エレマス

エレマス

記事一覧

ご報告

みなさんお久しぶりです。 今回は私事ですがご報告がございます。 今回、また東京に拠点を移すことになりました。 実は、3月の下旬から関東にまた住みたいと考え、就職先を…

エレマス
1か月前
2

2023秋青魔導具解説記事

みなさんこんにちはエレファントマスターです。今回は、久しぶりの解説記事となります。今回は関東遠征で使用して2.4倍優勝🥇3位🥉を獲得した青魔導具の解説記事となって…

350〜
割引あり
エレマス
6か月前
7

シマCS64人CSレポ

まず、シマCS及びサブイベントに参加された延べ人数計151人のみなさまご参加頂きありがとうございました。 今回初の64人規模CS及び、会場を借りての開催となりました。そん…

エレマス
8か月前
4

2023前期締めとその後について

もう10月入りますね。 どうもエレファントマスターです。 今回はタイトル通り23年度前期の締めとして書いていきます。 後半重い話もありますが見ていただけると幸いです。 …

エレマス
8か月前
3

CS運営をしてみて感じた事

このタイトルを見て何だこのおっさんとなると思うので軽く自己紹介させていただきます。 エレファントマスター 沖縄出身だが、関東に2年住んでいたDMP DMPランキング2022…

エレマス
10か月前
4

地元に帰ってから

どうもお久しぶりです。エレファントマスターです。今回は、地元に帰ってから早2ヶ月経っていますが、近況報告という事で暖かい目で見てもらえるとありがたいです。 まずの…

100
エレマス
1年前
5

ランキング上期使用青魔導具解説

皆さんこんにちは、CSの卓座る度に自分のデッキバレている系DMPエレファントマスター(@no1zoutukai)です。 今回前期ランキングでほぼ使って約17000ptポイントを積み上げ…

400
エレマス
1年前
49

DMPランキング2022上期総括

まず初めに皆さんGPお疲れ様でした。 結果を出せた方、僕みたいに結果を出せなかった方様々だと思いますが、3年振りの4000人規模のイベントに行けて僕は感動してました。一…

エレマス
1年前
4

赤黒閃(アドバンス)解説記事

皆さんこんにちは、沖縄出身、東京在住のエレファントマスターと申します 軽く自己紹介すると、公認CS 準優勝1回、3位 2回、ベスト4 1回 DMPランキング2019年沖縄県3位で…

エレマス
2年前
7

リモート大会に置いての要望

初めにこれを読む前に、少し強い言い方していると思いますが、これは1種の抗議と要望です。決して、アンチとかそういう次元の話ではないことをご了承ください。 事の発端…

エレマス
4年前

僕からのささやかなお願い

皆さんこんばんは 今回は個人的なお願いと喚起の意味で書きます。(過激な内容が含まれてますがご了承ください) 初めに、皆さんDMPランキングは「自分が現在住んでいる」都道…

エレマス
4年前

赤黒バスター(殿堂施行前)

みなさんあけましておめでとうございます。今回は10月からのGPから12月末のCSで総書記と2人?シェアし、5大会でベスト4とベスト8(2.4倍チーム戦)、4ー3した赤黒バスターにつ…

エレマス
4年前
1

殿堂予想(2019後期版)

皆さんこんにちは まさかこのタイミングでの殿堂発表来ましたね 急いで殿堂発表の日に入ってたシフト交換してきました。 という訳で自分の殿堂予想やっていきたいと思い…

エレマス
4年前

ご報告

みなさんお久しぶりです。
今回は私事ですがご報告がございます。
今回、また東京に拠点を移すことになりました。
実は、3月の下旬から関東にまた住みたいと考え、就職先を探しておりました。
つい先日、面接を受けさせて頂いた企業からご縁があり、内定及び、入社日が決まりました。
僕は、1度関東から離れ、競技シーンも局所的になっておりましたが、例え、以前のように積極的では無いにしろ、またやってみたいと思いまし

もっとみる
2023秋青魔導具解説記事

2023秋青魔導具解説記事


みなさんこんにちはエレファントマスターです。今回は、久しぶりの解説記事となります。今回は関東遠征で使用して2.4倍優勝🥇3位🥉を獲得した青魔導具の解説記事となっております。その前にこのnoteを書いていく中で僕の戦歴について軽く紹介していきます。
・2022前期DMPランキング全国4位
・2022年後期DMPランキング全国41位
・CS優勝🥇15回、準優勝🥈12回、3位🥉15回という訳

もっとみる
シマCS64人CSレポ

シマCS64人CSレポ

まず、シマCS及びサブイベントに参加された延べ人数計151人のみなさまご参加頂きありがとうございました。
今回初の64人規模CS及び、会場を借りての開催となりました。そんな中でも参加されたみなさまのお陰で、両CS等倍での開催となりました。

