今話題のゲーム「非実在しりとり」で遊んでみた

こんにちは、実在しりとりでは「しりとり」の次は絶対に「りんご」とは言わない逆張り精神を持っているのびえもんです。

今回は、今話題の非実在しりとりを僕たちもDiscordのテキストチャンネルで遊んでみたのでその内容を紹介しようと思います。

※非実在しりとりとは
この世に存在しない概念をでっちあげて行うしりとり。実在の概念は有限であるのに対し、非実在の事象は無限に生み出すことができるため、実在しりとりよりも長く遊ぶことができる点で優れている。

1.ぬばたがき
脚田県でかつて養殖され牡蠣のブランド。2001年に食中毒の原因となり姿を消した。

2.キサロス
初期ローマで活躍した吟遊詩人。代表作に『bos et solis』(邦題:『牛と太陽』)がある。

3.するめの丸呑み
ことわざ。実行するのが難しい上、実行したところで何の役にもならない行為の例え。

4.みらくるぱんだ
菓子パン。中毒性が高く、製造中止。

5.ダブルエチュード
『イナズマイレブン4DX』に登場するドリブル技。2人に分身し翻弄しながら相手ディフェンスを抜き去る。

6.『どっかいほうのここ!』
北海道のローカル番組。北海道各地の知っても役に立たない情報を教えてくれる。男性アナの方が人気。

7.言霊アヤメ(ことだま・あやめ)
女性ピン芸人。イタコの口寄せで死者の言葉を代弁する、という設定で毒舌を吐くネタを披露する。

8.メニマット
ボードゲーム。手札のマットの合計が1番多いと思ったら目を閉じる。チャレンジが3回成功したら勝ち。

9.『戸は開いている』
推理作家・磯田潤の短編推理小説。開けっ放しの部屋で殺人が起きたが、その部屋に誰かが入っていく姿を誰も見ていないという。

10.ルビツフンスキー
ロシアの心理学者。真球に関する錯視で有名。

※長音で終わる単語のときは、その前のひらがなからつなげることに(今回の場合は「き」)

11.喜玉(きぎょく)
日本の元号。985-993。この期間中、当時の天皇である菊川天皇の命により『鈴鳴和歌集』が編纂された。

12.クッカタブ
ヤカベタンの北東部に位置する同国の首都。サイチロ、ミジに次いで面積第3位。

13.『ブランケットはどこ?』
五月雨洋子による絵本。お気に入りのブランケットを無くしてしまった少年、ゆうきを描く。第36回日本絵本賞にノミネートされるも『らんちゃんのパパ』に負ける。

14.コップル効果
イギリスの化学者コップルが発見した、モタン水溶液に塩酸を注ぐと急激に発熱し気化してしまうという現象。

15.寒暖日和
ヒルビルピルが販売するエアコンシリーズ。真逆の季節を体験したいというニーズに応えて、設定温度の幅が広いことで有名。

16.『Request Your Song!』
テレビアニメ『唐子さんとカラオケ仲間たち』のOP曲。メインキャラである唐子、実乃里、由香の3人が歌っている。

17.グビンラットのかまど
ハーカートのグビンラットで1865年に発見されたかまど。世界最古の闇鍋の痕跡が残る。

18.『堂々とドードー』
ラッパー:パセが出した2つ目の曲。作曲を友人の森手一丁目が手伝った。

19.「ドリブルの 足跡残る 河川敷」
テレビ番組『プレバト!』にて、当時名人3段の五十嵐美紀が詠んだ一句。この句が12連続目の「現状維持」となり、未だ破られていない連続現状維持の最高記録となった。

20.キッキングブロー
1970年代のプロレスラー・デスデッドキラーの必殺技。垂直ジャンプすると同時に足と腕を伸ばし周囲の人間に攻撃する技。

21.六花ケーキ
コンピュータで計算された完璧な六角形のケーキ。山東堂により発売。6種類の花のフレーバーがある。

21.キロP
ボカロP。自身初の殿堂入り楽曲『カエルの子は帰る』に登場する「ケロケロ」という歌詞が、ケロケロというよりキロキロと聞こえることからP名がついた。

22.ピルティック
古代エジプトで使われたとされた象形文字。後に考古学者ジェイソン・モーリーのねつ造であることが発覚。

23.久米島はるお
スタイリスト。日本においてスタープラストカットを流行させ、日本スタープラストカットの父と呼ばれる。

24.『おむすび 食べたくて』
お笑いコンビ:ゆにちゃーむのヒッカケ徳永恵によるエッセイ。彼女の少年時代の悲惨な環境が綴られており中ヒットした。徳永は続編を4弾書くも次第に飽きられたらしい。

