見出し画像

「理論脳」で人生激変!??

理論脳

って言葉を聞いたことありますか?

さん・ユナさんのインスタを見ている方は、目にしたことがあるかもしれません…👀💕


理論脳を鍛える効果は色々あって


☑️悩むことが減って生きやすくなる

☑️人から好かれる

☑️あげまんになれる

☑️愛されてると感じられる

☑️仕事などで成果を出しやすくなる

などなど

理論脳を鍛えると良い事づくめ🤩


・理論脳ってなに?
・理論脳を身につけたい!

そう思う方、必見です👀❣️
※ラジカルな表現が含まれためご了承の上読み進めてください♥︎


皆さんは
理論脳と聞いてどんなイメージを持たれますか?


私は

「堅苦しい・冷たい」


そんなイメージがありました😌


でも
理論脳の本質を知ったことで

「優しい・暖かい」


にイメージが180°変わりました💡✨



理論脳とは〇〇

この本質を知るのと知らないのでは

捉え方が全く変わりますし
考え方も変わります‼️



かつての私は
理論脳を育てるのは自分のためでした😅

だって人生豊かにしたいもの😂


でも
理論脳は
〇〇だと知ってからはその考え方は覆りました🌈



理論脳とは…?





ズバリ!!

「相手のことを考えて行動する」



つまり
自分のことばっかり考えているうちは
理論脳が育っていない‼️のです😂


理論脳を鍛えよう!とした私は、まず「理論」の意味を調べました🔍

理論とは、
「個々の現象を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた知識の体系」

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これを見た私は
順序立てて話せばいいのか‼️


と思い
順序立てることを意識しましたが
これだけでは考えが浅かったです😇


本を読んだり色々な講座を受講したりして
理論脳の本質がようやくわかりました💡


それが

「相手のことを考えて行動する」



だから理論脳がない人は…


独りよがり

自分が楽しければいい
自分が満たされればいい

そう

オ ナ ニ ー プレイです🤣😂🤣




これ聞いたら恥ずかしくないですか!?🤣
ところかまわず、公衆の場でも堂々とできちゃうなんて😇


大人と言われる年齢でも
理論脳が勝手に身につくわけではありません
残念ながら😂


どれだけ相手のことを考えて生きてきたか?


👆これが重要なんです‼️


常日頃当たり前にする会話も理論脳があるないで別物になります❣️

理論脳がない=独りよがりの会話の仕方

⬇️

🌀まとまりがなく、筋道が立たっていない

🌀自分が知っているからと言って、周りも知っている前提で話す

🌀自分の求めてる答えを相手に察してもらおうとする話し方


このような理論脳のない話し方だと

・まとまりがなく、筋道が立たっていない
👉何を言いたいのか考えてから話さないといけない

・自分が知っているからと言って、周りも知っている前提で話す
👉相手からした???になる

・自分の求めてる答えを相手に察してもらおうとする話し方
👉会話じゃなくてクイズのようになる

相手は疲れると思いませんか?😅


自分だけ気持ち良く話して
あとは丸投げ

そりゃ色々悩みが生まれますわ😇

理論脳は会話だけではなく
生き方そのものです‼️✨



相手のことを思い行動する

理論脳は愛でしかないのです💖


周りに愛を与え続けるから
人生が豊かに変わっていくのです☺️💖


そして

理論脳を鍛えると、今まで見えていなかった相手からの愛にも、自然と気付けるようになっていきます❣️


理論脳って最高じゃないですか!?🥺💖



私もまだまだ理論脳を鍛える修行の身です🔥
一緒に理論脳を鍛えましょ〜♪