嘘で固められた経歴を話された時…

例えば
嘘で固めてた経歴や
その場凌ぎなことを言われ
貴方は、嘘だとわかった時に
どんな態度を取り、何を思うだろう?

怒りを覚え、
もぅ、その人との付き合いをやめる。
あぁ、こういう人だったんだ…信じてたのに…
は?全部嘘?ありえない!!!
あげりゃ、きりがないので
まぁ、これくらいにするとして
少なくとも驚きや騙された!感は
ぬぐえないであろう。
逆に、
ほーん。じゃ、こっちはこう出るか…
なんて、良くも悪くも反撃や楽しみに出る人も
いるかもしれない…

では、嘘の人生や経歴を語った側は
何を思い、ソレ(一般的であったり対象者であったりに対して語られた内容)を
語ったのであろうか?

アタシは、ふと思う瞬間があり…
対象者に向かって語られた「ソレ」は
その人にとっての
「今のリアル」「その瞬間のリアル」
なのではないだろうか?と考える。
その人にとってはその瞬間だけのリアルは
その人の心を癒し、安定させる。
人に語ることでリアルに浸り満足を得る。
ただ、瞬間のリアルが長くは続くはずもなく
持続しないものと理解できたときに
本人が1番絶望することもあるのかもしれない。
また、自死などに繋がってしまうかもしれない。
ギリギリな所で
綱渡りをしているのかもしれない。

だが、所謂、普通の人…
一般的な生活を送ることが出来ている人は
この危うい精神状態を見抜くことが
出来るハズもなく
「ソレ」に対して
「ついていけない」とか「だまされた」とか
先に書いたようなことを感じる場合が
殆どであろう…

見抜けないコトがおマヌケ…
なのか?
そうではないだろう…
ただ、「ソレ」が
「リアルならばどんなにいいだろう?」
と言う思いが強く現実から乖離され
「ソレ」が演技ではなく
本人にとって
「一瞬のリアル」
で、あると見抜けていたら
対応はかわるのであろうか?

ある程度、トレーニングを積んでいる人や
関わる機会が多かった人であっても
ケースが変われば
対応もかわるので
やはり、とても難解よのぅ…
と、改めて感じるのである…

さて、あなたの目の前で話している人の
経歴や性格…
どこまでがリアルであろうか?
何割がその人の本当…
なんだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?