見出し画像

フクアリの風景

この記事は『ジェフユナイテッド市原・千葉のアドベントカレンダー2019(https://adventar.org/calendars/4271)』の記事です。

2013年シーズンからフクアリに行くようになりました。ゆるサポ……と言うのも言いすぎな気がするゆるゆるファンです。この6年間でなんとなく座ってきた座席の話などしてみたいと思います。

ホームコーナ自由

まず、初めて座ったのはホームコーナ自由でした。それまでにサッカー観戦は一回だけ、Jリーグ開幕前年に国立競技場で清水エスパルスvsサントスFC戦を前座目当てで見たことがあるのみなので、まずチケットはどこを買えば良いのか…?という疑問から入りました。
その時お話を伺った識者曰くいきなりゴール裏はやめたほうがいい、メインかバックでいいのでは?みたいな感じで(正直よく覚えてはいない)しかし、なんとなく程度で観に行こうと思っていた自分には若干チケット代が高く感じられ…いや、いつも見てるライブとか舞台のチケット代を思えば別に全然高くないんですけど、良くも悪くも自分の中の興味の所在がまだフラットだったので安いに越したことはないんじゃない?という意識が勝っており……。そんなこんなを考えながら席種を眺めていたときに目に入ったのがホームコーナーでした。
ホームとつく以上ゴール裏と変わらないのでは?場所真横だし…みたいなところには全然頭が回っておらず(そもそも杞憂ですが)ガバガバな意識で初観戦となりました。

画像1

これがホームコーナーの風景(その日の写真ではありません)
私は大体試合1時間前に到着みたいなノロノロ行動なので大体一階は埋まっている為基本的に二階にいます。二階のいいところは雨が降ってても濡れないところでしょうか。後ここはホームの真横なので応援が大音量で聞こえて迫力があります。
気に入ったので見に来るときはいつもここにしようと思った矢先、別の場所に座ることになりました。

ホーム自由(南側)

初めて観戦した同年の7/7、G大阪戦。
当時の私はゆるくサッカーを見ている人にありがちな、代表はなんとなくわかるという感じの人でした。当時のA代表はザックジャパン。代表の推し選手は遠藤保仁選手でした。つまり、この試合は見たい。
……がしかし、仕事があるかもしれないしないかもしれないという微妙な塩梅で、チケットを押さえておくということもしておらず、当日の朝漸く仕事が入らないことが確定したのでスタジアムまで行ってみるも全席種完売。正直、え、完売ってするんだ…?と割と失礼なことを思いましたすみません。
諦めきれずにうろうろしているとふと目についたのがハーフシーズンシート。そう、折しも7月、後半戦は始まったばかり。今これを買ったら今日の試合見られます……?と尋ねてみたら見れますよ!と朗らかに返答をいただき……しかし天気悪かったらやめるくらいのゆるさで観戦していたし、仕事が土日関係ないので被ってたらいけないし、これを買うほど試合を見られるのか……?(買ったからには元を取りたいタイプ)という自問自答に大葛藤したんですけど今日の試合を見たいと言う欲望があっさり勝ち魔法のカードという大人の力を利用してハーフシーズンシートを手に入れました。上記の理由もあったし、その頃はもう南側にもホームがあって、そっちはホームコーナと大差ないということは知っていたのでホームコーナ自由ではなく一番安いホーム自由を入手。
現時点までホーム南側で二階に座ったのはこの時と去年の雨が降っていた讃岐戦の二回だけかと思います。二階だとまあ正直ホームコーナとあんまり変わらないです笑。対角線上ですしね。
余談ですがこの試合いままで見た試合の中でベストオブベストです。すごくいい試合だったし完封したし遠藤選手も見られたし完封したし完封したし。試合終了後、すごい……試合だった……とボーゼンとしていたら後ろに座っていたお兄さん2人組が「すごかった……」「J1の試合を見てるみたいだった……」とやはり呆然とした感じに呟かれていたのが聞こえてきてめっちゃわかる〜〜〜〜ってなってました。
閑話休題。
ハーフシーズンシートを手に入れてしまったので元を取るぞという貧乏根性でその後の見られる試合は必ず来るようになったんですが、そこでホーム南側の良さを知りました。1時間前到着のゆるゆる出動でも一階に座れるのです。しかも結構前の方。