今回は専門的なものよりも、CS開催に向けての話が多くなると思いますが、見てくださると幸いです。

1 64人規模開催向けての前準備CS運営を行ってから3ヶ月が

もっとみる

2023前期締めとその後について

もう10月入りますね。
どうもエレファントマスターです。
今回はタイトル通り23年度前期の締めとして書いていきます。
後半重い話もありますが見ていただけると幸いです。
まず、沖縄に帰った事です。
5月を持ちまして2年住んでいた東京を離れ、現在実家にいる形となります。また、関東に戻ってくるというか、その考えしか無いので目処が立ったらまた話すと思います。
CS運営
まあ、なんというか自分に役回りが回っ

もっとみる
CS運営をしてみて感じた事

CS運営をしてみて感じた事


このタイトルを見て何だこのおっさんとなると思うので軽く自己紹介させていただきます。
エレファントマスター
沖縄出身だが、関東に2年住んでいたDMP
DMPランキング2022両シーズン最終100位以内
優勝×14、準優勝×12
認定ジャッジではないが、大会の運営はCSはコロナ前から含めると10回程度
非公認大会等のイベント多数
現在では、シマCSの運営及びジャッジをしております。
なんや認定ジャッ

もっとみる
地元に帰ってから

地元に帰ってから

どうもお久しぶりです。エレファントマスターです。今回は、地元に帰ってから早2ヶ月経っていますが、近況報告という事で暖かい目で見てもらえるとありがたいです。
まずのトピックは、沖縄のCSに2回出た事です。
5月はオリジナル、6月はアドバンスで出たのですが、オリジナルは青魔導具で4-2の16上がりの17位落ち、アドバンスはラッカライオネルで5-1通過のベスト8とそこそこだと思っております。(出るペース

もっとみる
ランキング上期使用青魔導具解説

ランキング上期使用青魔導具解説

皆さんこんにちは、CSの卓座る度に自分のデッキバレている系DMPエレファントマスター(@no1zoutukai)です。
今回前期ランキングでほぼ使って約17000ptポイントを積み上げた青魔導具について解説して行きたいと思います。
その前に僕の自己紹介をすると
・2022年DMPランキング前期4位
・CS優勝13回
・CS準優勝11回
・CS3位14回
今期のランキング成績では
オリジナル
・優勝

もっとみる
DMPランキング2022上期総括

DMPランキング2022上期総括

まず初めに皆さんGPお疲れ様でした。
結果を出せた方、僕みたいに結果を出せなかった方様々だと思いますが、3年振りの4000人規模のイベントに行けて僕は感動してました。一旦GPの事は置いといて、今回は9月末まで行われたDMPランキング2022の上期のまとめ、まあまとめと言えども大半がお気持ち表明をしていきたいと思います。

1 DMPランキング2022成績について

まずは成績から見ていくんですが、

もっとみる

赤黒閃(アドバンス)解説記事

皆さんこんにちは、沖縄出身、東京在住のエレファントマスターと申します

軽く自己紹介すると、公認CS 準優勝1回、3位 2回、ベスト4 1回 DMPランキング2019年沖縄県3位です。プレイヤーとしては、もちろんの事、大会主催等にも携わった事がありますが、現在では、プレイヤーに専念しています。

今回は7月4日に行われたプロシュートCS(本厚木)で4位入賞を果たした赤黒閃について解説していこうと思

もっとみる

リモート大会に置いての要望

初めにこれを読む前に、少し強い言い方していると思いますが、これは1種の抗議と要望です。決して、アンチとかそういう次元の話ではないことをご了承ください。

事の発端は、公式HPのクリエイターズレターvol.36(https://dm.takaratomy.co.jp/cls/creatorsletter36/)であった。内容は、昨今の世界的感染症による、大会やイベント中止に伴う代替イベントである、リ

もっとみる

僕からのささやかなお願い

皆さんこんばんは
今回は個人的なお願いと喚起の意味で書きます。(過激な内容が含まれてますがご了承ください)
初めに、皆さんDMPランキングは「自分が現在住んでいる」都道府県にしていますか?
もう一度いいます。「自分が現在住んでいる」都道府県です。
今回はDMPランキングの都道府県登録不正について当事者の筆者が主観的な立場で記させて頂きます。

このとおりDMPランキングの案内にも書いています。

もっとみる

赤黒バスター(殿堂施行前)

みなさんあけましておめでとうございます。今回は10月からのGPから12月末のCSで総書記と2人?シェアし、5大会でベスト4とベスト8(2.4倍チーム戦)、4ー3した赤黒バスターについて書いていこうと思います。

1 赤黒バスターの特徴赤黒バスターは守りをボルシャックドギラゴンを要として、守りきった後にボルシャックドギラゴンを攻撃へと転じるカウンター型のデッキです。ボルシャックドギラゴンのバトル効果

もっとみる

殿堂予想(2019後期版)

皆さんこんにちは

まさかこのタイミングでの殿堂発表来ましたね

急いで殿堂発表の日に入ってたシフト交換してきました。

という訳で自分の殿堂予想やっていきたいと思います。

カッコに書いてあるのがそのカードが殿堂またはプレミアム殿堂する可能性の高さです。

皆さんも見ながら予想して見て下さい。

まずはプレミアム殿堂から・アクアメルゲ(40%~50%)

GP9thでも4位に入ったメルゲドッカン

もっとみる