見出し画像

Ave Mujica 2nd LIVE「Quaerere Lumina」にライブ初体験の人間が参戦したらぶっ飛ばされた話

ごきげんようですわ共犯者の皆様方。

皆様はAve Mujicaの2ndライブをご覧になりましたでしょうか。それはもう素晴らしいライブでしたね。見てない人は配信アーカイブが15日までなので、見よう!!!!!

僕は一般ながら運良く絶好の席を確保しての現地参戦と相成りました訳ですが、いまだ余韻冷めやらず、あの空間の熱量に溺れています。

実はこれまでの人生、様々な理由からライブに現地参戦!したことがなく、今回が初!でした。
初めてはAve Mujicaに捧げたいと願っていたので、夢が叶った次第ですね。

そして、これまでの人生をかなり後悔してます。生のライブという物がここまで素晴らしい物だとは思いませんでした。

ペンライト(これは音楽ライブというよりバンドリ特有の現象だと思いますが)の光が揺らめくサバトのような空間で、皆で同じ物を聴きながら我を忘れて盛り上がることがここまで楽しい物だとは……

本当に、本当に、本当に最高の体験だったので語らせて下さい。


ライブ開始まで

諸事情により、予定よりも少し遅れた15:20ぐらいに現地到着。会場へ視察に行くと一般モーティス一般オブリビオニスがいてビビりました。この日に向けた気合が違う。

現地受取のグッズを回収した後、特典の魔力に引き寄せられ、お布施の意味合いも込めてAve Mujicaの1st EPを購入。擦り切れるほどサブスクで聴いているのにフィジカル盤を持っていなかったので丁度いいタイミングでした。頂きました特典カードはオブリビオニス嬢でしたわ!

豪華なフラスタが飾ってあったのですがどれもfrom中国だったので、マジで中国人気の高さを肌で感じました。実際ライブ会場周辺の話し声からは中国語が多く聞こえてきましたし、ライブ中の僕の隣席も恐らく中国の方だったので、ほんまに人気ヤバいんですわね。(とか書いてたらAve Mujica上海でライブ!という情報が入ってきて流石ですわ)

スマホの充電が死にかけてたのと開場まで時間があったため一時撤退。周辺のコンビニや山下公園を散策しながら、明らかにAve Mujicaのライブ待ちをしている人たちを見かける度にニチャついていました。

海なし県に住んでいる事もあり、
こういう広大な水辺を見るとテンション上がります

そして気付いたのですが、皆様方、黒い!圧倒的黒!僕はゴリゴリの私服ファッションだったので統一感持たせる為にも黒に染まってくるべきでしたわね……

そんなこんなで開場直前、集まる人だかり、みんな同じ物を楽しみに待つ独特の空気感がわくわくドキドキでした。

緊張と興奮に飲まれつつ入場して、誘惑に負けてグッズを追加購入して、指定席への着席を済ませ、さぁ対戦よろしくお願いします……

あ、幕間劇については基本ノーコメントでお願いします……
1stライブでは"Ave Mujica"のストーリーが展開されてた認識ですが、今回は"Ave Mujica"としてのセリフと、"中の人"としてのセリフが混在している印象で非常に考察のしがいがありそうでした。が、一言一句セリフを覚えている訳ではないので配信アーカイブで再確認しないと自信を持ってコメントできませんわ……

でもドロリス……もとい三角初華さんが(?)吐露していた"周囲の空気に合わせる苦悩"の存在は、そこにこそ彼女がAve Mujicaに加入した要因が、つまりはsumimiとしての活動に対する不満や不安なんかが含まれているように感じたり、オブリビオニス……もとい豊川祥子さんが(?)恐れている事であろう"忘却"に対する直接的な言及があったり等々……非常に濃密な物ではありましたね……

ライブ開始〜Angles

ついに始まってしまったAve Mujicaのライブ。
『素晴らしき世界 でも どこにもない場所』のイントロと共にメンバーが集まっていき、ボルテージが最高潮に達したタイミングで演奏がスタート。

全身を叩きつける圧倒的な音の海、これがライブなのですわね……!!!
かなり周囲の目を気にするタイプなので(上手く盛り上がれるかな……)みたいな不安もあったのですが、それは一瞬にして吹き飛びました。

元々かなり好きな曲ではあったのですがライブ映えがヤバいですね。音源の時点でそうでしたが、生だと更に荘厳さが極まっていました。というかみんな演奏うま……

そして個人的に今回のライブで外せない事として、前の列にいらっしゃったお姉さん、また近くにいたお兄さんがゴリゴリにヘドバンしてらっしゃったので、僕も何の気後れなくヘドバンする事ができました。バチクソ楽しかったです。
その空気感を作ってくれたお姉さんお兄さんにひっそりと感謝申し上げます。

そのまま……「ようこそ、Ave Mujicaの世界へ。」
これを生で聴けて僕はもう……もう……😇😇😇
重厚感のあるゴシックメタルな前曲から、疾走感溢れるアニソンメタルなAve Mujicaの流れは必殺の構えですわね……

