マガジンのカバー画像

エンドロールのあとがき

11
見た映画の記録まとめです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

映画 #5 「ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア」

運良く舞台挨拶中継付きのチケットを確保できたので合わせて見てきた。が、間違えてすぐ近くの別の劇場に行ってしまったため冒頭数分を見逃すという痛恨のミス。 時代設定としてはSAOのアニメ本編の1~2話あたりにあたる話のため、舞台挨拶でも語られていたが過去作品を全く見たことない人が見ても、楽しめる作品だと感じた。 現実世界との比較映画を見る直前(2021/10/29)、ちょうどFacebookが「Meta」という社名変更をし、これからメタバースに焦点を当てて事業を進めていく、と

映画 #4 「DUNE / デューン 砂の惑星」

ティモシー・シャラメが主人公を演じる小説が原作となっているSF作品。過去にも同小説を原作とした映像作品は何作か制作されているが、自分が見るのは本作が初めて。 原題だと「PART ONE」となっており、続編も気になる作品だった(放題にもパート1って入れろよ!って心のなかで突っ込んだのは内緒)。原作小説がすごく長いらしいのだが、原作も読んでみようか迷うくらいには面白い作品だった。 個人的にこれまで見てきた映画で好きだった俳優たちがかなり出演していたところも良かった。また、主演

映画 #3 「007 / NO TIME TO DIE」

ダニエル・クレイグ版007最後の作品。これまで007シリーズにあまり興味がなかったものの、予告を見ていて興味がわいた&PrimeMovieでタイミングよく過去作の配信があったため、予習の上初めて007を劇場で見てきた。 全体として過去作からそうだが直接的な表現ではなく、ウィットな言い回しが個人的に好きな作品。今作だと、ボンドがサイクロプス(ダリ・ベンサラ)を倒したシーンでQ(ベン・ウィショー)に対して言った「時計を見せたら”ぶっ飛んだよ”」だったり、最後マドレーヌ(レア・セ