見出し画像

イラストレーター1年目の振り返り•2年目の始まり

こんにちは、イラストレーターのなるみさきです。
noteを書くのが久しぶりになってしまいました。

イラストレーターと名乗り始めてから1年が経ちました。
ありがたいことに、こんな駆け出しイラストレーターの私にご依頼してくださる方もたくさんいて、なんとか1年やり切ることができました。
機会をくださったクライアントの皆様、本当にありがとうございました!

実績も増え、たくさん経験させていただき成長することができましたし、自信にもつながりました。

中でもイラストマップのご依頼が想像よりも多く、地図大好きな私はお仕事させていただけて本当に嬉しかったです。難しいけど楽しいのでイラストマップは今後も機会があればどんどん描きたいです!

今、メインにお仕事させていただいているココナラでは、ゴールドやプラチナランクを維持することができていて、ありがたい限りです。
もちろんまだお仕事が少ない期間も多いので、収入面では厳しいですが、1年目にしてはまずまずだったと思います。


自主制作では、絵柄が迷走していたのでほとんど絵柄研究で終わりました。笑
今でも迷走気味かも。
私はメインは柔らかなデジタル画ですが、水彩風もやってみたいし好きな色鉛筆画風もやりたいのでまとまりがないのです。
最近はそのへんもうまく折り合いをつけて自分のイラストの強みとか良さを引き出せるようになってきたと思ってます。

絵柄に囚われすぎず、楽しく描くのを大切にしていきたいな〜。それが1番大事。


2年目の目標

お仕事として頑張るからには、やっぱり収入面でもっと安定できるように頑張りたいと思っています。
ココナラはご依頼をいただきやすいですが、単価が低めなのと手数料を結構がっつり撮られるのでそこが痛いです。
なので、2年目の今年は営業を積極的にやろうと思います。

メール営業や郵送でポートフォリオを送ったり。自分から動かなければ見つけてはもらえないと思うので。

なんとなくで作ったHPも、もっと見やすくしたり、ポートフォリオをダウンロードできるようにする予定です。
現在頑張ってポートフォリオ制作中です!!

Twitterでは、編集者さんやデザイナーさんとも繋がれるように頑張ってます。

やはり私の1番の目標は、雑誌や書籍の挿絵を描くことなので実現に向けて動いていかなければいけません。

1年目の私は(というか最近まで)自信がなくて、自分から営業したりすることができませんでした。
周りには素敵なイラストレーターさんがたくさんいるし、私のイラストなんて埋もれてしまう、、、と思ってました。
でも最近、自分の絵がすごく可愛く思えて、もっとたくさんの人に見て欲しい!絶対好きな人いる!と自信が湧いてくるのです。笑

だからアピールする、積極的に動く!
荒波に飛び込んでいこうと思います🌊

この記事を見てくださる人もいると思うので、最近描いたお気に入りを貼っておきます!

イラストレーター2年目、今年も頑張ります🔥
ご依頼もお待ちしております🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?