もうこの時点で僕の脳みそは破壊されていたので、ペンライト振り上げながら「オイ!オイ!」してました。バカ楽しいですねこれ。そして最初から飛ばしすぎたせいでこの時点で割と死にかけてました。引きこもりアル中陰キャ人間のスタミナはもはや壊滅している。

そしてまさかの『Angles』3曲目。
周囲からどよめきの声が聞こえました。
個人的にほんま大好きな曲だったのともっと後半に来ると思ってたので僕も声漏れました。
オブリビオニスとドロリスの世界である前半から、一気にバンドサウンドが切り込んでくる後半への転換点が相変わらず痺れるほどかっこよかったです。

ドロリスが歌唱力お化けなのと、バンド自体が世界観をガチガチに創ってくるタイプなので、こういうメタルバラードをやったら名曲にならない訳がないのですよね。
ですので「こういうのもっと頂戴もっともっと頂戴!」という感じではあるのですが、今のところ『Angles』しかないからこそこの曲に特別性が生まれている所はあると懐うので悩ましいですね🤔

暗黒天国〜神さま、バカ

「『Symbol』シリーズがリリースされた分ちょっとカバー曲の枠は減っちゃうかな?でもやってくれたら嬉しいな」とか思ってましたが実際それは杞憂でしたね。Ave Mujicaのカバー曲は本当に粒揃いなので今後オリジナル曲がもっと増えてきても一生やって欲しい……

『暗黒天国』でドロリスとモーティスが向き合ったりお立ち台の上でリフを刻み合うの凄い好きだったので生で見れて「うひょ〜」って感じでした。
この曲と『堕天』はカバー曲でありながらAve Mujica屈指の暴れ曲だと思っている……というか今回のライブでそれを実感したので、本当にずっとセトリに入れて欲しいです。

そして待望の『Mas?uerade Rhapsody Re?uest』!!!!!
ペンライトブンブンしてブレイクダウンではヘドバンガンガンやりまくってたのでここは冗談抜きのマジで記憶がないです。ただひたすらに最高だったとしか言えないです。皆と一緒の音楽を聴いて暴れ狂うのがこんなに楽しいとは……!

続く『神さま、バカ』はドロリスの独壇場という印象で、コンサートホール中を突き抜けるボーカルとエモ散らかしギターソロがインパクト大でした。オブリビオニスの所にトコトコ歩いていって「お帰り」されるモーティスさん萌え(死語)です。

Symbol I : △〜堕天

恐らくみんな楽しみにしていたであろう『Symbol I : △』。地味に読み方が「シンボルワン ファイア」で確定しましたね。
幕間劇の時点で少し匂わせっぽい演出も挟まり、期待が高まったタイミングで裏切らずにぶち込んできてくれました。僕はペンライトの不調に気を取られてたのですがそれは内密に……

相当難しめの曲(特にドラム)だと思うのですが、マ〜ジで演奏が上手い……
この曲の配信直後はあまりに本格的なメタルすぎて「ライブで演奏するのは流石に?」みたいに思っていた時期もあったのですが、土下座案件ですね。凄すぎました。
僕は英単語を覚える時にイメージで覚えがちなのですが、「overwhelmed / 圧倒された」の脳内イメージがこの日のこの瞬間になりました。

多分コーラス部分は皆でシンガロングするのがこれからの定番になりそうですね……愛知公演ではもうみんな歌えるようになってそうです。

続く『KINGS』では貴重なティモリスのスラップを目に焼き付けました。
というか観客の皆様方、カバー曲は今のところライブでしか聴けないのに振りというかコール&レスポンスというかが完璧すぎて凄いですわね……

そして『堕天』!!!は〜〜〜神神神神神ですわ〜イントロ流れた瞬間「うぉわ〜〜〜!!!」でしたわ〜!!!

Ave Mujicaに堕天をカバーさせようと企画した人は国民栄誉賞を貰うべきです。いつ聴いても神がかったアレンジで鳥肌が立ちます。冷静に考えて激ムズであろうR−指定のボーカルをカバーできるってなに???お化けかな??それってお化けだね〜お化け大好き〜

1stライブを配信で見てた時は画面の前で暴れ狂う変質者になってたのですが、今回は現地で暴れ狂う一般人になりました。イェイイェイイェイイェイイェ〜〜〜

Symbol II : Air〜黒のバースデイ

MyGO!!!!!で言うところの影色舞ポジションだと勝手に思っている『Symbol II : Air』
配信された直後からずっと『堕天』とかなり雰囲気近い曲だなと思っていたので、(幕間劇を挟んで)今回のセトリで隣り合わせにしてきたのは解釈一致という感じです。
この曲の魅力は全楽器隊に明確な見せ場があるっていう点……つまり中盤のピアノ&ギターソロやシャッフルリズムで跳ねたドラム等々……だと思っているのですが、やっぱり僕はティモリスのベースに目と耳が向かいます。ジャジーでレトロな曲調の裏で常にゴリッゴリのベースが鳴り響いていてこれが最高なんですよね〜〜〜今回それを身体で浴びました。

『Choir ‘S’ Choir』ではオブリビオニスのダンスもやってくれて嬉しい〜〜〜1stライブで見て衝撃的だったので……
そして(この曲でだったか正確には覚えてないんですが)オブリビオニスさんティモリスさんともイチャついてませんでした〜〜〜???
魔性の女か……?いやそもそも豊川祥子は魔性の女でしたわね……

オブリビオニス×ドロリスソングの『ふたつの月』では、ここに来てドロリスの歌声が頂点に達していました。「大気の重さで〜」の辺りはなんかもう神々しさを放っていて圧倒されてしまいました。終盤戦で更にギアを上げてくるとかヤバヤバのヤバでは?