25.寺寺神社
角井間県にある神社。光神として崇められた寺寺を祀る。光るお守りが買えるが単四を使っているため交換が必要となる事に注意。

26.『山小屋にて』
スイスの画家・オルコの代表作。登山好きの友人とともに登ったという山の光景を点描法で描いた風景画。コルト山の光景を描いたという説が一般的。

27.テノル・ギュード
東欧の国・エルドニア王国で広く食べられる国民食。1950年代の日本人移民が生みだしその名前は「牛丼」にちなむ。更に「テノル」は現地で「牛」という意味があり直訳すると「牛牛丼」となる。米ではなくそば粥を使用することやつゆに用いる調味料が大きく異なるなど異国情緒溢れる料理となっている。

28.ドド撃ち
FPSゲーム『RUSH』において、散弾銃を手当り次第に撃ちまくる行為。初心者に多い。

29.チュッドール
カレーチェーン。あんこチーズナンと水がおいしい。

30.Ruda(ルーダ)
日本の歌手。同名のドラマの主題歌『今日も今日とて』が爆発的なヒットを記録。また、その曲のMVには妹でダンサーのSaraが出演している。

31.ダドスリヤ
ダドサラート目ダドサラート科に属する動物。同科のダドサラートと違い、角の長さが3本全て異なることを特徴とする。

32.ヤコブセン・モーリー効果
人は機械相手になると面倒くさい作業を押しつけるようになるという現象。セルフレジ相手に小銭を全部突っ込むなどが上げられる。ヤコブセンと共に名を残すフランクリン・モーリーはピルティックで悪名高いジェイソン・モーリーの息子。

33.『唐子さんとカラオケ仲間たち』
日本のテレビアニメ。主人公の副島唐子(そえじま・からこ)は、歌うことが好きだが、特徴的な声質がコンプレックスのためいつも1人カラオケを嗜んでいる。ある日、行きつけのカラオケ店で偶然同じクラスの山岡美乃里と出会い、歌声を褒められたことで一緒にカラオケを楽しむようになる、というあらすじ。

34.チョークキラー
FPSゲーム『RUSH』に登場するショットガン。シーズン4の開始直後リロード時間が短くなるバグ技が発覚。いわゆる「ドド撃ち」を助長することになった。これによってプレイヤーの約半分が引退しかける事件として語り継がれる。

35.らすた
Twitter漫画家。牛とニンジンが主に登場するシュールな4コマ漫画を投稿する。稀に登場するカメレオン「あべやま」が人気。

36.ターズールの黄金戦争
ハーカートのターズールにおいて1092年に起きた内戦。徴税が厳しかった同国において、民衆側が政府が密かに黄金を採掘しているというデマを国中に広げたことから勃発。わずか2日で鎮圧されたという。

37.ウカオ
ワヤナカ神話に登場する雨の神。サナックの頭と人間の体を持つ。雲の女神であるハタソとは兄妹であり、彼女との間に海の神・マサタワを設ける。

38.『オーバードライブ・ハイパースペース』
1957年に公開されたクルボニツァ・マヤコフスキー監督のSF映画。当時の撮影技術では考えられない表現が多用されているものの記録がほとんど残っておらず、また興行も振るわずオーパーツ化している。

39.須賀元貴賞
2000字以内で書かれた作品を対象とする文学賞。毎年3月と9月の2回発表される。直近では橋田由美の『選ぶ』が大賞を受賞した。

40.ウルリナ
株式会社日西工業が販売する高級ティッシュ。業界初の5枚重ねによる柔らかさを実現。CMで小峰春子が放つ「この肌心地、想定外」のキャッチコピーでお馴染み。

41.ナランゼント隕石
コルト山のふもとのアランヘン・クレーターで発見された隕石。地球では合成しえない窒化ボルゴニウムが検出されたことで水星から来たものと考えられている。

42.北山ジャック
トレーディングカードゲーム「アリンスタジアム」の宣伝役を務めるファイター。大規模な公式イベントではMCを務める。自身は星属性の「妖精女神アストロ」を主軸に据えたデッキで戦う。

43.クールフールサーキット
レースゲーム『ボルボルカート』に登場するコース。中盤のヘアピン2連は屈指の難所として知られ、プレイヤーによってはショートカットを行うことが出来るためテクニカルコースとして人気。

44.『とまどいトマト』
Eテレの番組『みんなおはよう』の人気曲。1個のトマトが種から成長し、収穫され、出荷され、店に並べられ、購入され、最後にはミートソースにして食べられてしまうまでをトマト自身の視点から描く。

