見出し画像

1月10日 パドック回顧(中山競馬) part2

こんばんは。
先ほど書きました中山競馬 1/10分の第2弾になります。
PCと向き合いすぎて、目がショボショボですが、よろしくお願いします。

こんな夜更けに 今人 かよ!

なんて思わないでくださいね。


中山7R


      残念ながらこのレースにおいて、これといった馬が見つかりませんでした。申し訳ございません。


中山8R

画像1

このレースで気になったのは、上記2頭。
まずは コパシーナ。
こちらはTwitterでもパドック診断で上げさせてもらったのですが、まず冬場のダートが合う印象です。そして今回のパドックで気になったのが、良い頃に見られる水平首。力感はそれほど感じないかもしれませんが、後肢の踏み込みのリズム。
このあたりが良い頃に近づきつつあります。
月1回のペースで出走すると考えると、あと2走位がねらい目ではないかと考えております。

次にチャイブテソーロ
 この馬は少し気負い気味に見えるくらいがちょうど良さそうで、今回少しだけそのしぐさが見える時がありました。次走以降そのあたりをパドックで
見ていただくと良いかと思います


中山9R

画像2

こちらもTwitterにて推奨させていただいた、レッドソルダード。
とにかく見栄えのする馬だと思います。
 好調期が長く続かない馬だけに、次走が狙えるかどうかは微妙なところですが、特徴を掴んでおくことで、狙い時が見えてくると思います。

中山10R

画像3

 サトノグロワール。
この馬に関しては、活気を見るようにしてもらえればわかりやすいかと思います。
今回活気と前進気勢が見られ、馬体の張り感も大分良い頃に戻ってきた印象があります。展開などにも左右されやすい馬なので、狙いどころは難しいところですが、次走以降も今日のようなパドック周回であれば、狙い続けても悪くないのではないでしょうか。

中山11R

画像4

ここに関しては、説明は割愛させていただきます。
まだまだ3歳牝馬という若駒ですし、少し長い目で追いかけていただければと思います。

中山12R

画像5

パラレルキャリア

今回7番人気という低評価の中激走してきました。状態に関しては徐々に良い頃に戻ってきた印象も今回の激走は驚きました。
少し入れ込み気味かなと思えるくらいの気合乗りを見せる馬ですし、普通の方が見たときに、入れ込みと見間違えて嫌われた時が買い時かもしれません。
チャカつき気味の中にも、後肢の張りや力感があるときに狙いたい一頭です。

以上1月10日中山競馬パドック回顧及び上昇期待馬の紹介になります。


長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
需要がありそうであれば今後も定期的に続けていきたいと思います。


皆様の馬券のお役に立てれば何よりでございます。


皆様からのスキやフォロー、サポートがモチベーションUPと今後の継続に繋がっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?