見出し画像

一念発起の48歳自二輪免許取得への道12

あーとうとう来ました!卒検当日!
前日からドキドキ止まりません!
が、しかし!前日の仕事先で、バイトの子から早くも卒検合格祝いの午後の紅茶ミルクティー1.5ℓをもらいました(笑)
「大丈夫ですよ~」っと言ってはくれたものの、
前回の教習後にたまたま同年齢の方いて、卒検などの話やなぜ免許をとろうと思ったかなど話しまして…

「旦那さんもバイク乗りで、一緒にツーリング行きたいから勧められた」
なるほど、一緒にツーリングできるのは楽しいよね。

「以前から乗りたかったが、時間的余裕などがなく子供が成人したからこれを機に」
自分と一緒だわー(笑)ちょっと嬉しい。

「何か月も前に教習にきたが、乗るのが怖くなってしまったが、受講期間が迫ってきたので勇気をだして戻ってきた」
これもわかるわー
最初の頃は投げ出したくなってしまったなー
でもお金も時間ももったいないのと、これからのバイクライフに楽しみをもてたからあきらめずにここまでこれた!
「頑張れー!」
心の中で応援しました!

ちなみに卒検を5回も受けた方がいるとかで。
一回で受かることってあまりないとか…
プップレッシャー半端なーい!
せっ、せめて2回までなら金銭的にもセーフゾーンだろうか…

卒検に挑む本番当日、緊張で具合が悪くなりそうになりながらも説明を受け、走行するコースを頭に叩き込みました。
本日の卒検人数は小型なども合わせて10名程度。
走行順番は3番目。
良かった。なかなか良い順番だ。

1番目、2番目の人の走るところを観察。
スイスイ走行しているように見える。
いいな~。
安定の走行。足がつくってだけで何かと安定するな~。
道を間違えても試験官から指示がくる。
指示に従って走行。ふむふむ。なるほど。

あ~ドキドキMAX。
とっとりあえず、バイクを倒さないように乗り降りしないと!

そして自分の番。
手を上げ、前後確認してバイクにまたがる。
倒さないように、倒さないように。心の中で念じる。
「落ち着け~落ち着け~」「できる、できる、大丈夫、大丈夫」

コケないように
メリハリ運転できるように
徐行の際にヨロヨロならないように
しっかり停止できるように
左右確認を怠らないように

走行中頭の中はいろいろ考えているようで真っ白だったように思える。
10分もかからない走行。
いつのまにやらあのカーブを曲がればゴール地点。
コケてはいない。ふらつきも多分なかった。
しかしバイクを降りるまで気は抜けない。
最後でバイクを倒したら元も子もない。

サイドスタンドを立て、後方確認をし、無事に走行終了。
手をあげ、試験官にあいさつ。
「待合室で待機してください」
その言葉を聞くと、ひざから脱力。ヨロヨロしながら待合室へ。

「あ~やりきった」ヨロヨロ…

「受かる」「落ちる」どちらの結果でも「待つ」っというのは苦手だ。

待合室でモヤモヤしながら窓越しに卒検風景を眺める。

小一時間過ぎただろうか、すべての卒検が終了した。
待合室には数名。受けたのは10名程度いたよね?
あれれ?

卒検を終えた試験官が「ではこの後説明があるので教室に行ってください」の声で荷物をまとめる。
教室へ向かう途中同じ卒検を受けていた可愛らしい女子大生と卒検話。

「卒検2回目なんです。人数減っていたでしょう、卒検落ちた人はその場で帰らされるんだって」
「なっなんと!?」
もっもしやの合格ですか?
私合格しちゃったんですか?
まじですか?
浮足だちになりそうで、思わず「ううぉ~!」って叫びそうになる気持ちが押し寄せたんですが
「まぁ教室に行きになっても、そこで合否を知らせたりする場合もあるんだけどね」
あ~まだはっきり合格ってわけではないのね。落ち着け落ち着け。

若干の期待を持ちながら、教室で待機。
合否を待つなんて、何十年ぶりだろう。

画像1

合格通知をもらえました!
一発合格~!奇跡です~!(´;ω;`)

無事卒業となり、免許を更新取得するまでの流れの説明を受け、自動車学校を後にしました。

あ~あとは大村試験場で免許更新するのみ!
早く、早く行かねば!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?