見出し画像

星野源さん♡

初めて星野源さんを観たのは、色んな人が出ていたライブイベント。
星野源さん以外のアーティストが全員好きで、夢のようなイベントだ!
って迷うことなく、即チケットをGetしたんだけど
このラインナップの中に星野源ってダレ?ってカンジでした。

今のように色んなメディアに出ていなくて、本当にダレ?って状態の数年前
ご本人も自覚していたようで、ライブの頭に自己紹介で言っていました。
ダレ?って状態で、しかもライブのオオトリ。なぜこの人が?と思ったし
何なら観ないで帰っちゃう?とさえ思っていましたが、観て良かったです。
全然聴いた事もないような雰囲気だったけど、嫌いじゃないと思いました。
最初は『好き!』とまではいかなかったけど。見た目も嫌いじゃないし。

それから何年かは全く興味を持たず、CDを聴いてみよう!とかも無く
時々芸能ニュースで見る程度で、入院したとか、だれだれと熱愛だとか
あのライブのオオトリだった人か~くらいなもんでした。

好きになったきっかけは『箱入り息子の恋』という映画です。
久しぶりに何度でも観返したくなる好きな映画で、何回観たか。
なんともいえない、あの冴えない彼が頑張る姿にキュンとしました。
しかもあの役の生年月日が自分と同じ事に運命を感じたほど。

それから星野源という人はどんな人?と気になりだして
本や雑誌、ネットの記事を読んだり、やっとCDもあれこれ聴いてみたり。
好き!って思ってから見たり聴いたりすると全然違う!
あっという間にどんどん好きになりました。

エッセイの中で、くだらねーって思うような事や、カッコ悪い事も
アレ?この人芸能人だけど、なんか誰にでもあるような普通な部分があるな
アレ?これ、こういうとこ、私もあるよ!って共感するところが多かった。
私もこのままでもイイ?イイよね?って思えてなんか気持ちが楽になった。

暗くてカッコ悪い暗黒時代を経て、今やみんなに愛される輝かしい人に
特にそういう所が凄いな~って感動してしまって、好きなんです!
どんな人でも可能性ってあるよって教えてもらった気がします。
有名人になる前は、誰だって普通の人だったんだって。

そんな当たり前のことではあるけど、そこから今のようになるまでには
どんだけの努力があったんだろうな~と思いながら
益々活躍が楽しみだし、応援したくなっています。大好きです♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?