画像2

近ーーーーーーーーーーい!!!(この日しかもなんか天気も最高ですね!)
二階で見るよりやっぱり断然迫力があります!近いって素晴らしい!基本がライバー(ライブを見る人)なので前の方の席はいい席という思い込みがあります御了承ください。
チーム的には毎回ノロノロやってきたら座るところなんかねーぞ!!くらい埋まってて欲しいだろうなとは思うんですがそれはそれ。まったりでありながらも近くで見れ、かつゴールシーンなんかも間近で見れちゃうぞといういい場所です。(失点シーンも間近の諸刃も剣でもある)
因みに今年見た試合で一番今日の見え方は最高だったなって言うのはコーナーフラッグ真横よりやや外側くらいの位置の6列目くらいに座っていた7/20福岡戦、11分の船山選手の直接FKからのゴールです。なんか位置が良かったのでCKやFKのたびに動画を撮っていたんですがまさかのゴールシーンの録画に成功して大興奮しました。位置的にはホームコーナでも同じような場所で見てますけど、2階からの見え方とはまた違ってとても良かった。そんな録画に成功したゴールシーンから臨場感あふれる抜粋を御覧ください。

画像3

わああああああああああ!!!!!!!(歓喜)
その後の試合も調子に乗ってCKやFKで動画撮ってたんですが得点に繋がるシーンは撮れませんでした……。

いつも基本的にホームコーナーかホーム南側のどちらかをなんとなく選択していたんですが、今年は意図的に暑い時期はホームコーナー、寒い時期はホーム南側と使い分けてみたのですが、自分にとっては中々良かったです。

メインスタンド、バックスタンド

バックスタンドに座ったのは1回だけ、2014年のちばぎん杯なんですがこのときなんでバック側を取ったのか全く覚えていない……けれども一つだけ確かに言えることはちばぎん杯は絶対バックスタンドがいいということです。なぜなら2月は寒いから。2016年、2017年と仕事で観に行けなかったわけですが、2018年に今年は観れるぞ……!とわくわくしながら食べるスタグル決め兼ねてダラダラしてたら椅子がなくなりました笑。2014年はいつも通りの時間に行ってもう割と席が埋まっててやばかったと思ったのを思い出しても後の祭り。致し方なくいつもの癖でホームコーナに行ったわけですが、上の方なら空いてるかなって一番上まで行ってしまったため寒くて本当にやばかった。ハーフタイムにゴール裏を挟んだ反対側の一階の日の当たるところに移動して漸く事なきを得ました……。バックスタンドは日が照ってるから寒い中でもかなり温いかなと思います。絶対にオススメするし来年は行ける日程ならバックスタンド側取りたいと思います。あと席は早くに抑えるべき。

画像4

そしてメインスタンド。
メインスタンドで試合を見たいと言う希望をお手軽に叶えてくれる、それは天皇杯笑。私みたいに席種をうろうろするタイプの人は絶対天皇杯2回戦はメインスタンドで見てるはずです(確信)ど真ん中から見る試合は両側が適度に見えていいですね。どちら側にせよゴール寄りの位置で見ていると反対側のゴール付近で起きた何かがよくわからないことが多いですけど真ん中からみるとだいたいわかるんじゃないかな。多分。交代する選手が呼ばれてるのとかもすぐ気がつけるし、目の前で交代する。当たり前だけど楽しい。
ここに座って初めて応援の鳴り物かと思っていた音がエスナイデル監督(当時)の指笛だったこととかも知りました笑。

画像5

天皇杯以外でも一度だけ、2017年の最後7連勝で滑り込んだPOのパブリックビューイングの時に座りました。 この時初めてメインの二階の座席の下がスカスカであることを知り……。強目の風が吹き抜けていたので足がずっと寒かった……。

画像6

ホーム自由(ゴール裏)

フクアリのいわゆるゴール裏はただ一度だけ座ったことがあります。立って跳ねたりしてません。なぜならこちらもPOのパブリックビューイングだったから。

画像7

2013年です。座ったも何もここしか解放されてなかっただけなんですけどね。
完全に寝ているフクアリといった様相です。これはこれで滅多に観られないものが見れたなという感じでした。かなり真ん中に近いところに座れたので、ああ、ここの景色はこんななんだなぁと思った記憶があります。