45.床下駅
JR破曲(はまがり)線にある駅。時刻表示の電光掲示板の美しさが一部愛好家の中で有名。ヒルビルピルの本社の最寄り駅でもある。

46.キュデルド
ヤカベタンの球技パラツームで、反則をした選手に対して与える重り。約2.75kgと足首に負担をかけるため、トッププレイヤーでも4つ程度で事実上の試合続行不能に相当する。

47.土差餅押し
クイズ番組『エレメンタルパーク』のコーナー「モノヅクリパーク」において、流れる映像の冒頭、工場の外観が映った段階でボタンを押して正解すること。これが初めて発生した時の答えが「土差餅」であったことに由来。

48.シャーン3.2世
ヤカベタン大帝国時代の皇帝。元々4世で就任したものの、実は皇帝後継者の侍女だったことが発覚し、3日で剥奪。本当の4世が就任した。このまま4世というのもという理由で3.2世になった。剥奪後は普通に4世の侍女に戻ったらしい。

49.『今も彼女は』
HN:お砂糖バサミにより描かれた『光子ちゃんはわかってない!』の百合同人誌。当時マイナーカプであった「光×琴」をオンリーイベントが開催されるまでの人気に育て上げた。

50.橋本鉋
甲冑コーディネーター。ファッションのワンポイントに甲冑を加えるスタイルの第一人者であり、これが現在若い女性の間で流行中。著書『甲活(かっかつ)のすすめ』が今月発売予定。

51.Nice Cute
セブンオパールに所属する5人組アイドル。代表曲は『現代シンデレラ』。かつては古泉アスカを含めた6人体制であったが、彼女が窃盗の常習犯であったことが発覚し逮捕。グループも1年間の活動休止状態となっていたが昨年復活した。

52.『都会』
水文社が発刊している文芸誌。他の雑誌で落とされた作家の作品が掲載されやすく業界で「最後の駆け込み寺」と呼ばれている。文学賞の須賀元貴賞はここで発表されている。

53.イレカエマット
ボードゲーム『メニマット』のカードの種類の1つ。場に出すことで、自分の手札1枚を他のプレイヤーの手札1枚と交換することができる。

54.とっとこぼうず
プロホットドッガー。幼少期の留学経験を生かした本格的なホットドッグが売りで、SNSに投稿された動画『泣く子を黙らせるホットドッグ店員』がバズり一躍有名になった。

55.ずんだかしわ
ピン芸人。霊感がある体で披露する「ありそう怪談」で人気。言霊アヤメとのユニット「あやかし」として昨年の「ネタ王」に出場し、ユニットとして史上初の優勝を成し遂げた。

56.「私は******」
漫画『秘密しかない人々』最終話のサブタイトル。これまでは「真澄は******」など「(登場人物名)は******」というサブタイトルの回でそのキャラクターの「秘密」が明かされていた。これまで既にメインキャラは全員この形で「秘密」が明かされており、もう全ての謎が明かされたと思われていたが、最終話で「私」、すなわちこの物語の「語り手」の秘密が明かされ、その内容に全ての読者が驚愕した。「******」の読みは正式には決まっていないが、「アスタリスク」と読むのが一般的となっている。

57.クワナカエンデバー
日本の競走馬。主な勝ち鞍に2012年の川内賞(G1)や同年のフランクリンカップ(G2)など。父クワナカクラウン、母フォータムリード(母父 Restosh)。ヒルビルピルの代表取締役:桑中源蔵氏が所有。

58.バレイング諸島
北日洋に浮かぶ島国。レアメタルであるカイニウムの主要産出国であるが、枯渇が懸念され「2037年問題」として国際問題化している。

59.『運動会からの脱出』
謎解き脱出ゲーム公演。参加者は運動会が嫌で嫌で仕方ない生徒になりきって謎解きを進める。「残り10分です。脱出できていない人は、頑張ってください。」といった放送委員風のアナウンスにいかに集中を乱されないかがポイント。

60.『つたないモールス信号』
推理作家・磯田潤が生みだした名探偵・荒巻圭介の初登場作品。途切れ途切れのモールス信号だけで殺人犯を特定するという安楽椅子探偵ものの名作。

61.ウィンラブ
マッチングアプリ。カップル破局数業界ワースト1位。

62.ブラボーリンク
ヒルビルピルが1992年に発売したゲームハード。キラータイトルは『ボルボルカート』。発売価格は1万5000円でスーファミよりも値段で勝っていたためそこそこ売れた。

63.くりむらひびき
絵本作家。『ポッケのなかはうちゅう』でデビュー。遺作となった『らんちゃんのパパ』が第36回日本絵本賞を受賞した。

64.境路
天国、地獄、煉獄の分かれ目となる三叉路のこと。この分かれ道から天国につながる道を香路、地獄へつながる道を凶路、煉獄へつながる道を今日路と書くこともある。スポーツ観戦では「運命の分かれ道」の意味でよく用いられる。

