菌血症:血液中の微生物は腸内細菌叢に由来する可能性がある

コンテンツへ

メニュー
サインイン / 登録
サーチサーチ
より多くのコンテンツと機能にアクセスするには、無料会員登録が必要です。

ホーム → 科学的研究 → 菌血症:血液中の微生物は腸内細菌叢に由来する可能性がある

https://microbioma.it/?p=33156?utm_source=twitter


科学研究
2024年 1月 5日
ジョルジア・ググリエルミ
菌血症:血液中の微生物は腸内細菌叢に由来する可能性がある
シェアする

この記事で

血液と腸内細菌
アクロモバクター・インソリタス:身元を確認
結論
現状
一部の腸内細菌は、血流感染症(菌血症)に罹患しやすい患者において、腸から移行して感染症に関与している可能性がある。しかし、重症患者においてこれらの感染症と腸内細菌叢を関連付けるデータはまだ限られている。

今回の研究で明らかになったこと
研究者らは57人の重症患者を対象に、血流感染症の原因微生物と腸内細菌叢の両方を分析した。約半数の症例で、腸内細菌は血流に存在する種と一致していた。具体的には、血液中に検出された23種の微生物のうち、14種が腸内にも存在し、6種は血液中と腸内で同一株であった。

結論
この結果は、重症患者における腸内細菌叢と菌血症の原因微生物との間に相関関係があることを示している。さらに、これらの微生物の一部は腸に由来することが示唆された。

菌血症(血流感染症)は、入院患者、特に重症患者や免疫系が弱っている患者の主な死因である。PLOS One』誌に発表された新しい研究によると、血流感染症の原因微生物の一部は腸から発生することが示唆された。

この結論を得るために、フィラデルフィアにあるペンシルバニア大学医学部のクリストファー・グー教授らは、57人の重症患者を対象に、血液感染症の原因微生物とその腸内細菌叢の両方を分析した。

血液と腸内細菌
研究者らは、ペンシルバニア大学病院の集中治療室に入院した成人のうち、便サンプルが得られた139人を登録した。研究参加者のうち57人は血液感染症であった。

健康な人と比較して、重症患者は腸内細菌叢の多様性が全体的に低かった。

一部の重症患者の腸内細菌叢の構成は健常人と同様であったが、他の患者ではプロテオバクテリアやファーミキューテスなどの特定の細菌群が優勢であった。

約半数の症例で、研究者らは血流感染の原因菌種に対応する腸内微生物を同定した。血液中に検出された23種の微生物のうち、14種が腸内にも存在し、6種は血液中と腸内で同一株であった(肺炎桿菌、大腸菌、プロテウス・ミラビリス、緑膿菌、エンテロコッカス・フェカリスなど)。

アクロモバクター・インソリタス:身元を確認
研究チームはまた、最近さまざまなヒト臨床検体から分離されたアクロモバクター・インソリタス(Achromobacter insolitus)による菌血症の患者を同定した。さらなる解析の結果、A. insolitus株は腸内細菌叢に比較的低レベルで存在していることが判明した。

しかし、この患者はアクロモバクター属細菌による呼吸器感染症にも罹患していたため、腸内にアクロモバクター属細菌が高濃度に存在しているにもかかわらず、血流感染症は肺感染症に起因している可能性があった。

「得られたデータから、この患者には2つの独立したアクロモバクター株が存在することが示唆された。このことは、塩基配列に基づく同一性確認の重要性を強調しています』と研究者らは述べている。

結論
「一部の腸内細菌が循環系感染症で認められたものと同一であったことから、腸に由来する可能性があり、さらなる調査が必要である。さらに、標的抗菌薬予防投与や微生物叢移植、あるいは他の微生物叢に基づく治療法を用いて、一部の重症患者において高度に優勢な群集を抑制する介入の有益な効果の可能性を検証すべきである。"

原典を見る
tags: 感染症, 腸内細菌叢

地域の専門家

食餌性微生物ウェビナー
ログイン
企業と市場

フレイア・バイオサイエンシズ、不妊症に対する微生物ベースのソリューション開発で3800万ドルの資金を獲得
ACCEDI
ご興味のある方

モーツァルトを聴くと腸内細菌叢が改善する?

腸内細菌が産生する代謝物が小児肥満を予防する可能性

憩室疾患と腸内細菌叢の調節

腸内細菌叢の調節:今後の展望は?

胎盤:適切な発育は母親の腸内細菌叢に依存する

暴飲暴食:マイクロバイオームに基づく新たな治療法の登場

Microbioma.itは、クロロフィラ-科学出版がイタリア微生物学会と共同で作成した情報ポータルサイトです。

その目的は、医療関係者や、仕事や好奇心でこのトピックの科学的研究結果についてもっと知りたい人に、適格な科学的最新情報を提供することです。

フェイスブック
インスタグラム
リンク
テレグラム
ツイッター
Youtube
科学的貢献
SIMロゴ
パートナー

© 2016-2024 Clorofilla Srl
ミラノ裁判所に登録された新聞(n.147 of 24/04/18)。

プライバシーポリシーを見る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?