見出し画像

ニキビを撲滅する食事①ホルモンバランス編

今回は「ニキビができる食べ物」について。

ニキビって出来たら最悪な気持ちになりますよね。
しかもコレ、大事な日に限ってできるんですよ。
大好きな人とデートの日。大事な面接の日。

実は私もニキビが出来やすい体質。
とくに18〜20歳頃までがすごくて、一つ治ったらまた出来て、という無限ループが続いていました。

恥を忍んで、当時の写真をのせます。

どーーーーーん。

お恥ずかしい。4年前です。表情とかもろもろ含めてやばい。みんな友達になってくれてありがとう。

ちょっと分かりにくいですが、顔中に数えきれないくらいニキビが出来ていて、一つ治るとまた新しいのができての繰り返しでした。

で、だいぶマシになった今がこちら。

(自撮りアプリが進化した今加工なしの自撮りをあげるのつらい。)

だいぶマシになったのわかりますかね。

不摂生するとたまにできるものの、
おでこや頬には一切ニキビができなくなりました。

決して時間が解決してくれたわけではないです。
ニキビができなくなった理由。大きく分けて3つあります。

1.女性ホルモンが増えた。
2.糖分摂取量が減った。
3.便秘が解消した。

ニキビの原因にはいろいろありますが、
ちゃんと顔洗ってケアしてるのに…
薬塗っても治らない…
って方は、ぜひ参考にしていただけたらと思います。

今回はホルモンバランスを整えることでニキビを改善する方法について書きます。

個人的にこれ、ニキビを治す方法としてかなり有効だと思ってます。実際に私は恋愛をしてホルモンバランスが整い、彼氏ができた日を境にかなり改善しました。(恋愛すると綺麗になるとはこのこと)

ここで読むのを止めようとした男性の方!!
ちょっと待ってください。
女性ホルモンは、女性はもちろん、男性にも分泌されています。

ニキビができやすい方は、ホルモンバランスが崩れやすく、女性ホルモンが不足し、男性ホルモンが過剰になっている方が多いです。

フェイスラインや鼻の下、口周りなど(ヒゲが生えるところ)にニキビができやすい方は、ホルモンバランスの乱れが原因かもしれません。

女性ホルモンを優位にするには、バランスの良い食事をとる、適度な運動をする、十分な睡眠をとる、ストレスをためないことが基本となります。

その上で、より効果的にホルモンバランスを整えるための食事について紹介したいと思います。

①ストレスを溜めない食事
②女性ホルモンの材料になる食事
③女性ホルモン類似性物質が含まれる食事
の3つに分けて説明します。

①ストレスを溜めない食事

ストレスがたまると、ホルモンバランスは崩れます。ストレスにより身体が攻撃モードになると、
男性ホルモンが優位になりやすいんですね。

ストレスを溜めないためには、食事が大切です。
ストレスと食事の関係はこちらの記事に詳しく書いてますが、要は「たんぱく質」と「腸内環境を整えること」でストレスに対抗する物質をつくることができます。良質なタンパク質(加工してない肉、魚、大豆)や、食物繊維を含む良質な穀物・野菜、発酵製品をしっかりとりましょう。

②女性ホルモンの材料になる食事

女性ホルモンの原料は、コレステロールです。

コレステロールは卵や魚卵、レバー、イカなどに多く含まれています。コレステロールと聞くと悪いイメージを抱く方もいるかもしれません。しかし、コレステロール自体は悪者ではなく、適度に摂る必要があります。

身体に必要なコレステロールのうち、70%は体内の脂肪から合成されますが、ダイエットなどにより体脂肪が極度に減ってしまうと、コレステロールの合成が減少し、その結果、女性ホルモンの合成も減少してしまいます。

また、亜鉛などの微量ミネラル、ビタミンB6、ビタミンEは女性ホルモンの分泌を促進します。

魚や貝類、赤身の肉類、豆類(大豆やひよこ豆がオススメ)、ナッツ類(アーモンドやカシューナッツがオススメ)などをは、上記のビタミンやミネラルが豊富なので、積極的に取り入れましょう。

③女性ホルモン類似性物質が含まれる食事

大豆に含まれる大豆イソフラボンは女性ホルモンの構造と類似しているため、同様の働きをするといわれています。1日40~50gほど摂るのがベストだそう。豆腐だと1/2丁、納豆だと1パックを1日1回食べましょう。豆もやしにもイソフラボンが含まれています。
またザクロ・ブロッコリー・ゴマ・ライ麦などにも女性ホルモン類似物質が含まれているみたいです。

お気づきでしょうか。①〜③の中に共通する食べ物があります。正解は…………大豆です。大豆やその加工品は豊富なたんぱく質と、微量栄養素、生理活性物質を含むホルモンバランスを整えるスーパーフードなんです。ぜひ、毎日お豆腐や納豆などを取り入れてみてください!!

次回は、糖分とニキビの関係について書いていきます。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?