見出し画像

小寺の論壇:あらゆる毛を剃れ、「Philips Norelco Multigroomer Series 7000」

コデラはアゴのヒゲを伸ばしているので、全部まるっと剃ってしまえばいい人たちとは違って、ヒゲ剃りはなかなか難易度が高い。これまではCES2019の時に購入した「Philips Norelco OneBlade」というのを使ってきた。T字カミソリが電動になったような作りで、1つの歯でシェービングからトリミングまでできるのが便利ではあるのだが、実は日本では正式に発売されていない。

・本体はAmazonで売ってる「Philips Norelco OneBlade」https://www.amazon.co.jp/dp/B01D328BG6

本体は並行輸入品があるのだが、替え刃が日本では手に入らないので、毎回米Amazonからの取り寄せている。ただ送料がかかるのでそれほどお安い買い物ではないのが難点だった。

またそろそろ替え刃を買わないと〜と米Amazonを物色していたところ、同じPhilips Norelcoシリーズで、「Multigroomer7000」というのが目に付いた。いろんなオプションが大量についており、刃は使いながら自分でチョキチョキ研いでいくので手間いらずだという。

・いろんなオプションが山盛り付いてくる「Philips Norelco Multigroomer7000」
https://www.amazon.com/dp/B07145GM4B

日本で買うと16,709円だが、米Amazonで買うと44.95ドルである。送料を入れてもまだ日本で買うより安い。説明を読むと普通のヒゲ剃りもできるようなので、試しに買ってみた。

予定では3月上旬到着となっていたが、ちょっと前倒しになって2月24日ぐらいに届いた。

■1ハンドルに付け替え

オプション品がたくさん入っている割にはパッケージはコンパクトだ。表に出ているパーツは7つしかないが、箱の裏にポーチにバラバラとパーツが入れられている。

大量パーツの割にパッケージはコンパクト

基本的にはバリカンの刃とそのアタッチメントで、刃が当たるスペースを調整するわけだ。刃物としてはバリカンの大中小、網刃ヒゲ剃りヘッド、鼻毛・耳毛トリマーの5種類。バリカンの大はヘアカット用で、6つのアタッチメントが付いてくる。ヒゲ用は中サイズのバリカンと、5つのアタッチメントがある。またボディ用として2種類、眉毛用が1つという構成だ。

基本的にはバリカン
バリカン大と6つのアタッチメント
中バリカンと計8つのアタッチメント
他にも便利な刃物が付属

ここから先は

1,674字 / 3画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?