マガジンのカバー画像

青春あるでひどのテーマ、制作の話

11
アニワギ博士、ぶっちょカシワギ氏による ポッドキャスト番組「青春あるでひど」のテーマソングを登山が担当しました。 5/24デジタルリリース。 https://big-up.sty…
月額制のメンバーシップで公開していたものです。 このマガジンで、メンバーシップの雰囲気もわかっても…
¥500
運営しているクリエイター

#メンバーシップ

はじめに(マガジン用ごあいさつ)

ご購入いただき、ありがとうございます。 2016年に京福電鉄のテーマソング「ララ嵐電」 を歌…

登山正文
1年前
4

歌入れ

AIに画像を作らせてみた。 なんかぐにゃぐにゃしている。 依頼を受けてテーマソングを作って…

登山正文
1年前
8

試聴用

AIってたまに思いっきりまちがえるから好きやわ。

登山正文
1年前
10

年ごろ思ひつること、果たしはべりぬ

「徒然草」でAIがフルスイングで勘違いしてくれました! いや、全部読んだことはないから知ら…

登山正文
1年前
9

ジャケ写とAmazonおすすめメール

「なるほど・ザ ・オレたち〜青春あるでひどのテーマ」が、ポッドキャストのリスナーたちにそ…

登山正文
1年前
8

ファーストファストボツテイク

今回のAI画像はわりといいな。 「なるほど・ザ・オレたち.青春あるでひどのテーマ」が5/24(水…

登山正文
1年前
2

「なるほど・ザ・オレたち.青春あるでひどのテーマ」デジタルリリース

タイトルに全部書いた。 科学ポッドキャスト番組「青春あるでひど」のテーマソングをリリースした。 なんのJ-POPみもない歌声なのに、気がつけば何曲もテーマソングを歌唱させてもらっている。ありがたい話です。 各種リンク↓

青春あるでひどのテーマ初期デモ

誰やねん!という感じですが、AIです。 いにしえのガレージのバンドのように見えなくもない。 …

登山正文
1年前
5

青春あるでひどデモ続き(ピアノソロ弾いた)

制作のプロセスシリーズです。今回のタイトル画像もAIです。

登山正文
1年前
3

青春あるでひどのテーマ(他人からすれば誤差レベル)

制作のプロセスシリーズです。

登山正文
1年前
3