65.ロスト
パラツームにおいて、試合中にキュデルドが誤って外れてしまうこと。

66.『都会と田舎』
垂文社が発行している雑誌。都会から田舎へ移住する人に向けた情報が書かれた趣味系雑誌で角井間県に関する情報がやたら多い。意図せず水文社の『都会』と創刊時期がダダ被りしてしまいよく間違われている。

67.冠
鬢字を構成する主に下の部分。

68.リゾット健(ー・たける)
一流料理アシスタント。料理の腕前は半人前と言わざるを得ないが、アシスタントをさせれば右に出るものはおらず、料理番組で引っ張りだことなっている。

69.ルーク・ナカヤマ
エルドニア王国出身の日系人プロレスラー。デスデッドキラーとのライバル関係で70年代のプロレス人気に火を付けた。テノル・ギュードが大好物。

70.魔人デストリア
アリンスタジアムのLRカード。魔属性。登場時に相手のユニット全てをリターンさせる強力な効果を持つ。

71.アクラビ
ショットと呼ばれるボールを使い、ライナーとスタッカーとに分かれて競うスポーツ。ラインデンヴァルの国技。

72.琵琶湖大総選挙
毎年非滋賀県民に対して行われるアンケート企画。「あなたが思う滋賀県の魅力は?」という質問への回答をランキング付けするが、選挙タイトルに引っ張られてほとんどの人が「琵琶湖」と答えてしまう。

73.よんけるまり
悪夢で目が覚めた時に3回唱えると、再度寝た時にいい夢が観れるとされているおまじない。悪いものを振り払う事を意味する古語「よのける」が語源と言われている。

74.リガレット
マルファとガリャートで作るカクテル。まろやかな味が飲みやすく人気。

75.『時を見る詩(うた)』
吟遊詩人キサロスが民衆に詩を読む姿を象った古代ローマの彫刻家ピリリュスの遺作にして最高傑作。ノルチーノ美術館の回想の間に展示されている。作品の成立時代を巡ってジェイソン・モーリーとアラン・カルニークによる論争が巻き起こったことでも知られる。

76.「他人の考えることなんて、分かるわけないでしょう」
名探偵・荒巻圭介が度々口にするセリフ。犯人やトリックは解き明かすが、動機には全く興味を示さない彼の性格がよく現れている。

77.兎住野島
来矢県にある島。島の人口よりも狐が多いことで一躍話題となった。狐を祀る伸太府神社の総本山がある。ちなみに兎は1匹も島に居ない。

78.真澄
漫画『秘密しかない人々』の登場人物。初登場からしばらく苗字が明かされなかったが、第72話「真澄は******」で初めて明かされた。

79.三島の奇跡
1983年の夏の甲子園準々決勝、来矢東高校対角井間商業高校において18回裏13対12で来矢東がリードしているものの継投を使い切った来矢東は外野手の三島幸助を投入。角井間商業逆転のチャンスとおもいきや三島幸助が気合いの好投を見せ三者連続三振に打ち取りゲームセット。この18回裏2アウトの時に実況が「境路」の言葉を使ったことでこの言葉がスポーツ観戦で使われるようになった。

80.『きみ⭐︎キミ⭐︎君』
きゃりーぱみゅぱみゅデビュー30周年記念アルバム。30年ぶりにレコーディングしたというアレンジ版『ふりそでーしょん 30th ver.』が「原曲と歌声が変わってなさすぎる」と話題になった。

81.『みちくさみつばち』
「道草食ってた帰り道 その途中で」と歌い出すキロPの楽曲。2015年11月3日、自身3曲目となるミリオンを達成。コンピレーションアルバム『アニマルズ』に収録。

82.チサ
ウミホドキ目ウミホドキ亜目チサ科に属する魚。日の出前後時間に浅瀬を泳ぎにくる「明け遊び」という習性がある。これが朝方漁師が海に来る時間と重なっていたことから、人になつきやすい性格と勘違いされ、観賞用として多く飼われるようになった。食べると不幸になるとされていたため、食用とされたのは1950年ごろから。漢字では魚偏に朝。

83.サルーデ
エルドニア王国で一般的に使われる香辛料。黄色いコショウのような見た目をしており爽やかな風味を加える。テノル・ギュードにも勿論使われる。

84.『でもでもでもでも…』
Nice Cuteの4thシングル曲となるはずだった楽曲。小島よしおをPVに起用し、大々的に販促されるはずであったが、古泉アスカの逮捕によりそのまま活動休止となったため、お蔵入りとなった。

