見出し画像

『人に好印象を与える方法』

みなさまおはようございます!

『人に好印象を与える方法』

みなさん、人から好かれたいですか?
大好きなあの人に『一緒にいて楽しかったなぁ』と思われたくないですか?

わしはめちゃくちゃ思われたいです。

ではそう思われるにはどうしたらいいのでしょう。

結論【楽しい時間を短くする】です。

こう言うと。
楽しい時間を少しで
後は楽しくないつらーい時間をいっぱいにする。
って思われそうですが

そうではありません。

ではどうするかというと。

①対象の人と一緒にいる時間はだらだら長くしない。
②その短い時間をできるだけ楽しく過ごす。
③さっと別れる。

以上です。

これは【ピークエンドの法則】という方法で、人に対しての印象は一番最後に与えた印象が一番強く残るというものです。

大好きなあの人と。
良く思われたいあの人と。

そんな人と一緒にいれるなら
できるだけ長くいたいと思うのが普通ですよね。

しかし。
長く一緒にいるということは
たくさんコミュニケーションをとらなくてはいけません。

自分が完璧な人間で
誰からも好かれるような容姿や性格を持っているのなら
たとえ長い時間を一緒に過ごしたとしても良い印象を与えられるでしょう。

しかし
そんな人はなかなかいません。

だからこの【ピークエンドの法則】を使うべきなのです。

だらだら長く過ごすことで
自分の良くない部分が出てしまうかもしれません。

そうならないように
短い時間で
その時間を楽しく過ごせるように努力しましょう。

楽しく短い時間を相手と過ごすことで
相手は
『楽しかったなー』
『また話したいな』
と思うはずです。

そう思わせたならこっちのもの。

【複利効果】のようなもので
会っていない時間が
より相手の頭の中で
あなたの印象が良い方向へ膨らんでいくことでしょう。

やってみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?