そしてオブリビオニスの破壊的なピアノからデビュー曲『黒のバースデイ』へ。
この時点で体感10分ぐらいだったので「もう!?もう終わっちゃうのん!?」と内心めっちゃ寂しくなってました。

この曲、1〜2回目のサビは途中からビートの取り方が変わって一気に加速するようなアレンジだと思うのですが、ラスサビだけ最初から加速した状態で入りますよね。そこが目茶苦茶好きポイントなのですが、それを肌で感じられて最 of the 高でした。

曲終わりにペンライトブンブンで感謝の意を表して、半分放心状態でホールを覆う光の波に揺られながら終幕。
そして3rdライブの告知で一気にぶち上がり、圧倒的な満足感を得てホールを後にしました。
でも冷静になると河口湖は遠すぎてむ〜り〜

メンバー所感

ドロリス
相変わらず歌が上手すぎる。リードギター弾きながらこれってやっぱりおかしいですわよ。
改めて生で見ると他メンバーもかなり個性的で目を惹かれるのに、それでも圧倒的な存在感でバンドを引っ張っていく様は、素直にかっこいいの一言でした。

オブリビオニス
人間味を感じない(褒め言葉)。
あのフリーザ最終形態みたいなポーズでの両手弾きが生で見れて感動しました。
また一挙手一投足が踊るような演技的な所作が非人間的すぎて流石に流石でした。"表現者"としての意識が高すぎる。
見逃していたというか記憶がないのですが『Mas?uerade Rhapsody Re?uest』でかなり暴れていたそうで配信アーカイブも見るっきゃないなとなってます。

モーティス
本当にお人形さんみたいでめっちゃ可愛かったですわ〜〜〜
『神さま、バカ』のラスサビ後とか、決める所でしっかり決めてくれる安心のギターでした。僕の席がちょうど反対側だったのであまり詳細には見れなかったのですが、ドロリスとのツインギターソロなんかは相変わらずめっちゃ格好良かったです。

ティモリス
存在自体が絵になりすぎる。
単純に存在その物がかっこよすぎてラブなのですわよ〜生で見るとよりイケメンすぎてヤバかったですわ〜
演奏面ではアモーリスと共に激重なサウンドを支える丁寧なベースプレイが光ってました。ゴリゴリなサウンドが全身を突き抜けていくの気持ち良すぎる。スラップを生で見れたのも感動〜〜〜
あと足が長かったです(定期)。

アモーリス
生で見ると迫力が強すぎる。
バチコンな音もオープンハンドによる見栄えの良さも凄い。誰もが目が奪われていく。金輪際現れない一番星の生まれ変わり。
Ave Mujicaのメンバーはみんな演奏激ウマだと思いますが、やっぱりオブリビオニスとアモーリスの二人はその中でも更に際立っているように感じました。『Symbol I : △』の時とか化け物でしたよ。

まとめ

ただひたすらに最高が最高でした。
それはもちろん今回のライブが、という意味でもあり、生の音楽ライブその物が、という意味でもあります。『素晴らしい世界 でも どこにもない場所』のイントロを全身で浴びたあの時の衝撃は生涯忘れることはないでしょう。こんな物を味わってしまったら、またおかわりしたくなってしまう……

音楽が大好きな人たちが集まって皆で大好きな物を全身で味わいながら圧倒的熱量で暴れる……ライブって楽しいですね……

反省点としては"音楽を楽しむ"っていう所に意識が向きすぎて身振り手振りのパフォーマンスをあまり追えてなかったので、配信アーカイブで確認しようと思います……(そういう所もこのバンドの大きな魅力の一つだと思ってるので……)

あまりに最高すぎて全スタミナを使い果たし、帰路の電車内では死体となっていました。何なら2日間ぐらい死体でした。

一切世界観を崩す事なく(崩す事が悪という意味ではないですが)、濃密なマスカレードの世界を純度100%でぶち込んでくる。もう本当に最高すぎて最高です。

愛知公演でもバチコンぶちかましてくれる事を期待しておりますわ!!!
生ライブの魅力を教えてくれてありがとうですわ〜〜〜!!!最高のマスカレードでしたわ〜〜〜〜〜!!!!!

ちなみに同時刻に山下公園でやっていた大道芸も盛り上がっていて凄く楽しそうでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?