85.モノヅクリパーク
クイズ番組『エレメンタルパーク』の1コーナー。工場の製造工程から商品を当てるクイズ。ある回で日西食品の角井間工場の外観から「土差餅」を答えるスーパープレイが起きた。

86.くちばし京子
見習いバードウォッチャー。本人曰く「幸せの青い鳥を見つけるまでは"見習い"と言わせてください」。

87.小三郎丸(こさぶろうまる)
珍苗字。脚田県を中心に4世帯存在する。

88.『ルルル』
ダーリング・ミュラーによる絵画。中世美術において前衛的であるフラクタルな絵とその作品名からルーノレル美術館の目玉作品となっている。

89.瑠璃針山(るりはりやま)
四字熟語。輝かしい宝石である瑠璃が上に置かれていると、ただの針山も見事に見えてしまうという意味。

90.股答え
複数人に質問を投げかけた際、同時に違う内容の返答が返ってくること。肯定と否定の2択の質問の場合は特に「裏答え」と言う。
ex)「明日って何曜日だっけ?」『水曜』『石曜』

91.ツルツルランナー
『ボルボルカート3D』に収録されているコース。コース全体の摩擦が小さい上にガードレールも少ないため少しのミスが命取りとなる。タイムアタックのWRはJuckHackの1分12秒53。

92.波島光希(なみしまみつき)
往年の女優。『多分、道』『あなたを離さない』『Leica』などで主演をつとめた。昨年の紅白なます歌合戦で司会をつとめる。

93.『キミの隣に』
Nice Cuteのメンバー・橘ミカのソロ曲。「今は会えなくなったけれど またいつか隣で歌えたら」などの歌詞から、逮捕された古泉アスカに向けたものではないかとファンの間で考察されている。

94.ニーゲルントット
スムク神話における叙事詩。サーランドマータとこれがスムク神話に関する研究対象として有名。最高神ファールによる創世から人の時代までを描く。

95.撮れ高
琵琶湖大総選挙において、「琵琶湖」以外の回答をした人。特別番組ではこれらの人々の回答を中心に紹介されるので重宝される。

96.神北ステークス
毎年6月上旬に来矢競馬場1400mダート右回りのG2レース。7月頭に開催されるG1川内賞の前哨戦として使われることが多く、時には並みのG1レースよりもメンバーが豪華になる年がある。かつて善戦マンと呼ばれたクワナカクラウンは4連覇している。

97.縋り木(すがりぎ)
神社で絵馬をぶら下げておくための木。伸太府神社のものが日本最大。将棋の駒が五角形の形をしているのは縋り木に絵馬がかかっている様子を見て思いついたと言われている。

98.ギルファート
ファッションブランド。アルベルト・ラーベンホルツが現在のオーナー。プチプラで人気。

99.トイラ海峡
バレイング諸島のアカラ島とマギル島を隔てる海峡。同国で産出されるカイニウムはこの海峡を通って全世界へと輸出されるため、「カイニウム・ロード」の別名を持つ。

100.『ういろううりうり』
DARSによる楽曲。狂言の『外郎売』を現代風に落とし込んだ作品としてバズる。第62回マーニングレコード受賞。

101.リリクリ
歌詞を書くことに特化したAI。あまりの精度から最近の音楽の賞では使用を制限されていることが多い。有名アーティストも使っているとの噂も…?

102.凛馬ファーレンドックス
漫画『ホワイトベース』に登場する野球チーム。主人公である啊馬宗一(あまそういち)が所属。

103.スカイハンバーグ
ゲーム『ボルボルカート』の「クールフールサーキット」内に広告を掲出している架空のファミレス。同ゲームのキャラクター・ロブアンはここのギガステーキが好物であるという裏設定がある。

104.グータルマ湖
サンカンタに位置する、チノット大陸最大の湖。かつてサンカンタ、ウィード、ヌスリームとの間で起こったマイトナー三国戦争はここの領有権を巡ったものである。

105.忽然の対話
晴攀暦鹿期4年に起こった論争。内容は来矢地域を貝原氏の物にするか、棗氏のものにするかという内容で、当時の権力者融判によって、棗氏なものとなった。この結果を受けて棗氏と貝原氏の対立が深まり、後の百合葵の戦いに波及したとされる。

106.『私が私の私を秘密』
リリクリの前身に当たるツクリリを用いて作成された、同サービスのキャンペーン曲。ツクリリらしい接続詞の乱れが中毒性をうみ、若者を中心に大流行。

107. 『釣り食いねぇ!』
Kuutte Huntsによって開発された釣りゲーム。リアルな釣りと釣った魚の料理が出来る。¥1860

※『釣り食いねぇ!』を出した参加者の意向により次は「ね」に。

108.根川駅
根川区二丁目にある駅。JR破曲線と日西電鉄柳森ライナーが乗り入れる。ドラマ『あなたを離さない』のロケ地であったことから、発車メロディには主題歌の『涙衣』が採用されている。

