ACVIが発売になりました。

おはこんばんちわ。僻地 ノアです。
とうとうACVI発売しましたね!
めでてえ!!
はい。25日6時現在まだやれてません。
アマゾンが来るまでやれません。
寝ようとしているのですが結局朝になってしまいました。
しかしまあ、見たところやはりこれまでのACとは別物のようですね。やってないしネタバレを踏まないようにしているのですが、まあ予想通りな部分もいくらかあります。
それはそうと、あまりにも古参が古参同士で盛り上がって初ACの人がついていけてないのではないかとはずっと思っていました。
案の定、まるで突然古参に襲われて一方的にやられるという印象を持っているみたいでした。
そんなことはありません。
まずいきなり古参に襲いかかられたりしません。基本的にオフラインで一人でミッションをこなすものになっています。ダクソみたいな感覚なんだろうなとまだやってないですが思います。実際そのようですし。
フロムもちょっとこれは誤解されているなというのを理解したのか、ゲーム内容を説明する動画を24日に公開しました。
うん。フロムも今までのACをやったことがあるのを前提に宣伝をしていた節があると思います。でも実際にはプレイする層はアーマード・コアを一度もプレイしたことのない層がほとんどでどんなゲームかもよく知らない人が大半だと思います。
実際そうだったようです。実際とは全く違う印象をもっていたようでした。まあ、古参もよくわかってなかったようですけどね。
お前らはわかれよ。
実際のゲームが発売してちょくちょく感想が出ているのでそれはもう修正されるでしょう。
見たら古参がイキってて冷える一方という未経験の方もよく見ましたからね。
わかるよ。自分はやったことないのに、やったことあるのを前提に盛り上がられても面白くないよね。そりゃそうだ。
まあ何はともあれ無事発売され、あとはこれから寝て起きたらACVIがプレイできるようになっているでしょう。アマゾン次第だけど。
頼むからプレイさせろ。
まあ、今回でプレイヤー層が大きくかわったのではないかなと思います。シリーズの新作が発売された事で10代の子達にもプレイされるようになりました。
新作が出るのも今後シリーズが続くのも決まりでしょう。
今こそ復活の時、再生の時…
プレイヤー層も大きく変化して、かなりいいことだと思います。
まだやっていませんが、若い層の心に突き刺さって抜けない、昔の私たちのようになっていることを願ってやまないです。シリーズの新作がこれからも出てほしいからね。
早くこい!ACVI!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?