見出し画像

ランレイドランキング

深淵レイドを刺激的にしてくれるイカれた仲間たちを紹介するぜ!

10位 ○と▢の二刀流バグ

18-3-1で○と▢をそれぞれパーティーメンバーに二人ずつ付与される。○同士は近づく、▢同士は離れるが対処法なのだが
たまに同じ人に○と▢両方のマークがつく。
初見だとかなりビビるバグだが、二刀流の人はあまり動かず、他の○と▢がついてる人がそれぞれ対処してあげよう。
危険度は低いバグなのでこの順位だが、シュールさは群を抜けている

9位 開幕先頭打者本塁打蜘蛛の巣

18-1-2でパーティーメンバーの一人がマーキングされ、数秒後に蜘蛛の巣が展開されるというギミック。この蜘蛛の巣はボスが触れれば回復し、プレイヤーが触れれば速度低下のデバフがかかる。したがって、マーキングされた人が離れて爆発させるのが正解なのだが、
なんとマーキングされた瞬間に爆発するバグがある。
ホスト側で起こっていた場合、ボスが回復するのである。
即死したりするようなバグではないのでこの順位だが、理不尽にも程がある。

8位 地獄直行便ポータル

上述したポータルを作成するギミック。こいつはフツーはマーキングされた人の足元にできるのであるが、誰もいないド真ん中やマーキングされてない人の足元など、たまに予期していない変なところにできる。
ど真ん中にできるのも相当危険だが、なんと誰もいないはずの床下にもできるのである。
地上側のポータルに入ったが最後、バックスクリーンへご案内である。最近は発生率が抑えられてきたのでこの順位。
補足すると、マーキング中に下に叩き落されると普通に地獄直行便ができます。

7位 一体いつから隕石は上にあると思っていた?

18-4-3で隕石を落としてくるギミック。地面に付く前に破壊するのが当然正解で、凍結などで足止めができるのが特徴・・・なのだが
あるプレイヤーには上で見えている隕石が、違うプレイヤーには下で見えている、ということがある。
多分ホスト側が正しい位置なんだろうけど、見えてる位置が違うことに気が付かないと、いつまで経っても壊せなかったり、足止めできてると思ったら落ちて失敗、なんてこともある。失敗したら全体即死ダメ+ボス回復でダメージもでかい。理不尽すぎる。
隕石落下のダメージはデカいが、リカバーできないこともないのでこの順位。

6位 本当に深淵が全てを飲み込みます。

深淵が全てを飲み込みます。というアラートが出た後、赤青それぞれの足場が設置される。色を合わせて踏むとバリアが発生するのでやり過ごす・・・というギミックなのだが
色を合わせて安全地帯にいて、バリアが発生していても即死する。
本当に死ぬしかないバグであるが、発生率はそこまでなのでこの順位。でも発生すると固め打ちのごとく連続して発生する。4乙しましたよ、ええ。
補足すると、暗転がかかったりするとバリアの判定が消え、周りを巻き込みながら死ぬのでSAとか覚醒は厳禁である。それもバグっぽいけどなー

5位 え!?同じ色とマークの足場で爆発を!?できらぁ!!

バーニングとか重い時によく起こるバグ。
不安定な力を放出だかのアラートが出て後、○とトゲトゲしたマークと足場がそれぞれ青とピンクのもの、計4つが出る。このマークを取り、対応した足場を踏み解除する、対応してないマークで踏んだり時間切れになったりすると画面全体に爆発で大ダメージ、というギミックなのだが・・・
たまに正解の足場を踏んでも爆発する。
どないせいっちゅうんじゃ。
修正されるらしいけど、ほんとかな~?

4位 フレーミング玉吸収

これもバーニングとか重い時によく起こる。
赤と青の玉を召喚してくるので、ボスに到達する前にブロックする、できなかったらボス回復、成功したら与えるダメージが増加というギミックなのだが・・・
たまに玉の判定がズレる。
そうなるとキーパーが取ってくれることを祈るしかない。

3位 本当に不安定な深淵の力

不安定な深淵の力は本当に不安定である。
18-4-2で不安定な深淵の力を~的なアラートが出るとボスの近くにトランプのダイヤみたいなマークが発生する。回収しなければ数秒後にそのまま爆発、回収すると数秒後に回収したプレイヤーから爆発し、爆発に触れるとプレイヤーは大ダメージ+吹き飛ばし、ボスに当たると回復というものである。
マークを回収して素早くボスから離れるというのが正解だが・・・
取った瞬間に爆発したり、発生した瞬間に爆発したり、ボスから遠く離れた位置でマークが出たり、マークが2つ付いたりするのである。
当然ボスは回復する。

バグ以外にも回収したプレイヤーを追いかけてテレポートして回復しに行ったりするなど、ギミックそのものが理不尽ではある。

2位 飛ばないポータル

不安定な深淵の力が最強の盾ならば、こちらは最強の矛となるバグである。
多分一番人を殺してきたバグ。
18-4-2は事あるごとに二人のプレイヤーにマークを付け、デバフが切れたときにほとんどは足元に、お互いをつなぐポータルが設置される。このポータルを必要に応じて、広範囲即死攻撃から逃れたりするために使うのだが・・・
よくポータルが作動しない。
そして当然即死攻撃が直撃することになる。恐ろしいのがその発生率。だいたい一周で一回は誰かしらに起こるほどよく発生する。
あまりにもよく発生するので、ベントス飲んだり超神速等でポータルを極力使わずに回避することが選択肢にあがるほどである。














1位 51歳の無職がプロ野球チップスのおまけの袋を開封してしまうバグ

おまけの中身が知りたくて――。
浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、
はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、
おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?