第4回不思議フェスの台本~モンスターテーブル編③~

どうも、だいこんです。

第4回不思議のダンジョンRTAフェスに出演したときの台本?のようなものを上げる記事第3弾です。ほんとに出演したんだよ?ウソじゃないよ?エイプリルフール終わってっからな?

今回はツヅラの迷宮51~70階のモンスターテーブル紹介です。そろそろ独特では片づけられないモンスターが出てきます。それではどうぞ。

※特定のゲームやモンスターへの誹謗中傷があるため苦手な方はご注意ください。
※情報が正しいとは限らないのでこれを攻略に使うことは推奨いたしません。
※☆マーク記載は私が思う要注意or重要モンスター(もちろん走者のNaokiさんと同じ考えとは限りません。本番で訂正してもらえばええやろの精神)。☆


モンスターテーブル(51~70階)

☆そっくりダケ(影)51~55階
ちからMAX1下げ・狂戦士化・くちなし・空振りの内いずれかの胞子を放つ。すべて致命的。影属性なのでうかつに殴ると特技を食らう。

ひょひょいモグラ(雷)51~55階
雷属性。攻撃力こそ強くないがHPが低いときに戦わないこと。投擲や魔法弾は相変わらず効かない。

壺封印箱(鋼)52~56階
壺の手持ちが十分に潤っている場合は注意。アイテムが使えない状態で元締めと戦わされると悲惨。

☆妖怪にぎり元締め(幻)53~57階
シレンおにぎり化、アイテムをおにぎり化してくる言わずと知れた凶悪モンスター。硬い。幻属性なので投擲は信用しない。盾に握印を入れてる場合レベルアップに注意。

☆カラクリ大夫(雷)53~58階
見た目は強くなさそうだが雷属性はぜ~~~んぶ注意(雑)
火力もひょひょいモグラやオトト元帥より高い。通路にワナを作られるのも地味にイヤ。

☆オトト元帥(雷)56~60階
高火力雷属性。以上。

☆マゼゴン(気)56~61階,67~72階
4つ合成。杖や腕輪まとめや印が余ってればここで。

ゴウガシャ(土)56~60階
攻撃すると一定確率で分裂する。HPが低いときに土属性でそっと近づかれると危険。

さまよい鬼女(気)56~60階
なんもありませ~~~ん。一応ゴースト系。

☆カンライさま(雷)57~61階
力-4。武器が育っていれば問題なし。これのために背中の壺や白紙の巻物を切らされないように。

☆みだれ大根(熱)59~63階
階層はご苦労さん(5963)で覚えよう。狂戦士の草を投げてくる。射程5マス。このゲームに見渡す機能はありません。赤い点は全員コイツだと思え。
しょうめつトド、ギタンマムル、デブーゴン、ビッグボンボン、カンライさまと共存。正気か?毒草ケアも忘れずに。

☆しょうめつトド(熱)59~61階
アイテムを1つ盗んでこの世から消える。お前の人生それでいいのか?装備も盗んでくる。装備が重要なこのゲームで装備を盗んでくる、いいね?

☆ギタンマムル(雷)61~65階
倍速2回攻撃で雷属性。オマケに被ダメージ1化。は?
HPは9。固定ダメージで倒そう。倒すと2000ギタンを必ず落とすのでこれを使って繰り返し倒しいていく。ちなみにPSP版では500ギタンをときどき落とす。どうして…?

☆ビッグボンボン(影)61~65階
HP160。一定の体力で自爆するモンスター。影属性のせいで計算が狂う。フラッシュ暗算しにきてんじゃねーぞこっちは。あとギタンマムルと共存するな。

マルジロウ祖父(影)61~65階
壺割るな壺割るな壺割るな。ジジイが一番現役なの何?

しわしわハニー(影)61~65階
レベルを1下げ周囲のモンスターのレベルを上げる。忘れがちなので注意。

☆デブーゴン(幻)62~66階
射程10マスで石を投げてくる。やめてください。頻度も高い。

☆大将軍(熱)63~67階
忘れたころに熱属性。雷属性と共存するのやめてね?
倒れると大将軍ゾンビになり敵のレベルを上げてしまう。レベル超過のモンスターに気づかずやられてしまわないように。

分裂クラゲゲーン(影)64~68階
硬い。強い。水上で分裂する特性を忘れないように。
HP吸収&影属性を持つゾンビモンスター。

☆ぶつかり闘犬横綱(雷)65~69階
雷属性&爆骨花火タックルのHP半減であっという間にピンチにされる。
オマケにアイテムをぶちまけて悲惨なコンボを食らうことも。ピタゴラスイッチ製造マシーン。実は鋼鉄埴輪と攻撃力が一緒。ウソつけ。

☆アイアンガン(影)66~69階
脳筋モンスターに影属性を持たせるんじゃあない。

☆鋼鉄埴輪(影)66~69階
脳筋モンスターに影属性を持たせるんじゃあない。アイアンガンより攻撃力が高い。

☆ハイパーゲイズ(熱)68~72階
催眠攻撃の人。ここで祝福壺や水がめ、装備を失うと冒険が終わる。

☆☆☆ウィンドドラゴン 70階
なんでもっと不思議のダンジョンにボスがいるんですか?
HPは400(PSPは800)。隣接時2回攻撃。
強雷(固定40ダメージ)
かみつき(前方1マスに攻撃)
真空波(前方三方向に攻撃)
意外と強いので回復は用意しておきたい。弱点が空・竜と多いのでそこを突くのもアリ。遠距離攻撃も持っているため近づくしかない。
倒すと天使の種を落とす。祝福して飲もう。

以上です。みだれ大根まわりやっぱりおかしくないか?クソゲーの本気が垣間見えたな…
part4に続きます。本当の地獄はこれからだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?