見出し画像

人は人、自分は自分

人と比べても違うのは当たり前だし比べる必要なんてどこにもないのに比べて自分は劣っていると思い込んで落ち込んでしまう

実際に劣っていたとしても自分には自分の良さがある、自分にしかない才能、魅力は必ずあると信じている

そんな自分が嫌だと思うなら努力すればいい

常に向上心を高めて自分も憧れのあの人のようになりたい、そうなるにはどうしたら良いか自分なりに考えて調べて勉強する

情報は溢れている
検索すれば何でも出てくるこの時代、いくらでも勉強しようと思えばできる

そもそも人と比べて落ち込む時間ほど勿体無いものはない

誰でも多少は落ち込むと思うけど、それが数時間で終わるか数日、数ヵ月、数年まで引きずるかの違い

その時間を自分のために有効的に使う方が最も理想の自分に近づける近道だと思う

切磋琢磨しながらも人生を楽しんでいる笑顔の自分、未来の自分、理想の自分を想像するだけでワクワクする

絶対に負けない、内に秘めた闘志、強い意志は大事だと思っている。

現在、私はある夢に向かって日々、奮闘中ですが人と比べてしまうのもつきもので自分との戦いです。

そこで偶然ある方の配信を見てそこから得られるものは大きく、まるで私に向けて言われてるような、ヒントをもらえた気がします。

結果、今、私がやるべきことはスキルアップと向上心、そして何より自分に自信を持つこと

周りからどう思わてもいい、大事なのは自分、嫌われる勇気ではないけど、万人に好かれる必要もないし、

ただ私の夢、物販について私の商品を買いたいと思わせる魅力と価値が必要だと最近やっと気付きました。

物販についての知識やスキルは独学ですが自分なりにこの半年間、色々と調べて勉強してきましたが、技術とセンスを磨くことも大事です。

最初の一歩として、どう顧客に結びつけるかが一番の課題で自分の作る商品に最大限の魅力と価値感を出さなくてはいけない、そして私のセンス…センスのない私がセンスとか…(汗)

心が折れそうになる時も正直あるけど、人に負けても自分に負けたくない

この約1年間、自分の道はこれしかない、これでやっていきたい、とりあえず挑戦してみよう、そう思って色々と試行錯誤を繰り返し正直まだ納得のいくまともな商品は出来ていない

完全に材料不足なのでネットで購入の日々…お金だけが飛んでいく…失敗だらけの紙くずの山…お金を捨ててるようなもの…勿体無い…実に勿体無い…

でも失敗なくして成功はないと思っているのでいつか報われる時がくればいいなと願っています。


最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?