見出し画像

17時間かけて徳島に行った話。前編

8月1日月曜日、期末試験。
よってその前の週末は勉強するからお出かけは当然お休み。

ところが、7月25日に事態は急変する。
「期末試験をレポートに変更します」

大勝利。
おでかけできるじゃん。
でも、レポートは残る。なんならあと2つ抱えてる。
近場で済ませようかなぁ…結局1日だけかぁ(スマホポチポチ

ん?

海マジというキャンペーン
今年19歳・20歳になる人はチェック

え!?今なら徳島東京が無料で利用できるって!?

しかも、船の中って電波入らないから嫌でもレポート書けるんじゃね…?
手元には青春18きっぷ、ヨシ1日で行けるな。
7月27日(水)予約も済ませて準備完了───。

実に、旅行開始2日前の出来事なのである。

ってなわけで、7月29日(金)から7月31日(月)までレポートをこなすためという理由をこじつけて、徳島に弾丸で行ってまいりました〜〜!!!!
上にも書きましたが「海マジ」という企画のため、0円で移動できるバグ案件、旅行しなきゃそっちの方が損だろっていうね。そんな考えで組みました。

で。これ片道しか無料にならないということで。さぁさぁ困った。

おや(´・ω・`)?

まぁ、そのための青春18きっぷである
というわけで今回の徳島旅は鉄道の前編、船の後編に分けてお送りしていきます。

静岡駅北口(3週連続3回目)
浜松駅(2週連続2回目)

まぁもはやおなじみの静岡駅、浜松駅。
最初は遠いと思ってたんですけどねぇ…気付いたらこんな来ることになるとは。

豊橋駅(初)
豊橋駅前

ここからは初エリア。豊橋駅前、結構賑わってて個人的にびっくり。道も広いですねぇ…って感じ。

うつくしい

お手本のような日本の風景。
岐阜から滋賀へこえていく途中の景色。なんとなくまだ東日本の景色だけど西日本っぽさもある(伝われ)。

米原駅(乗り換え)
京都駅(通過)
明石 天文台 日本標準時子午線らへん

ここからはお決まりのJR西日本新快速エリア。非常によく飛ばす。
大阪・京都・神戸も行きたいけど今回は時間がないのでパス。天気も良かったので絶好のおさんぽ日和ではあったんでしょうけど。

姫路駅

そんなこんなで揺られること約11時間。ようやくまとまった休憩時間が取れる姫路に到着。姫路は生涯初訪問でした。

駅前から眺める

まぁ姫路駅を出たらすぐ見えたのが姫路城。
新幹線から一瞬見えるのは知っていましたがこんなに近いとは。遮る物もないので結構壮観。

姫路城マンホール

道中より。マンホールも当然姫路城。
ってかマンホールって日常的にあるものなのにそれがこうやって観光資源になるのってすばらしくない?

姫路城

時間がなかったので近づけたのはここまで。
外観だけでも十分すごいのは見てとれたので次回はぜひ中に入ってみたいと思いましたね。

玉子焼き

明石だと明石焼きとして売られていましたがこの店では「玉子焼き」として販売。アツアツの玉子焼きに出汁がよくしみて美味かった…
久々の西日本の出汁の味にも満足な瞬間でした。

そして姫路を出てまた少し。景色の西日本みが強くなってきました。個人的に落ち着ける景色。

そんなこんなで日は暮れて、岡山を過ぎ南下して…

高松駅

到着!高松駅!ここまでかかった時間は約14時間半。いやいや、普通列車のみで行くには遠い遠い…
ちなみに夜21時前に着きましたが讃岐うどんは食べられませんでした。まぁ朝うどんとかの文化がある場所ですし覚悟はしていましたが…

頭端式ホーム

高松駅に限らず、ですが駅の先端が行き止まりになってるの、旅行の始まりor終わり感高くて好き。
まぁ今回の旅はまだまだ通過ポイントにすぎないのですがね。

で、高松からさらに電車に揺られることプラスで2時間。トータルだと17時間くらい。

着きました〜〜〜今回の目的地(?)、徳島!!
遅すぎて車すらあんまりいないというね。まぁ終電だったのでほぼ24時なんですが。

おや(´・ω・`)?

というわけで本日のお宿に投宿。
ただのネカフェとか言わない。

というわけで今回はここまで!!
次回以降は徳島プチ観光とフェリー堪能編です。
いよいよフェリー乗船、どうなることやら…

それでは〜!!

次回はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?