。
 窓ガラス(畳一畳くらいのサイズ)1枚で、約2,500円~。
2.貼るのにコツがいる。
 貼り方は調べれば簡単に出てきますが、初心者はドキドキしますね。
3.透明度の低いガラスを全面になると、外の様子が見えない。
 外の様子が見えないのは少し不安になりますね。

ガラスフィルムのメリット

1.洗濯をする手間がなくなる。
 カーテンはホコリがたまるので、定期的に洗わなきゃいけないくて面倒くさい。ブラインドもホコリがたまりやすく、頻繁に掃除する必要がある。
2.いろんな柄があって、お洒落を楽しむ感覚で選べる。
 ガラスフィルムは張り替えることができるので、部屋の模様替えの気分で張り替えることができる。
3.省エネ対策ができる。
 断熱フィルムを選べば、暑い日差しを遮ってくれるので、部屋の中の温度が上がりにくくなる。

【デメリットの対策方法】

デメリットも、長期に考えたり工夫次第で回避方法がちゃんとあります。
1.初期費用が掛かる
 導入後は、光熱費などのランニングコストが抑えられます。
2.貼るのにコツがいる。
 まずは小さな窓から練習して、コツをつかみましょう!
 それでもダメなら、車を改造するような友人に頼みましょう。
 車にフィルムを貼るのと同じ要領なので、きっとコツを知っています!
3.透明度の低いガラスを全面になると、外の様子が見えない。
 全面に張らずに一部分だけ貼ることで、外の景色が見れます。

もう一つ、忘れてはいけない大事なこと

せっかくガラスフィルムを貼っても、窓を閉め切ったままじゃ、暑いし空気の入れ替えできない!! と思いますよね? 
ちゃんと対策方法があるんです(笑)

網戸にも目隠しシートを貼ろう!

網戸にも、目隠しシートを貼ることで、窓を開けても部屋の中を隠すことができます。

〘楽天〙
目隠し網戸シート:内装応援団
〘Amazo〙
目隠し網戸シート:Word NEXT


お日様パワーを上手に取り入れよう

もしかしたら、皆さんのおうちの中で、カーテンを閉めっぱなしにしている窓はありませんか?
せっかく入ってくる光をカーテンで遮っていませんか??
ガラスフィルムにすることで、部屋の中にお日様の光を入れましょう。
目隠し網戸にして、部屋の中に風がながれることで、気の流れができて運気もあがります。

太陽のパワーは必要不可欠

太陽の光は、すべての生き物にとって必要不可欠なもの。
人間も、動物も、植物も、太陽の光を浴びることで生きています。
太陽の光を浴びて、自律神経が整うようになっています。
なので、日の当たらないような部屋で生活していると、気持ちも沈みがち。
曇りや雨の日って、少し憂鬱な気分になりませんか?
反対に、晴れの日はすがすがしい気持ちになります。
太陽の光を意識的に取り入れて、プラスの運気を引き寄せましょう!

皆さんの部屋の中に、たくさんのいい運気が入ってきますように♡

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?