見出し画像

「みなさんのおかげです」

タレント、アーティストの自伝って対談の文字起こしって体裁のものをよく見かけるのですが、拙い文章でもいいから本人が何かしら書いたもので読みたいのです。木梨憲武著「みなさんのおかげです」。ところどころ、照れ隠しのように小言小ネタが入るのがちょっと鼻に付きますが木梨さんのキャラクターを知っていればわかる本人著の自伝でした。

80年代90年代の頭はとんねるず大活躍の時代_。当時中学生~高校生くらいだったので夜はもっぱら深夜ラジオ。オールナイトニッポン。

関西在住だったので、時同じくしてダウンタウン人気も凄まじく、時期は交錯しますが、僕のラジオ生活はOBC2丁目ダウンタウンに始まり、MBSでは10時から(だっけ?)ヤングタウン。特に木曜日はダウンタウンのヤンタンととんねるずのANNが被る日。ヤンタンを最後まで聞いてると間に合わないので途中からKBS京都にチャンネルを変えオールナイトニッポンです。週に3~4本は贔屓のタレント、番組があったのでオートリバース120分テープは録音セットして床につくもリアルタイムで聞き3時まで夜更かし・・・よく授業中倒れなかったなぁ。。。

Youtubeを検索するとどなたかがエアチェックした当時のラジオ録音が多数アップされてるではありませんか。

ポニーキャニオン、ブルボン、BVDフジボウ、白泉社、ワニブックスワニマガジン社…

こうやって提供クレジットの羅列を見てるだけで当時を思い出します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?