見出し画像

『面白くあろうとする姿勢』

みなさまおはようございます!

『面白くあろうとする姿勢』

みなさん、面白い人でいたいですか?
面白いボケや冗談言う人って、人から好かれたりいつのまにかたくさんの人に囲まれてる、みたいなイメージありますよね。
そんな人に憧れませんか?

わしはめちゃくちゃ憧れます。

では。
はたして本当に『面白い』から人気があるのか。

結論【面白くあろうとする姿勢に人は惹かれる】です。

学校に限らず、社会の中でも自然に面白いことが言えたりできたりする人って周りにいますよね。
絶妙の例えツッコミができたり、
なんとも言えないモノボケをかましたり
そんなことができる人は人気が出るに決まっています。

では人気のある人は共通して面白いのか?
面白くない人は魅力的じゃないのか?

そんなことはないはずです。

たとえいつもすべっていたとしても
面白いツッコミができなかったとしても
人を惹きつける人はいます。

そういう人たちに共通すること。

それが【姿勢】です。

そういう人たちは
『人に笑ってほしい』
『楽しませたい』
と心底思っています。

まさに
【エンターテインメント】ですね。

その【楽しませたい】という姿勢は
言葉でしなくても
相手に伝わります。

その姿勢に
相手は好感をもち
惹かれるんですね。

たとえ
死ぬほどスベろうが
その【楽しませたい】という姿勢を
持ち行動することが大事なんですね。

気持ちの持ちよう。
意識し生きよう。

【楽しんでちょうだい】
のサービス精神で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?