見出し画像

小寺の論壇:デュアルEcho Studioが最高だった件

毎週小寺信良が、知財、IT産業、ネット、放送、買ったもの、ライフハックなど、コデラの気になるところを語ります。

区切り線

Amazonでは期間限定のタイムセールを度々行っており、その度にネットメディアが特集を組んだりして盛り上がる。最近では8月17日から19日にかけて開催され、そこそこ皆さんも買い物されたことだろう。

タイムセールとは違い、プライム会員向けとして年に一度行われるのが、Amazonプライムデーである。今年は6月21日と22日の2日間にかけて開催されたところだ。

プライム会員向けということもあり、Amazonオリジナル商品がかなり安く入手できるわけだが、今年のプライムデーでコデラが注文したのは、Amazon Echo Studioである。あれ、もう持ってたんじゃ…と思われる方は鋭い。なんと2台目である。

Amazon Echo Studioは1台でも3D・ハイレゾが楽しめるスマートスピーカーだが、最大の難点は、目の前ドセンターに設置しないといけないことだ。例えば仕事しながら聞きたいなと思っても、目の前にはパソコンモニターがあるわけで、モニターのまん前に置くわけにもいかない。

そんなわけでいつも端っこに置いたり後ろに置いたり色々試しているのだが、どうもしっくりこない。2台をペアにしてモニターの両脇に置いて聞いてみたいと思っていたのだが、普段は1台24,980円と、まあまあのお値段である。性能的にはそれぐらいの価値があるとは思うが、なかなか2台買うのは勇気がいる話だ。いつか買おうと思いつつ、その実すっかり忘れていた。

ところが先日のプライムデーでは、このAmazon Echo Studioがおよそ半額の12,980円で販売されていたのである。そうだそういえば2台で聞いてみたかったんだと思い出し、早速注文。

それをなぜ今頃になって書いているかというと、注文時点で納期が9月中旬だったのである。半導体不足の影響か、在庫はないが売ることは売る、ということらしい。

気長に待とうと思っていたのだが、納期が短くなって8月末に、さらに短くなって8月9日に到着したというわけである。ステレオペアで使って約2週間、かなり満足感が高い買い物となった。

ここから先は

2,471字 / 9画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?