見出し画像

週刊下克上コラムvol.006「学校では教えてくれないマネーの話とガングロマインド(仮)」

◆今週のコラム

コラムはオンラインサロン(https://community.camp-fire.jp/projects/view/209656)で月曜〜金曜に投稿している「ガングロマインド」をメルマガとしてまとめたものになります。ビジネス、起業、株式投資、不動産投資などの分野にて下克上の視点で日々の気づきを綴ったものになります。毎週日曜日に5個のコラムをメルマガとして配信しています。今週もコラムをお届けします。

・自然界でも生き残る物は先にギブ

ギブしまくってからテイクしろとよく言うが、これは自然界でも成り立っている場合がある。

例えば、果物のりんごやみかんなどがその例。

果実を実らせて食べさせることでギブした後に、実は種をばら撒いてもらうというテイクを行なっている。

タネだけをどこか遠い地に運んでくれと言っても誰も運ばないが果実を食べさせてギブする事で知らずのうちに種をばら撒くテイクをしている。

だからこのギブアンドテイクという、先にギブするという精神は生き物に共通しているのではないかとさえ思ってしまう。

少なくともビジネス界で長期的に反映している企業はどの会社も例外なく圧倒的なギブを行いいて、その何分の1かのテイクを行っている。

どの企業の社長もお客さんに喜んで欲しいと皆例外なく言うがこれは綺麗事ではなく、常にギブの精神を考えているうちに、知らずのうちに心の底からそういう言葉が出てきて、自然とギブをするようになっているのだと思われる。

だから特にこれから攻めていく人たちも圧倒的なギブを当たり前と思えるようにする事が成功の条件だと成功している企業の事例を見て心から思う。

・ヤンキーと高学歴の成功確率

ここから先は

2,720字 / 1画像
この記事のみ ¥ 220

サポート資金はノウハウの研究開発費に回し皆さんに還元させていただきます↑