109.京野朔哉(きょうの・さくなり)
メジャーリーグ、ピッツバーグ・ガイザーズで活躍する角井間商業高校出身の投手。右投左打。160km/hを超える直球と魔球スローシューカーで打者を手玉に取り、蔵テレのスポーツニュース『0時のスポーツ』では登板日に計測された球速差が「今日の差」のコーナーで報道される。

110.『利季細々(りきほそぼそ)』
喜玉6年に熱山坊によって編纂された地理集。『鈴鳴和歌集』で言及された土地に関しての仔細がまとめられており、学者の間では日記集に分類すべきだという議論が行われてる。

111.揃い場
待ち合わせのために作られた場所。利便性の高い駅などに多い。根川駅揃い場では学生の長時間滞在が社会問題になっている。

112.バスコン限界
ライネ型彗星がその形を留めておける限界。これを超えるとヤイスリー型彗星になった後、爆散。T・バスコンにより提唱。

113.衣更山市(いさらやまし)
来矢県第2の都市。かつては甲冑の生産が盛んであり、戦国時代の名だたる武将のほとんどはこの地で生産された甲冑を身にまとっていたとされる。近年は同市出身の甲冑コーディネーター・橋本鉋の活躍によりメディアからの注目を集めている。

114.紫雲徹(しぐも・とおる)
「どっかいほうのここ!」で人気の男アナウンサー。大学卒業後2年間かけて北海道旅行をした経験を活かし、各所の豆知識を発信する。辺鄙な地域に住む道民から特に愛されてる。

115.ルチラーゼ
主に腩臓で働く、だんぜん質分解酵素。ルチルフェミン酸ガイノーゼの1つ。

116.ゼラン・タズルナ
ハーカートにそびえる標高7012mの山。現地の言葉で「黄金の精霊」という意味で同国の都市ターズールの由来となった。初めての測量はヌガル兄弟が行うも兄弟が途中で面倒くさがり7000mと発表。流石に怪しまれ再測量なされた。

117.奈留知サンメレンリア空港
空良県奈留知市にある空港。奈留知観光大使であった那須半太郎がサンメレンリアを好み、市の花にしたことで、空港にもその名がつけられた。

118.ウミホドキ
ウミホドキ目ウミホドキ亜目ウミホドキ科の魚。昆虫のホドキの伸びた姿に見た目が似ていることが名前の由来。身が柔らかく、よくムルーフにして食べられる。

119.KISS4U(キスフォーユー)
ニスラによって発売されているリップクリーム。パートナーへのキスを誘うような唇が作れるようにと命名された。

120.指登粘洞(ゆびのぼりねんどう)
水雨庁の独立名勝に指定された脚田県俵町の粘洞。手足の指を使わなければ完滑できないことから名がついた。近隣の楽荒(らすさび)の滝の流れを取り入れた多彩な造成は「直視の青景色」と称される。

121.ウチャンスの等式
サンナ数h、樂数u、真球率s、フルンクリッツ単位rとの間に成り立つ等式。
hu=3s₰8+10r

122.切り別れ
液体が入った袋を開ける際などに、袋に切れ目を入れているが切り離してはいない状態。

123.れっちるの塩漬け
鎌由県段江呂市の郷土料理。うまい。

124.ケース・イン・アナザー・ケース
2010年代から使われている英語の言い回し。日本語では「股答え」。

125.スペースピース
緩衝材シェア日本一を誇る株式会社エアアクトの商品。公式オンラインショップでは個人向けの通販も行っており、注文すると段ボールいっぱいに緩衝材のみが入った状態で送られてくることがTwitterでバズった。

126.煤箕もえる(すすみのもえる)
VMiner。サンライズプロダクションに所属している。配信内容はゲーム実況が多め。よく炎上しており、最早慣れている。

127.『るろう列車の横部屋で』
希童心に駆られ道を踏み外す贈与官:クリス桝元の苦悩を描いたヘゲウッド映画。鳴る筈の窓電話が沈黙するシーンでクリスが母国語で放つ「鳴らんなら鳴るのにすげ替えるんでれの!」の台詞はあまりにも有名。

128.デンラシュミット
ラスカーナ北部、白歳洋に位置する島。付近の活発的なマンデリン海底火山のせいで島が定期的に揺れる現象が島泣きとして有名。

129.トラックラック
同名の企業が展開していた移動式物置サービス。スマホアプリからワンタッチで好きな場所に持って来れることで人気になるも、これを使った大規模テロ事件が起こり2ヶ月後サービス終了。

