忘れてモーテルズについて②

一旦止めてみたものの気分ノリノリなので続けて書いてみる。
前回2020年2月から時は流れ、というか、コロナ禍でそもそものライブがないという2020年を過ごし、次にライブ見たのが2021年1月神戸ロックンロールサーカス本祭。難波mele前夜祭も出てた、しかもメメタァも出てたけど、チケットもとってなかったし体調が優れなかったし天気も良く無かったしサンボの配信もあったしで行かなかった。そのあと動画が上がってなんで前夜祭も行かなかったのかと思ったが、それをいうとadmのフロアツーマンの配信もどうやらスルーしていた。そうなるとロックンロールサーカスがきっかけだったんだろうな。その日にやったいっそこのまま殺してくれがかっこよくてそれ入ってるCD買って帰ろうかと思ったけど、大トリやったもんで物販のとこの人混みがすごかったからサッと帰ってもーてんな。サブスクにもあるから今回我慢して次のプラグルで絶対買おう、って帰った。

ほんでプラグルか。2月22日。この日ようやく音源GET。しかも心が折れないように開場後すぐにベスト買うという。ワンマンのチケットも買ったくせにライブ前の全然テンション上がってない人見知り全開の状態であんまお話しできなかったのが安定のチキンですね。あるある。
この日は酒も進むし、サブスクで結構聞いてたからわかる曲も多くてめっちゃ楽しかったな。リンダリンダリンダが特にささってライブ後にベストにはいってなかったから追加でその高鳴りを買って、こっから特にハマったんかな。その後もNOZFEST後夜祭があったり配信もあったりとタイミングよく月一でライブ見れててありがたい。

4月25日の町田SDRライブ配信。この日の私は待ちに待っていたスリーマンがなんとか宣言の影響で中止になってやさぐれてて、したら283様の第一声が「怒ってますか諸君!」でそっからブチギレセトリで怒り散らかしてくれたあと、「ライブするのが正しいか間違ってるか。ライブに遊びに行くのが正しいか間違ってるか。『僕にはわからない』そんなこと言うなバンドマン!正しいに決まってんだろ!悩むな!」「お前もお前も正しいよ、お前もお前だってそうだ。俺たちだって正しい。ここはライブハウス!俺らはロックバンド!」ってめっちゃかっこよかったんだわ。

ガッツリ好きになってまだ半年も経ってないんか、と思うし、なんともタイミングよく色々見れてるな、とも思うし、今この時期だからこそこういう出会い方したんやろな、と思う。超ラッキー。かっこいいし、楽しいバンドに出会えて超ラッキー。

あとは283様の発信がおもろいのもよかった。LINELIVEアーカイブかなりのこってるから見てる。声めっちゃ好きやからかなり良い。あとは特にメガテン。あれも個人的にタイミングめっちゃ良かった。あれがあったから自分もちゃんと一周目クリアまでたどり着いたしな。笑

まとまらんくなってきた。
元々のファンの方からするといろいろ延期してるっぽいから悔しさ悲しさあると思うけど、私にとっては延期になったおかげで今日のイヌガヨツーマン見れたし、ビッキャのワンマンもいけるから運がいいな、と思う。今このタイミングでしっかり好きになってよかった。
今後も行けるとこちゃんと行きたいですな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?