最初にフクアリの、と言う但し書きを入れましたが、アウェイではゴール裏に区分されているところの端っこの方に座ってることがままあります。今年の味スタはめちゃくちゃに暑かった……。

画像8

5月末でしたがなんかもう夏かよって言う……。前半あんまり試合が止まらなかったせいなのか給水時間が設けられたりしていました。

画像9

これもまた珍しいものを見た。

座ってばっかりかと思いきや、ちゃんと立って応援したこともあります。といっても物理的に立たざるを得ない場所だったんですが…そう、日立台。

画像10

ぶっちゃけてしまうとこれに関しては完全に聖地巡礼でした……。GIANT KILLING がすきです……。隅スタじゃん……。ETUサポの気持ちをちょっと味わってみたかったんじゃん……。
因みに先のG大阪戦がベストオブベストならこちらは最も印象に残ってる試合となっています。2014年8月20日、天皇杯3回戦。PK戦が一周以上するところを初めてみました…笑。

画像11

町田也真人選手が外しそして決める流れ、町田選手推しとして非常にアツかったです!ニコリ!

アウェイはあまり行ったことがないので上記以外では西京極とBMWスタしか行ったことがないんですが(そういえばBMWスタで初めて超ハイラインを目の当たりにしたんでした。ファーーーーーwwwwwwってなった……。)来年はまだ行ったことのないところにも行ってみたいです。

この6年間でレディースの試合も一回だけ見ていますが(2016年10/15のホーム最終節@フクアリ)レディースの試合はまたトップと違う趣があって良かったです。
いかにもサッカーやってます!って感じの小学生くらいの女の子達が沢山いて、目を輝かせて試合を見ていた……試合前目の前の席の女の子が客席付近に寄ってきた選手(推し選手だった模様。若林美里選手でした。)に手を振りに行って、振り返してもらった!!ってすごく嬉しそうにお母さんに報告していて尊さで目が潰れるかと思った……選手というのはとても素晴らしいことをしているのだなぁとしみじみ思いました。
座席的には、この時の試合はメイン側の半面しか解放されてなかったのでいつものホームコーナーの、この時は一階に座ってたんですが、レディースの試合はいつもそんな感じなんでしょうか?レディースもお客さんいっぱい入ったら良いなと思いますし、この時以来行けてない私も来年は行くべきだなと思います。

と言うわけで

ノープランで取り止めなく書いていたらどう落としたらいいのか全くわからなくなりましたが、スタジアムで観戦するの楽しいよ!ってことが何となくでも伝わればいいなと……アドベントカレンダーを見てる方々はスタジアム観戦してる人が圧倒的に多いかなと思いつつ、それでもいるかもしれない尻込みしてる人の背中を押せたらなと。1人とかでも全然大丈夫!この6年誰かと一緒に試合を見たのは3回で、コミニュケーション能力が地表にめり込んでるタイプの人間なんでスタジアムで友達とかも全くできていない私ですがいつも楽しく観戦してます。きっかけだってなんでもいい。私が観戦にくるようになった最初の理由の7割くらいはジャイキリです笑。
天気の良い日にスタグルつまみに酒飲んで、目の前ではサッカーの試合やってるとか最高じゃないかと思います。私は車なので!お酒は飲めないんですが!!それだけはいつも本当に残念!!

画像12

試合前はイベントごとも色々やっているのでマスコットマニアにも色々楽しい笑。マスコットと言えば愛媛戦はどうも仕事がかぶることが多いらしくまだ一平さんを生で見たことがないので来年こそは見られたら良いな…今最も逢ってみたいマスコットです🐸

画像13

あざと可愛いと評判のヴィヴィくん後ろ姿しかなかった…笑。
最近画伯を見てないんですがまだいらっしゃるんでしょうか……?

画像14

そうやってなんだかんだ見に行ってるうちにやっぱり愛着湧いてきますし、こんなの見たって嬉しくなるし

画像17

それでやっぱり一番見たいのは

画像15

これなんですけどね😘

どうでも良いけどこの記事を書くことによって自分の貧乏くささが際立ってしまったので来年は豪勢に生きたいです。突然の抱負。
先日4年変えてなかったロック画面を新しくしたら大変エモい感じになったのでそのスクショで締めます。

画像16


コメントにねこって書いていただいたらねこのおやつを買います!書いてなかったら私のおやつを買います!