130.倶巣太智干王(くすたちのかんおう)
古代日本にて羅昌国を治めていた王。州治古墳から出土した刀剣にその名が残る。

131.牛田揚げ
脚田県の企業・牛田本店の名物土産。地元産の高級こし餡「金粉餡」を、これまた地元産の高級お餅「絵山餅」で挟んで揚げたお菓子。

132.外輪の鼎
ことわざ。仲間外れになった人々は自然に三角形をつくり気まずい雰囲気が流れるということから転じて、仲間外れはやめようねという意。鼎の外輪も存在するが、これはただの鼎の外の部品。

133.エンジェレクション
鉄板のイライラシチュエーションにて、子どもの無垢なる言動で迷惑人を改心させ、さも問題が解消されたかのように見せかける美談の常套手段。エンジェルとミスディレクションの合成語より。

134.ンサートナーク
クーヌトにあるサバンナ地域。サーク、ハツェーラーなど固有種が生息しており、世界保全遺産に指定されている。

135.櫛田(くしでん)
ぬばたがきの養殖場の呼び名。養殖場の見た目が櫛のようである事と、栽培時期が米とほぼ同じことから名付けられた。

136.ん救い
しりとりで「ん」で終わった場合に、次の単語は一つ前の文字から始めても良いと言う救済用ルール。ハイパーしりとりでは使用不可。

137.石曜エクストラ
日日テレビが石曜日の23時から24時まで設けているドラマ放送枠。『今日も今日とて』や『町課はこちら』などのドラマが放送された。

138.羅漢水判業大学
佐久県にある大学。唯一判業を学べる大学として専門性が高く、その道を志す学生に人気。

139.鳩氏温度
エルドニアを中心に東欧で使用される温度。「鳩」の字は考案者のオリビエ・ピジョンを中国語表記した際の頭文字からとられた。P°

140.ドーランデマイサー
人枢星の衛星。スチールサント、ラディム、ガルデンパイツ、クーセンなどとともに、チシュール衛星を構成。

141.佐畷折り
日本の数学者「佐畷 尚人(さなわて・なおと)」が考案した紙飛行機の折り方。空気抵抗を利用することで上昇と下降を繰り返しながら飛ぶのが特徴。

142.Restosh(リストーシュ)
アメリカの競走馬。16戦4勝と競走成績は振るわなかったものの種牡馬としての評価は高く、日本にもフォータムリードやウインドレターなどの名牝を送り出した。

143.ューィ
RapTopper。滑りながらバンシューを食べる動画で大バズり。登録者108万人。

144.ィカ゚ヌルマ
ワヤナカ神話でウカオが身につけている首飾り。輝きの強さがもたらす雨の量に比例する。近年の論文ではヤヌルマと表記されることが多い。

145.マロ麻呂
Eテレの番組『みんなおはよう』のキャラクター。ミンちゃんが問いかけてくる質問をVTRと共に解説してくれる。

146.Lonålv(ロナルヴ)
スミフに本社を置く時計メーカー。1863年設立と古い歴史をもちつつ、時代のトレンドを取り入れたデザインで人気。社名はlonds[時]とgrål[場所]とvarattakastien[場合]から名付けられた。

147.ヴァイオ・凛音
バーチャル音楽家。その名に反してチェリストである。

148.ネカラマ発電所
ヤカベタンにある地熱発電所。温泉大国ヤカベタンの電気の7割は地熱発電で賄われており、ネカラマ発電所は同国で最も多くの電気を供給している。

149.世覧石(ようらんせき)
暗舛色の半透明の宝石。未来を見れる石として、北ランパルンや垓丞などで古くから為政者達に人気の石であった。珊月の誕生石。

150.『きゅうあってじゅう!』
3年生の卒業で定員割れになってしまった会栄高校(ええい・ー)サッカー部が、そのチームワークと脚力を活かして九人十脚で全国制覇を目指すという内容の浅山ことぎのスポーツ漫画。

151.『!!!???!!!』
国際組合情報保存機関(III)が2017年に発刊。SOSのさまざまな伝え方について記されており、五感に障害を持つ人がどのように伝えるかをまとめた章は、警察関係者必読となっている。

152.!カイニスハート
TCG『ファイティングソウルズ』に登場するカード。反属性レベル9のモンスター。!(ターンアイ)の最上級モンスターであり、バウンス効果と破壊耐性をもった切り札カード。

153.都市性局所的液状化現象
高層ビル等重量の大きい建造物によって直下の地盤が締め固められることで建造物周囲の地盤の密度が減少した所に力の方向が短時間で入れ替わる生活振動が発生した場合に負のダイラタンシー効果が生じて起こる液状化現象。よく大規模なビルの周囲で道路が陥没したりマンホールが浮き上がったりすることで知られる。

