見出し画像

さくらのレンタルサーバの Wordpress を日本語から英語にする

こんばんは。今日もおつかれさまです。

国外向けwebサイトを作ろうと思って、普段使用しているさくらのレンタルサーバから、お手軽に Wordpress をインストールできる機能を使ってサイトを作ってみたのです。こいつは英語で運用しようと思っていたので、wordpress の設定画面から言語を「英語」にしてみたんですね。まあ、あっという間に管理画面は英語表記になりました。

画像1

ところがサイトを見てみると所々日本語表記が残ってしまっているんですね。これは格好悪い、というか、意味が無い。「最近の投稿」「アーカイブ」なんかのメニュー表記が日本語のまま。これらを無理矢理テーマのカスタマイズで英語文面に書き換えることもできるけど、面倒くさい上に完全に編集できるのか疑わしい。絶対にどこかやり残すところが出てくるはず。あと、なんだかフォントが変わっちゃってるんですよね。

この問題について検索をかけてみても、ヒットするのは

1.英語表記を日本語にする方法
2.Wordpress を多言語で運用する方法

ばっかりなんですね。1.は論外。2.の場合だと、元々ある日本語のサイトに加えて英語版のページも追加する、みたいなもので、プラグインを使ってページ内で表示言語を切り替えられるようにするというものです。よくページの上隅っこに国旗のマークが貼ってあるアレですね。

そんな面倒な方法じゃ無くって、日本語化する前のオリジナルに戻したいだけなんですよ。余計なことはしたくないの!

画像2

はい、wp-config.php の一部ですね。ここにある ja を消してセーブし、元のディレクトリに上書きしてやれば、万事解決、しませんでした。すでに構築された日本語のメニュー表記はそのままになってる。

何とかしてこの Wordpress を生まれたままの姿に戻してやれないか、と思ったところ、そうだ、リセットしたら良いのでは、と思いついたのです。

画像3

困ったらプラグイン。コイツが見つかりました。どうやら有料版もあるらしいけど、無料の物でもリセットができるみたいなので、とりあえずやってっました。

画像4

チェックボックスを全てチェックして、左下のテクストボックスに reset とタイプし、赤文字の Reset Site をポチッとやると、さらに確認を促すメッセージが出てきたので、「構わん、やれ。」と命ずると、強制ログアウトをさせられた後に、なんかリセットされたっぽいです。

画像5

ブラボー、おお、ブラボー……

これで無事に見栄えがよくなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?