見出し画像

私の自分史映画ドラマの構想

★最後は、私が書斎で何かを書いている感じ。
老眼鏡をかけているのかも・・・。
そして今までのドラマを振り返って
想いにふけっている。
とても優しいほほえみをしている。
机には兄と父の写真
家族写真


★途中人生のその時その時に勇気づけられれた
曲が要所要所で流れる。時代(昭和・平成)を
振り返えれる要素もあり。



★この曲でどこかで踊りたいなぁ。

イメージはケツメイシの「トレイン」のライブの
踊り風。



★誕生から大学3年までは一気にナレーション説明で
進んでいく。
その要所要所の自己否定エピソードは
未来につながっていくもの。


★家族は口癖に特徴をもたせる。
その口癖の呪縛から解き放たれる感じを
テーマに描いていていく


★解き放たれる時に出会えた
人をうまーいこと
つながっているように描きたい(うまい構想が
今思いつかない)