【UPDATE!】梅仕事_2022自分メモ

①梅シロップは砂糖が早く溶けないと発酵してしまうので、溶けが速い粉砂糖で作った方がよかった

②梅シロップにスパイスを入れる場合はごく少量でよかった

③毎年熱湯消毒して使ってた瓶、実は熱湯消毒厳禁だった(ので洗って食器乾燥機に15分くらいぶち込むことでなんとかする)

④縦長の2L瓶が便利。うちのような狭い家にはちょうどいい

⑤今年は雨のせいで梅収穫を2回に分けたけど、結果的にその方が楽だったし完熟梅が多く獲れてよかった(いい匂いのする完熟梅はそのまま食べてもおいしい) 

⑥4月にもっと摘果しとくべきだった(収穫量に対して加工が追い付かない)

⑦あと筋トレもしとくといいですね…(15kgの梅を収穫したり持ち運んだりなんだかんだするともれなく筋肉痛に)

【約一か月後の追記】
⑧オリーブオイル漬け:漬けすぎて歯ごたえゼロ。これたぶん10日くらいで食べれるやつだったな…味も???塩が足りなかった…そして冷蔵庫(10度以下)に入れるとオイルが固まること忘れてた…これに懲りず来年もがんばります…

⑨かりかり梅:漬けすぎて歯ごた~以下略~

⑩梅干しは室内干しがよいかも。直射日光だときつすぎるのか塩の結晶がでるし表面がぱさぱさになって実が割れてしまうことがあったけど、今年は室内干しできれいに仕上がってる(塩漬けに梅酢を投入するとき、溶け残ってた塩をできる限り捨てたというのもあるかも)

来年もがんばりましょう…