154.燠凅元水(うこげんすい)
熱くとも冷たくとも元は同じ水である。ということから、一見正反対に見える事象も元を辿れば同じだということ。

155.インサイダーインターセプト
バスケットボールにおいて、テーブルズオフィシャルが意図的に試合終了のブザーを遅延させて特定のチームを贔屓する行為。公式戦で最長のものは床下ラッツvs.脚田ソックスの2006-2007シーズン最終戦で35分50秒。ゲームクロックの導入で減った。

156.戸苅依織(とがりいおり)
スルーキングプロダクション所属の声優。『ライバルジャンド』の五十澄鏡子、『Lairack』のフウカ、『空のお星さまっ!』の東海林星羅役などをつとめる。

157.リライト問題集
既刊のクイズの問題集に使用されている解答群をそのままに、問題文だけを差し替えて作られた問題集。クイズ屋のアヲミドロ氏(🗽🗽🗽🗽🗽)が『 abc ~ the 19th ~』をリライトした問題集『深泥の泡』をboothで1000円で販売したことで、激しいクイズ論を呼び権利問題にも発展した。氏は後に販売を取り下げTwitterのアカウントごと削除した。

158.裏裏取り
非実在[=裏の世界]とされたものが本当に存在しないかどうかを調査すること。戯れに「表取り」とも。

159.『リズムアクト』
プライマルゲームスが配信する音楽ゲーム。ストーリーでは3人組「CAT PRIDE」など4組のユニットの物語が紡がれる。ゲーム部分ではオリジナル曲の他、Nice Cuteを初めとするアイドルたちのカバー曲でも遊べる。最高難度は「HELL」。

160.トスリン予想
3-1=2となる予想。実際には間違っていることが1983年にS・クミーンが証明し、ラスメンク賞を受賞。

161.ウキュベの定理
S・クミーンがトスリン予想を覆した際に用いた定理。トスリン予想が成り立つ下での定理であったため、S・クミーンがラスメンク賞を受賞した際のウキュベへのインタビューでは、「何かがおかしい」とだけ残した。

162.リスのパラドックス
リスがリスであるということを証明するためにはリスでないことが必要であるため、リスをリスたらしめているものは何か特定できないというパラドックス。認識錯誤を考える際に用いられる。

163.隅田哲夫(すみだ・てつお)
アニメ『唐子さんとカラオケ仲間たち』に登場する男子高生。アルバイト先のカラオケ店によく来る唐子さんのことが気になっている。

164.オスカリアラーク
オスカリ地方に生息するアラーク。他の地方のものとは、頭頂部に赤い円、左足が右足になっている点で判別がつく。

165.苦獄家
楽天家の対義語。

166.カーレンタ・H・キレットリー
鳥類学者。箋田島に生息するツクに関する研究で有名。いとこに化学者のナース・B・R・ウィマンドがいる。

167.リラブルフォート
ニューシンドルにおいて、シーティングレンジをウォッチアップし、ヒッチアウトする手法。

168.トゥイスル語
De jusyt baard ôi. Yèbvcj wsete aôbn Tguizll. Jusytgd ne pokwsã far vvtde tguizn 648 p*dsuy. ーー日本語よりトゥイスル語に翻訳

169.剛力の法則
脚田都市大学准教授で誤解解消心理力学博士の剛力未亜が提唱した則。剛力は誤解を解いたことのある一般人約9000人へのアンケート調査の結果から、誤解は100%解消できるものであると結論付けた。

170.検靴不見貌(くつをあらためてかおをみず)
お隣の国の古典『録々三十六計』に記された詩に由来する警句。人を登用する際は、外見の美しさではなく、身なりに気を払う精神性を重んじるべきだ、という意。

171.ズズズズメ・キルンフェルッジ
ライカスのズズズズメに位置する大総統府。2013年に世界住みたかった家ランキングで1位に輝く。93平梯という広さを誇り、過去にはここでマナラリン協定が結ばれた。

172.自殺電話
ゲーム『BLACK』でテーマとなる電話番号のこと。この電話番号に電話をかけると、1週間以内に何らかの方法で死に至る。

173.ワグナエル・U・球児
盤釿士。父はタンプレック人。2022年に第36代盤釿須となる。第85回蝿取り線香デザインコンテストにて優勝し、85代蝿の王となる。第4回茶柱パズル選手権優勝。

ここで鯖のメンツが全員飽きたので終了。

参加者の想像力・創造力次第でいつまでも遊ぶことができるこの非実在しりとり、皆さんもぜひやってみてください。




Q.「今話題」ってホント??
A.そこから既に非実在の世界は始まっているのである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?