見出し画像

購入がいつもより速い

ここ最近買うまでの行動がとても速い。ネットで本2冊、店頭で2冊、ポテチ箱買い、小さい焚き火台、普通の焚き火台。ポテチ以外は全部焚き火関連だからやりたくて仕方がない現れなのだろう。早く行けって感じ。

それはそれとして、瞬時に買ったのには理由がある。

特別限定販売

画像3

塩漬け生ペッパーと一緒に食べるポテチ。こんなの食べてみたいに決まってるじゃないか。塩好き、ポテチは神。

画像8

ヤバい。めちゃくちゃ美味しすぎる。ポテチも美味しいが塩漬け生ペッパーをバクバク行っちゃいそう。

我慢の限界

我慢の限界だったようでパラパラと中身を覗いただけで買った。写真が綺麗。

画像5

画像5

20年ぐらいの焚き火飯本。今との違いを知りたい。他に買った本は、シェラカップ飯レシピ本と、コーヒーの本。

Black Friday / Cyber Monday Sale!

画像1

画像2

ここ2年ほど、買うタイミングをずっと伺っていたFIREBOXナノストーブのチタンとケース。在庫と値段を確認し続けていたところ、本家サイトで安くなっているのを見つけ、国内で買うより安いことを確認しポチっっ!でも、この間からずっとSALEやってるけどなんなんだ。(Black Friday / Cyber Mondayって今週末だったのね)

FIREBOXナノストーブポチった翌日なんと大ボスが現れた。


すぐに売り切れてしまう焚き火台メーカの新製品降臨

画像6

MONORAL Wireflame Feather
マジカ!!!MONORALから新しい焚き火台が出てるじゃないか!少し前に新商品を匂わす投稿を見ていたのをすっかり忘れていた。

ずっと売り切れで買えなかったときのことが頭をよぎり購入に至るまでのものすごく速かった。これまでの中で一番高いのに。

MONORALの焚き火台は美しい。見ているだけでうっとりするフレームを手元に置いておきたい。以前買ったMONORALのワイヤーフレームライトも眺めていたく広げたまま部屋の中に飾っていた。

画像7

FIREBOXは発送が海外なので到着は不明、MONORALは日曜日届く。

極めつけは初体験もの。

o/sioのランチコース

これまで何度もo/sioをへ行こうと試みるもタイミングが合わず断念してきたけれど、今週末2回目のヴァイオレット・エヴァーガーデンをドルビーシネマで見るため有楽町へ行くからこれをもう逃すまいとランチコースを予約した。コースなんて過去1回しか行ったことないし、ランチのコースは初だし1人で行く。

嫌いなものありますか?と聞かれてピーマンやセロリなど匂いが強いものと子供な回答をし、パスタはナポリタンとたらこどちらがいいですか?の返答にはナポリタンと答えたあとに、あ・・・、ナポリタンってピーマン入っているよなぁと思い、これは大丈夫ですと謎の補足をした。本当は好きじゃないんだけど、でもそれよりもsio本来のナポリタンを食べてみたい。

買ったり決めたりする行動がいつもより速いのは、仕事で疲れすぎてて考える気力がなくなって即決しているだけかと思っていたけど、それなりに過ごした時間の長さを感じた。ポテチも、湖池屋メルマガを購読するようになってからまた頼みたいと常々思っていたし。

焚き火台が2つも来るなんて母に見つかったら怒られそうだからなんとかごまかそっと。

最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。