見出し画像

記憶、思い出


過去にも記事にしてましたが↑

いろいろ書き溜めていた、とあるブログサイトのサービス終了のあと、

唯一、8年くらい長く続いていたとあるHPサイトも、いつの間にかサービス終了で消えていて、かなりショックでした

このHPでは本当にいろいろな言葉を残していてタグを使って自分の好きなデザインやフォントにするのもHP作りの楽しさだと思っていました。いろいろな方のHPを見るのも好きで充実した時間を過ごしてました。

つい去年も久し振りにHPをログインして懐かしくなってまた少し作ってみたりしてたのに…本当に寂しくてたまらない

ほかの方々も凄くお洒落に作っていたし絶対、寂しいに違いないと勝手に思ってます。


でも…サ終は仕方ないのかなとも思う
あと残るHPサイトもそのうちなのかな

時代の流れですね。
10年ほど前まではTwitter以外にもリアルタイムと言って気軽に呟けるサイトが沢山あって好きだったけど、今は呟く場所が殆どTwitterになってしまい、あとはブログサイトとか探せばいろいろありますが、今いちピンとこなくて

今は唯一、このnoteだけになりました。

実はnoteは一度やり直してます。
最初は5年ほど前かな、あの頃からずっと続けていれば今頃、フォロワーさんも沢山いたでしょうね。

仕方ないです。
またこれからきっと少し放置気味になりながらも、たまに現れて何かを書くことでしょう

エッセイは殆ど日記のように書こうと思ってます。
書くことで心の整理にもなるし何かを無性に書きたくなる時もあるので、そんな時にこのnoteに置いていこうと思ってます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?